シリコンスプレーのインプレッション (全 55 件中 51 - 55 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ビギナーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

購入したメンテナンス本におすすめと載っていたので
購入しました。ホントいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:40

役に立った

コメント(0)

梅さくらさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: PCX125 )

4.0/5

★★★★★

タンクを外すのにガソリンチューブなどがなかなか取れないのでシリコンスプレーを購入。 びくともしなかったチューブが簡単に取れる様になり、作業に時間がかからず良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/09 10:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

近所のホームセンターの特売で購入しました。普通の5-56やそれに類する潤滑剤は基本的に金属用なので樹脂やゴムパーツにはこちらを使わなければなりません。ワイヤーの給油や、オフ車ですと泥不着防止剤の代わりにも使えます。価格も安いので5-56と一緒に常備しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:55

役に立った

コメント(0)

エヌエス湾さん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

私はシリコンスプレーと556を使っていますが、用途により使い分けています。

シリコンスプレーは556などでは使えないゴムや樹脂などにも使えるので重宝しています。
最近はクラッチワイヤーなどのワイヤーに使用しております。556でやる人もいますが、前述したようにゴムや樹脂には使えないので、シリコンを使います。結構乾きにくいので一回塗れば結構長持ちしますよ。
それとグリップの交換時に吹き付けて取れにくいグリップを取るときなどにも使えます。

556とシリコンスプレーを持っていると更に良いですよ。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:41

役に立った

コメント(0)

SRVさん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★

なんだかんだで、今年に入っておそらく4、5本は使用しています。

何に使うのかというと、何にでも使用します。
シリコン系でオイルシールを侵さないという特性から、チェーンの給油にバンバン、それこそ毎走行後に使用出来ますし飛散も少なく、フリクションロスが大変少ないのです。
各社から出ているチェーンオイルはどろどろでかなり固めのオイルですので、金属の保護には最適でしょうが、そのかわりにオイル自体の粘度により、チェーンの動きがものすごく渋くなります。
厳密に言えば、この商品はチェーンに良いというような説明は一切ありませんが、そのフリクションの少なさが魅力でチェーンに良く使用します。
さびも全然発生しませんし、金属部分の保護が出来ずにやたらと磨耗が進むという事もありません。
というか、そもそもチェーンもスプロケもどうせ消耗品ですから、1万キロも走ったら全交換すれば済む話です。
他にはフォークのオイルシール部分、ブレーキマスターシリンダーのブーツ部分にも安心して使用できますし、金属部分の艶出し剤としても代用可能です。

色々と使いまわしが効くのでかなり使用頻度は高いのですが、マイナーな他社製品で凄く良い物があると聞いたので、そちらと比較してみようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:26

役に立った

コメント(2)

suzakidさん 

チェーンに合ってますよね~♪
汚れないし安いし、これでOK!!

SRVさん 

金属の保護性能に関しては未知数ですが、問題なく使えますし汎用性が高いのがいいですよね。

安いのでじゃんじゃん使えますし。(^^)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP