6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

接点復活剤のインプレッション (全 47 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ありとあらゆる箇所の電気系統の接触不良を防止するのに効果的です。バッテリーのターミナル端子はとくに念入りに清掃してコンタクトスプレーを使用しています。樹脂に付いても何の影響も無いので安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/18 19:56

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ちょーっと高いけど、高いだけの性能を有したケミカルです。
スズキ名義で売ってるやつなので性能は間違いないです。
使用感は油っぽくなくサラっとしています。ガスを直接吹いてる感触ですが、表面がちゃんと
コーティングされています。

最近のバイクはデジタルメーターが当たり前になっていて、メーターに対して常時電流が
流れている端子がありますが、イオン化で5?10年すると腐食して接触不良を起こしやすくなります。
古いバイクでキーオンにしたらトリップがリセットされることがありますが、原因はまさにこれ。

端子のメッキが腐食しているのでいくら掃除してグリスを塗っても再発しやすいのですが、ダメ
もとでこの製品を使ったらほぼ直りました。完全な修理にはなりませんがグリスなんかよりは
確実に直せます。半年に1回くらい吹いてあげると効果も持続します。

メーター周りの端子の他にも、レギュレーターなどの錆が出やすい端子にも使っています。
全く問題なく?w接触不良などの問題が起こりませんし、錆の発生も抑えられています。

ホントに高いのだけがネックなんですが、これ系における全商品の上位互換製品の絶対神だと
思います。特に15年以上経過した車両をお持ちの方に強くオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/07 12:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

トランポの室内灯が切れてしまい、玉を変えても改善しなかったので接触不良かとおもいこちらを購入。プシュっとして軽く拭き取って、ちょっと置いてからスイッチを入れると、何事もなかったかのように点灯。これだけで点くならそりゃええわ。

注意としては、結構垂れます。拭き取り必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/12 07:41

役に立った

コメント(0)

ぽんたさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | ZX-25R | ニンジャ250R )

利用車種: ドラッグスター400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ハンドルスイッチなど調子が悪い時に助かります。
バイクが古いとウインカースイッチの動きが悪くなるのでひと吹きするだけで改善します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/05 00:25

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

以前、クラッチスイッチの導通不良で一発解決してくれました。
その時はスイッチ分解すると接点が劣化、導通不良を起こしていました。
しかも、微妙な角度で導通が有ったり無かったり!そんな時に非常用としても使用できます。
電気トラブルは本当に微妙な内容で発生するのでメンテナンス時の分解後にカプラー等軽く一吹き付けしています。
これにより最近は雨天時等の電気トラブルは皆無です、また劣化も防止できるので転ばぬ先の杖として一手間品として使用しています。
一つ問題としては吹き付け具合が難しく、場合に依っては吹き付けし過ぎる時が有りますね、ちょっとだけ吹き付けたい時もおっと言う場面もあります、まあ拭き取れば良いのですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/08 23:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

このようなものを昔は接点復活剤と言っていたような気がします。
古くなり接触不良を起こした場所にひとかけすれば通電します。
但し、持続性はあまりなく、しばらくするとまた接触不良が起きますので
ちゃんと接点を磨いて使うのが一番持続しますので、それまでの応急処置として使用するのがよろしいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 17:02

役に立った

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

カプラを組む時に使ってます
電気はトラブルと対処できないので。
最低配線の接触不良だけは避けたいですからね、接点だけでも綺麗にしておかないと。
ホントはこれの後で酸化防止処理するといいんでしょうけどね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/18 16:54

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

重要な電気系の接点箇所に使用で接触不良などのトラブルから回避出来ます。防錆効果もあるので一度塗っておけば持続性も長く今までは大きなトラブルは一切ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 21:51

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

メインハーネスなど配線の類の徹底清掃を行うために用意しました。汚れたカプラーを清掃した後にこちらを使用しました。ビシャビシャにするとショートする恐れがある様なことが書いてあったので、噴いた後は余分をエアブローで飛ばす処理をしました。効果の程はまだわかりませんが、まだ沢山残っているので、これからも定期的に端子の清掃をしていこうかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/19 21:18

役に立った

コメント(0)

kazzさん(インプレ投稿数: 61件 )

3.0/5

★★★★★

バイクのハーネス部分に吹きかけて使用しています。電気関係は古いバイクほどカプラーにゴミが結構たまっているものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP