SurLuster:シュアラスター

ユーザーによる SurLuster:シュアラスター のブランド評価

1949年、アメリカ西海岸でシュアラスターは生まれました。自動車の普及とともに、その輝きは全米を席巻。車を美しく磨き上げるためには欠かせないツールとなりました。天然カルナバ蝋にこだわることで、シュアラスターはずっと特別な輝きを維持しています。

総合評価: 4.4 /総合評価182件 (詳細インプレ数:177件)
買ってよかった/最高:
90
おおむね期待通り:
68
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

SurLuster:シュアラスターのワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 27 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Ridomiさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

洗車したばかりなのにもう汚れてる、と思った時用に購入しました。
これまではそんな時、プレクサスを使ってたんですけど、なかったので。

使用感としてはプレクサスと比べて、しっかりWAXです。
拭きあげが必要とありますね。
読めてなかったんですけど、確かに乾拭き必要です。

その分、ちゃんとWAXしたって感じる仕上がりでした。
簡単な汚れも大丈夫というのが手軽でありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/25 14:45

役に立った

コメント(0)

ホンダ乗りさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: CBR650R )

利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

プレクサスの高騰化&在庫切れのため、こちらを買ってみました。
プレクサスほどではありませんが、ツヤ感が出ます。
ヘルメットにも使えるようです。
ただ、拭きムラが出やすいと感じました。結構拭かないとスジが残ってしまうため、作業に時間がかかります。
個人的にはプレクサスの方が好みでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/19 12:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: スカイウェイブ250 リミテッド
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

キャッチフレーズの「クセになる艶」に惹かれて購入しました。1cmで約50cm四方とのことなのでコスパは良さそうです。実際に使ってみると艶が出て気持ちがいいです。私のスカブは黒色・PCXは白色ですがスカブの方が艶が出て見えます(気のせいかもしれません)。ゼロクリームを使用するならクロスもシュアラスターがお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/29 23:26

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 201件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

利用車種: XR1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 0

乗りはじめは、フクピカでその次はプレクサス一択で今に至ります。
プレクサスは万能選手なので、使い勝手がよくツヤツヤになるので不満ありません。

しかしながら段々と飽きてきたので、初めて固形ワックスにチャレンジしたいと思い、固形ならシュアラスター!ってことで購入。
時間がなかったので、軽くタンクにやってみましたが、想定よりも拭き取りやすかったです。プレクサスでも塗り広げ、乾拭きしているので、よく考えたら手間は変わらなかったです笑
ただし、無塗装樹脂などは白くなりそうで塗ってません。
乾拭きしたウエスでやれば、白くならなかもしれないのでやってみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/18 16:53

役に立った

コメント(1)

かみけんさん 

xrにやってみました。ツヤツヤです。

#172さん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR250 | Z1000 (水冷) | TC125 )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ボディやホイールがきれいに保たれるのでいいですね。バイク全体やヘルメットにも使っています。
2回目の洗車が楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 22:41

役に立った

コメント(0)

かしわさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: TIGER SPORT 660 )

利用車種: TIGER SPORT 660
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

とても久しぶりのカルナバ配合のワックスです。
つやが出る保護剤は色々あってそれなりにつやは出るのだけれど,カルナバはやはりつやが深い感じがします。
それから固形の練りワックスと違ってのばしやすいです,私はスポンジに少しとってのばしました。
あとはから拭き用のクロスで軽く磨けばかなりつやが出ました。

<失敗したのは…>
マット(つや消し)塗装の部分と細かい凹凸のある部分も塗ってしまって白くしちゃったこと。
最近のバイクはつや消し塗装の部分も多いし,凹凸にしたパネルなんかも多いですね。ここにこれを使うと乾いたあと白くなります。ワックスがけが得意な方は十分理解していると思いますが,初心者の方は私のような失敗しないようにして下さいね。

白くなった部分ですが,洗剤で洗うかスプレー式の洗車剤などがありますからそれできれいにしてから,透明の液体保護剤で軽くコーティングすればきれいになると思います,自分はそうしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/25 22:37

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
洗車後に毎度施工。1度やればしばらく放置できる類いのワックスではなく、繰り返し施工すると深みが出るタイプのワックス。

【使ってみていかがでしたか?】
今では珍しい固形ワックスなので、慣れてないとめんどくさく感じると思います。付属のスポンジもやや硬いので優しく施工しないと傷が付きそうです。
ややめんどくさいですが、ワックス自体の品質は価格にたいして良くてコストパフォーマンス良いです。

【注意すべきポイントを教えてください】
付属のスポンジは水で濡らして絞ってから使います。乾拭きすると傷の原因になります。
ワックスを塗布した後は、クロスで全体を拭きあげないとムラになります。

【他商品と比較してどうでしたか?】
コストパフォーマンスは良いが、いろいろめんどくさい人はスプレータイプの方がオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/17 07:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: 250TR )

利用車種: 250TR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

大変使いやすく、何処にでも使えるから凄く便利!
値段が高いので気軽に使え無いのが欠点かな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/11 02:01

役に立った

コメント(0)

セロ爺さん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: セロー225W
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
  • 万能コーティングスプレー!

    万能コーティングスプレー!

バイクのボディだけでなく、マフラーやエンジン、ヘルメットにも使える万能メンテナンスグッズ!汚れ落とすだけでなく、コーティング効果もあるので、汚れがつきにくく、付いても落としやすくなります。撥水効果もあるのでヘルメットシ−ルドに使用すれば、雨の日も快適に!もちろん車にも使えます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/28 19:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

丸眼鏡さん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ジクサー 150 | 200 DUKE )

利用車種: 200 DUKE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • ホイールなんかはピカピカ

    ホイールなんかはピカピカ

  • こびり付いた汚れは流石に落ちないが満足

    こびり付いた汚れは流石に落ちないが満足

プレクサスの臭いとべたつきが嫌で、Vipro's(ヴィプロス) クリーンイノベーターを使っていましたが、たまには替えてみようと評判もいいこちらを試してみました

ゼロフィニッシュも臭いはない感じで気になりませんし、サラッとした感じがいいですね

ただ、拭き取るのは少し多めの労力、拭き取るというより、すり込む感じなのかも

この手の艶出しは色々とありますが、選ぶのは基本的に水洗いをしなくても、ある程度の汚れも取ってくれるやつで、ホイールなんかもヴィプロス同様にそのまま使っても大丈夫です (あまりひどい汚れや土埃は落としますけど)

プレクサスはお勧めしませんが、ヴィプロスとかゼロフィニッシュであれば、どちらでもいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/13 07:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP