洗車ブラシのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 全長がけっこう長いです

    全長がけっこう長いです

  • 先端のゴムキャップ

    先端のゴムキャップ

  • スポークの隙間

    スポークの隙間

  • マフラーとスイングアームの隙間

    マフラーとスイングアームの隙間

  • スプロケットの隙間

    スプロケットの隙間

  • ディスクブレーキの隙間

    ディスクブレーキの隙間

【使用状況を教えてください】
洗車時に、狭い隙間を洗いたい時に便利な円筒状の洗車ブラシです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
思っていたよりも全長が長かったです。
自分の持ち運びや収納の状況を考えると、もう5cmほど短いとバッチリでした。

【使ってみていかがでしたか?】
メーカーは忘れてしまいましたが、以前使っていた類似品よりもブラシの直径が細く、より細かい部分にもブラシを差し込みやすくなりました。
ブラシの毛質はけっこう固めです。
使う人は居ないと思いますが、タンクやスクリーンなど、洗車による細かい傷が気になる箇所には使用しない方が良いと思います。
商品名に"エンジンブラシ"とあるように、洗い傷が付かない・気にならない箇所に使用するための物です。
私は、エンジンの隙間、スポークの隙間、エキパイとエキパイの隙間といった、スポンジや通常のブラシでは洗いにくい場所に使っています。
洗いにくい箇所が綺麗になるのはもちろんですが、ウエスなどで洗うよりも圧倒的に効率が良いので、洗車時間を短縮できるのも嬉しい気付きでした。

商品画像にもあるように、芯の針金をグニャリと曲げて使用することもできます。
芯の針金は結構固いので、曲げた状態でもしっかり洗えます。

【注意すべきポイントを教えてください】
・ブラシの芯になっている針金の先端に、ゴムキャップが付いています。
万が一これが外れたことに気付かなかった場合は、車体に深刻な傷をつける可能性がありそうです。
「ゴムキャップは付いてるかな?」と時々見た方が安心です(以前使っていた類似品は、ゴムキャップが外れてしまったことがありました)。

※使えない箇所
 ハンドルパイプの内側のように、内部で曲げなければならない箇所には使えません。
 前述したように、芯の針金は曲がりますがけっこう固いです。隙間に差し込みながら、相手に合わせてクニャクニャとフレキシブルに曲がってくれる訳ではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/03 11:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP