メニュー一覧

極圧グリスのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

グリスもピンからキリまで、使用箇所、用途によって様々な成分の物がありますが私の場合、バイクがYAMAHAなので、サービスマニュアルどおりヤマルーブ純正グリスを使用しています。
このAZ製極圧グリスはバイク以外の様々な日用品等に使用しています(その点はコスパは良いと思います)
価格がお安いので使用していますが、このグリス(性能)以下のグリスは使いたくないですね。

やはり、愛車のバイクや車に使用するグリスは純正か、高価なグリスを使用したいので(笑)
このグリスはそれ以外の使用用途で...と言うことです(笑)



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/26 19:20

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 青緑色のグリス

    青緑色のグリス

  • 粘り気が強め

    粘り気が強め

  • A5判書籍との大きさ比較(斜め)

    A5判書籍との大きさ比較(斜め)

  • A5判書籍との大きさ比較(上)

    A5判書籍との大きさ比較(上)

  • 使用箇所の一例

    使用箇所の一例

【使用状況を教えてください】
・オンロード走行車両のみ。
・晴れている時のみ走行で、ゲリラ豪雨の犠牲になることは多少あり

【使ってみていかがでしたか?】
・塗布する際は通常のリチウムグリスよりも粘り気が強く、長持ちしそう
・用途的にはリチウムグリス(褐色)とモリブデングリス(黒)を兼ねている説明だが、青緑色のグリスなため塗布箇所やはみ出した場所が見て分かり易い
・水に強いことを謳っておりゲリラ豪雨に対する耐性は高そう
・減らない。80gのリチウムグリスを使いきったために買い替えたが、454gもあるためか中々減らない。アクスルシャフト等、割と表面積の大きい製品にもたっぷり使っている気はするけど未だに使いきれる様子がない
・シリコングリス(https://www.webike.net/sd/21721652/)を使用していた箇所以外は本製品に置き換えたが、違いを感じられてもいないし問題も発生していないから多分普通に使えるのだとは思う
・はみ出たグリスは粘度が高いためにゴミが付着し易そうでしっかりと拭いたいが、拭っているつもりでも伸ばしているだけになってしまうくらいにはネバネバ

【他商品と比較してどうでしたか?】
・DAYTONA 万能グリス(https://www.webike.net/sd/24275221/):粘度は本製品の方が上だと思われる。アクスルシャフトにも使えることを明言しているのは本商品のみ
・DAYTONA モリブデングリス(https://www.webike.net/sd/1834034/):耐水を謳っているのは本製品のみ。あと容量と価格は圧倒的に本製品の方が強い

【注意すべきポイントを教えてください】
・価格あたりの容量は高いわけでもないが、500gに近い最早業務用と呼べるレベルの容量設定しか存在しないため、自分のような週末ライダー/メカニックの場合使い切ることはあきらめた方が良いのかもしれない。

【一緒に購入するべきアイテム】
・ウエス(https://www.webike.net/sd/21716555/)など、はみ出したグリスを拭けるもの


青緑と言うあんまり身近でない色のグリスであり、塗布後の存在感は強い。だがそれ以上に巨大な容器がケミカル類を保管している箱の中でも圧倒的な存在感を放つ。大量にあって困るものでもないし、潤滑や耐ゲリラ豪雨を考えると検討する選択肢には入ると思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/29 19:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP