かじり防止グリス・耐熱グリス・カッパーグリスのインプレッション (全 60 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Mcさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: MT-10
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
エキゾーストパイプフランジナットの焼き付き防止に購入し使用。

【使ってみていかがでしたか?】
焼き付くことはなく、フランジナットをスムーズに外すことができます。


【注意すべきポイントを教えてください】
粘度は低めなので押し出す際は注意しないとかなりの量が出てきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/20 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
Webikeさんでも度々登場するスタントライダーでYouTubeでも人気チャンネルの「OGAチャンネル」内でも紹介していた『話題のBELL HUMMER!!』私たちの仲間内でも「すごく良いらしいよ」と噂にはなっていたのですが、現在使用しているグリスもまだまだ余裕があるし「すごく良さそうだし欲しいけど、まだ買わなくても良いかな」くらいに思っていました。
山遊び仲間で「セロー師匠」と呼ばれているY氏が本商品を購入後使用してみて「OGAチャンネルで言っていたとおり凄く良いですよ!!」との話をくれたので、元々の欲しさも相まって域王で購入しました。
【使ってみていかがでしたか?】
OGAチャンネルや他のユーチューバーさんも言っている通りグリスの粘度は柔らかめで塗り込みしやすく、某メーカーの通称赤ジャムに慣れていた私としては「こんなユルユルなグリスでちゃんと留まってくれるの?」と無駄に心配だったのですが‥ホントに無駄な心配でした、何の問題もありません。
容器のふたを開けてみるとダークグレー色のグリスにブロンズ色粒子が混じっているような感じです。
「モリブデングリスとカッパーグリスとマルチグリスの良いとこ取り」と言った感じで使いどころを選ばない万能グリスで、私程度の素人整備程度ならば本商品1つ持っていればほとんどの部分をカバーできます。
本来であれば今まで施工して来たグリスアップの全工程をベルハンマーメタルグリスでやり直した方が良いのですが・・面倒なので現在取り掛かっている車両を終え次第、徐々に手を広げていこうと思います。
【他商品と比較してどうでしたか?】
現在使用しているグリスも良いモノである事が前提での話ですが、ベルハンマーメタルグリスの潤滑力がずば抜けて優秀です、ちょっとおかしいくらいに。
知らずに素手でグリス作業を実施したのですが、他のグリスならば数回ハンドクリーナーで手を洗えば油分も落ちて通常通りになっていたのですが、この商品の場合は油分は落ちているはずなのにいつまでも手がツルツル滑る感じが消えません、ヌルヌルっとした感じとも違うツルツル感・・語彙が少なく表現がしきれなくてもどかしいのですが、性能の持続力はかなりありそうです。
【注意すべきポイントを教えてください】
上にも書きましたが、手袋なしでの作業やうっかりブレーキなどの部品に掛からないように作業したほうが良いです、パーツクリーナーを用いても洗浄が難しそうなので。
さすが鈴木工機の開発の方が「癖が強く、厄介なグリス」って言っているだけのことはありますね。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
缶入りの本体のみの商品です。
【一緒に購入するべきアイテム】
ディスポーザブル製の手袋や、一応パーツクリーナーやペーパーウエスもあった方が良いかも?
OGAチャンネル内ではゴールデングリスの除去に作動油を使用していました、おそらく本商品も同様に除去できると思われます。
【メーカーへの意見・要望】
バイク等の整備をDIYで行い始めてからソコソコ長い年月が経過していますが、久々に衝撃を受けるような商品に合いました。
これからもユーザーに良い意味で衝撃を受けるような商品開発を期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/16 13:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山葉さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: アクシス Z | MT-09 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

とりあえず安くて量の多い物って事で買ってみましたがさすがの180g使い放題の量ですねプラグに塗って使うぐらいなら中々減らないでしょうね。自分はカジリ防止に使おうかと思います。塗ってみた感じ少し柔らかめで密着が良いのでハケで塗りやすい様に思いますターボライターで炙っても変色も滴り落ちたりしないのでプラグにも今度使用してみたいかな。子供の手の届かない所に置いておきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/24 18:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

seijiさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: SR400 | ジョグ125 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

SP忠男のパワーBOXへの交換のため、ボルト類、O2センサーのかじり防止を目的に購入し、使用しました。
かじり防止の効果は、取り外す時にしか確認できませんが、ブランドや先人の評価を参考に購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/25 11:08

役に立った

コメント(0)

FUJI FACTORYさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ZX-25R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

中々の容量なので、普通に使う分には使いきれないくらいの量がある。
両半分で、値段半分くらいが買いやすい。

効果は前評判通り

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/03 15:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
OGAチャンネルやレストア系の動画投稿者から紹介されていて前々から気になっていました。
ちょっとお高いのでなかなか手が出せずにいましたが、ステンレスボルトのかじり防止剤を調べていたら本商品もいけるようでしたので、わざわざ別のケミカルを買うよりはと思い購入に至りました。

【使ってみていかがでしたか?】
他の方のインプレでもあるように想像していたよりはサラッとしたグリスです。
雨や長期間使った時にどうなるのか気になるところですが、パーツクリーナーでも完全には落とせないというのも動画で見たので期待しています。
試しにメーターギアに塗布してみましたが、とてもスムーズになりました。
元のグリスが古かったこともありますがこれまで使っていたマルチグリスよりもスルスル可動しているなという印象です。
また、電食防止にステンレスボルトに使っていますがそちらは年単位でしか結果が分からないので、気休め程度に思っています。
ボルトに少しだけ塗布するのは難しいので100円ショップのチューブ等に移し替えて少しだけ使うとき用と分けようかなと考えています。

【他商品と比較してどうでしたか?】
これまで使っていたマルチグリスよりも良い実感があります。
購入前はお高いと思っていましたが、この良さでシリコングリス以外の用途として多用途に使えるのでお値段以上に価値を感じました。

【注意すべきポイントを教えてください】
容器にドン!と入っているので、ちょっとだけ出すことが難しいです。

【総評】
買う前は「グリスにこの値段は高いよー」と思っていましたが、使い始めてみて納得しています。
あとは色が見ての通りなので、塗ったところが汚く見えてしまうのはちょっと気になりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/06 23:46

役に立った

コメント(0)

ナッケンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: FXDB DYNA STREETBOB )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今回購入したネバー製の標準カッパーグリスは使用感良くて大変満足です。
カッパーグリスは焼き付き防止で様々な箇所使用できるので重宝します。バイクだけでなく車にも使用したかったのでリーズナブルなこちらの商品をチョイスしました。
蓋に刷毛がついた商品なのでチョイと塗布して使えるので便利で良いですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/03 10:23

役に立った

コメント(0)

鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
後輩からバイクのグリスUPの依頼を受けた際に後輩が「噂のグリス」持ってきました!!とベルハンマー メタルグリースを持ってきたので早速、バイクに使ってみました。
【使ってみていかがでしたか?】
グリースの粘度は柔らかめで塗り込みしやすく馴染みやすい感じです。
マルチに使えるグリースとの事でこれ1つ持っていればカバーできる所がいいと思います。
ホイールベアリング・リンク周りに使用しましたが、今まで使用していたグリスより動きが
滑らかになりなりました。
【他商品と比較してどうでしたか?】
今までのグリスも良かったのですが潤滑力がベルハンマーの方があります。耐久性はまだこれからですが、
今までのグリースより持続しそうです。
さすが動画でもやっているだけあります。
【注意すべきポイントを教えてください】
このメタルグリース、手袋なしで直接触っていてハンドクリーナーで手を洗っても手がつるつる感が持続していて完全に成分が落とせない感じがします。また、工具に付着してパーツクリーナーで洗浄してもつるつるします。
動画で言ってましたけど、厄介なグリースって言ってたのが分かります。なのでゴム手袋した方がいいです。
1つ難点なのがはみ出たグリースを拭き取るときによく拭き取らないと銅のキラキラが残ってしまいます。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/03 20:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

キャリパーマウントボルトやマフラーのフランジボルトなどにカジリ防止等のために使うようにしています。使わないで締め付けると緩める際にパキッと嫌な音がする時がありましたが、スレッドコンパウンドを塗布するようになってからはスムーズに緩めれるようになりました。頻繁に整備される方であれば一本持っていて損はないケミカルの一本だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/20 18:09

役に立った

コメント(0)

出荷前の豚さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

思ってた以上に緩い。 
これ大丈夫かなって思う位シャバシャバ
でも効果はすごい

緩いから塗りやすい。
正直過剰塗布だなーってなりやすい
拭けばええやんってなるけどメタルのデメリット
きちゃない…緩いから余計に

それ我慢できるなら最強だと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 16:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP