燃料・ガソリン添加剤のインプレッション (全 970 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
RAVENさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: GSR400 )

5.0/5

★★★★★

数あるガソリン添加剤の中、評判が良さそうなので試してみました。
GSR400ABS(k7)に使用しました。

GSR400の場合、ガソリン満タン16Lに対して96mlです。

初めての投入直後に山道へツーリングに行きました。
するとすぐに効果を体感できました。
まず、排気音がマイルドに。
さらにコーナー立ち上がりのアクセルが軽い!
こんなにも体感できるのかと一人でニヤニヤしていました。
隼やGSR、GSX-Rシリーズなど、スズキ車の持病であるアイドリングの低下にも若干の効果があるようです。
定期的に入れていますが毎回効果を体感しています。
これからも入れていこうと思います。

中途半端に余った場合、原付にも入れています。アイドリングが安定します。
投入する際はボトルに移し替えてガソリンスタンドまで持って行き、フューエルワンを入れてからガソリンを入れています。
この方法の方が満遍なく攪拌すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/04 11:50
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aircoolさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

此方で購入した物ではありませんが、効果抜群でしたので紹介させてください。車種はDUCATIss900です。エンジンが始動できなくなり、プラグを交換しても変わらずで、何とかエンジンが始動出来て、世話になってるバイク屋へ予備プラグを買いに行って事情を話したら、勧められて使用しました。店の話ではエンジンを回さない原付のオバちゃんに良く使用するとの事で、その場で入れてみましたが即効性はなかったので変化は見られませんでしたが、次の日にエンジンを始動してみたところ、あっさりと始動したどころか吹け上がりもよくなり絶好調になりました。インジェクション車なのでエンジンさえ始動出来れば、一応は走れた状態だった様でして、今までが嘘のような調子の良さです。これまでも予防として類似品の安い製品をよく使用してましたが、安物はダメなのと純正品の信用度が改めて教えられた製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/25 09:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はりそん(男一人旅)さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: GN125 | DJEBEL250 [ジェベル] | 400X )

5.0/5

★★★★★

GN125Hに入れました。
吹き上がりが少しスムーズになり、鈍足の1・2速がやや速くなりました。エンジン音も静かになり、多少の坂道はほとんど5速で走れるようになりました。

DRAGSTARに入れました。
エンジン音が静かになりました。高速走行のエンジンの振動が前よりしなくなったというか、4・5速の粘りがよく、運転が楽になったといいましょうか。

cube3に入れました。
10万キロを突破していますが、他のどの添加材よりも効果を感じています。なにせ、燃費が3kmも増えて、新車時のようなフィーリングです。

これから、寒くなり乗る回数が減ると思いますが、
これ1本で3台を元気にしてくれたと思えば
安い買い物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/28 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

入れるとアイドリング音も変わり、吹け上がりも変わりました。出力特性も上がっているような気がします。
注意:1%を大幅に超えて添加させたところエンジンかからなくなりました。
キャブのフロートを全部抜いて、ガソリンで薄め何とかかかるようになりました。
説明どおりに入れましょう。危険です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/02 15:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

5.0/5

★★★★★

走行距離35000kmのNinja250Rに使用。
初めて使った添加剤ということで期待は大きい。

内容物は写真のような金色の液体。りんごジュースに似ているが誤って飲み込まないでほしい(笑
もちろん気になるその香りだが、オイルというか、塗料というかなんというか・・・決していいものではない。

1%を超えない程度にガソリンに混ぜるので、計量カップで計って投与。
少しおいてからの始動はセル一発で起動。
乗りだしての違いだが、言葉では表現しにくい変化を感じられた。
『サラサラしている』そういう実感だった。
投与後の走行から、今までは「ドロドロしていた」と思えるほど、アイドリングは安定し、マシンが落ちついた実感があった。

さらに時間をおいてからの走行だが、加速レスポンスが劇的によくなった。
ますますマシンが元気になったようで、納車当時はこうだったかもしれないという「現状のひどさ」改めて思い知らされた。

排ガスのクリーン化や燃料計の防錆にも貢献しているらしいが、実際のところよくわからない。
ただ、環境貢献への自己満足はあるとおもう(笑

内容量は300mlで、今回Ninja250R(燃料10l+α)に100mlずつ使用したので3回分楽しめた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/19 17:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

4stDio。冬季のあの鈍さの原因が「燃料系」だったのを実感する。重く冷たい天候のなかエンジンはストレスを取り除かれたように回転する。エンジン最深部を含むガソリン経路全体を添加するだけで清浄できるのは凄い。外側から手をつけようとすればどうなるか。ゾイルに匹敵する。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/25 16:05

役に立った

松@名古屋さん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

WAKOS ワコーズ F-1 フューエルワンは、良く使います。
冬場のガソリン保管や定期的なE/Gクリーニングで。
雑誌でもE/Gを使用後にバラして効果を確認して、
ある程度効果があるようです。
ちょっと高いですが、一年に1本だったらいいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/26 15:39

役に立った

コメント(0)

zxrさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | ZZR250 | GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

さまざまな添加剤がありますが、これはワコーズの商品とあり非常に効果が期待されます。
一般市販のものよりかは、確かな効果が得られるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23

役に立った

コメント(0)

marippeさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

アイドリングが静かになったようです。
XJR400Rは何かと負担がかかるバイクのようで約10、000kmになるのでカーボン除去の意味合いから使用しました。燃料が空近くまで我慢し、満タンと同時に添加。最初は何も感じませんでしたが、そのうち何となくアイドリングが安定したようです。カーボン除去、エンジン内クリーンはわかりませんが、末永く乗るには安い買い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

利用車種: WR250Z

5.0/5

★★★★★

WAKOSで悪い評判を聞いたことないので、半信半疑でガソリンタンクに入れてみました☆

えっ?何この感じ♪

レギューラーガソリンとハイオクを入れたときの体感が分かる人なら、必ず効果を感じることができるでしょう!!!

毎回の給油で必要なものでもないので、小遣いに余裕があるときに買って使い切りしています♪

正直、添加剤はオカルト商品と決めつけていました。でもこれを使い体感して考えを改めました。

バイクだと一缶で数回使用できるので、メーカーの説明の「多走行車には数回の使用が効果的」が、無理なく実現可能です☆
コストパフォーマンスも良いのでお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP