DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24131件 (詳細インプレ数:23367件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの洗車ブラシのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
バイクの足周り洗車に

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
想像よりめちゃくちゃでかい。車のホイール用ブラシなのでは?というサイズ感。

【使ってみていかがでしたか?】
確かにフレキシブルですがいかんせんデカ過ぎてバイクの洗車にはあまり向いてないかなと思います。もう半分くらいの大きさならリアショック周りやカウリングの隙間からエンジン周り洗いやすかったのですが、これだと不意に塗装を傷つけてしまいそうで困ります。

空冷エンジン積んだネイキッドなんかには良いと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
塗装面を洗うには毛が硬いのでほとんど足周りやエンジン周り用です。

【メーカーへの意見・要望】
もう半分くらいの細さで出してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/12/17 12:10

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

2.0/5

★★★★★

すごく楽しかったんですよ、普段普通のブラシでも入れない奥の細いところまで洗えるのは。

・・・しかし、2回目の使用で先端部分のゴムが外れました(怒。
写真のように、剥き出しのワイヤーが錆びています。
しかもこの部分、ワイヤーをぶった切っただけの構造なので、
先端がカツカツ当たるだけで傷が付きそうです。
せめて毛を生やしたワイヤーが180度戻って来る構造なら、ゴムが外れても問題なかったはずですが。

あとは全体の軸が、スプリングの様に弾力を持っていれば言う事は無いですね。
ともあれ、先端にゴムを被せただけの構造では、リピートする気にはなれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねじさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: BONNEVILLE900 T100 [ボンネビル] )

2.0/5

★★★★★

空冷エンジンの洗車は楽にこなせます。
ただ、かなりの大きさと、重量があるのが気になりました。

ほかのブラシでも代用がきくと思いますので、
評価は低めですが、耐久性はありそうです。

こういった形状のブラシで、
泡立てられる商品があればいいのですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/19 16:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP