接点復活剤のインプレッション (全 47 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ココナナさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

エレクトロニックスプレーを噴いたあとに使用しています。このコンタクトスプレーとはシャンプーとリンスの関係のような感じだと思います。
ギボシやナビの接点に折々のタイミングで使うことが多いですね。
バッテリー端子にはグリースを塗るので使ったことはありませんが、カプラーなどには適していますね。
出来ればもう少し粘度があると、より安心感があるように感じます。
メーカーの方が読んで改善してくれないかなぁ。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/06 11:06

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

自分の車両のウインカーが右を出すときだけつきが悪く、リレーも疑いましたが、まずは簡単に出来る事からと思いウインカースイッチ部を開けてこちらの製品を塗布してみました。

なんと本当に治りました!
もちろん同じ症状のバイク全てがこれで治ると保証はしませんし、出来ません。
ただ、それを抜きにしても現行の、特にインジェクション車両にお乗りの方は一本持っていていいんじゃないかと思います。

現代のバイクは電気抜きにはお話にならない状態ですから、良く抜き差しする所や、メンテナンスで目についた所など、腐食、サビ防止でシュッとひと吹きしておくと安心だと思います。

注意点とまではいいませんが、私は今回初めての使用で勝手がわからず多めに塗布してしまいましたが、後から結構垂れてきました。
割と中身はサラサラしていますので、気にしすぎての塗りすぎ注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/19 14:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

 Z50Aモンキーの電装系に不具合が生じ、錆や劣化のため電流が上手く流れない部分に、このコンタクトスプレーを併用してメンテナンスしました。

 ライト類が暗く点滅するような症状がありましたが、安定した電流が流れたことで復活しています。

 使用頻度と量はそれほどありませんので、使い切るまでに相当時間が掛かりそうですが、1本持っていればトラブルの解消方法の一つとして役立つと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 16:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bluuuueさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★

性状は透明の液状、潤滑剤の5-56と同程度という感じの粘度です。
不具合として症状に現れる様な接点不良を起こしているわけではありませんが、トラブルの未然防止になるだろうと、電気系を弄る際にまめに吹く様にしています。
古い単車ではこれで幾分心理的不安感が軽減されますので、それだけでも買いの逸品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/10 01:32

役に立った

コメント(0)

NOVさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NX125 | Tuono125 )

4.0/5

★★★★★

30年落ちで接触不良のスイッチに、すき間からぶち込んでみました。3個試して3個とも復活!確かに効果はあるようです。
調子に乗って、接触がイマイチだったオーディオの接点関係に試してみると、なかなか良い感じに接触不良が解消。良い仕事してます。

ただ、能書きで『ゴム/プラスチックに掛かっても安心です』とありますが、更に細かい文字で、『素材の劣化、ストレスにより変化する場合があります』とか書いてあって。。。☆ひとつマイナスですが(笑)5-56とかより断然安心だと思いますので、ひとつ常備しておいても良いのではないかと思いました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/14 18:11

役に立った

コメント(0)

wre23さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRM250AR | SR500 | CBR250RR )

4.0/5

★★★★★

車体が古いのでいろいろなコネクタに吹きかけています。
調子が良くなったような気がします。
個人的には量が多いような気がします。
小容量で価格が安いものがあれば、次回はそちらにしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/04 22:17

役に立った

コメント(0)

七天さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: STREET CUP )

4.0/5

★★★★★

ボディアースを取っている箇所の導通が不安だったので接点復活剤なるものを初めて購入し試してみました。
結果ダイレクトアースに改修したので効果のほどは不明ですが、他のインプレを見る限りかなり効果はあるようです。
保険と思って各所のカプラー部などに吹きまくってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/20 19:28

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1690件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

配線接続部に使用する為に購入です。
他の物はコスト的に高いので、この値段、量的にはこの商品で十分です。
効果的にはどうか?、良く分からずですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/29 23:42

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

事前の電気系の接触不良によるトラブルを防止する事が出来るので安心感があります。スプレータイプのノズル付きなので狙いたい場所にしっかりと届いて効果を発揮してくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/18 19:31

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 478件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

先日出先で急にキーオンで通電しないことがあり、バッテリーの問題かとも思いましたが気休めに接点復活剤を探していました。

【購入の決め手】
接点復活剤は超安物から高級品まで色々ですが、KUREブランドの商品ということが決め手になりました。
KUREのケミカル類はどれも使い勝手が良く、今ではすっかりKURE信者です。(チェーンルブを除く)

【使ってみた感想】
バッテリーとの接続端子に吹いて、100均のブラシでゴシゴシしてみました。
まぁほどほどに綺麗にはなりましたが、一度通電しなかった以後は全く問題無いので、効果のほどは分かりません。
摩擦の軽減や、腐食対策にもなるようなので定期的に掃除するのに使っていこうと思います。

【比較した商品】
各メーカーの接点復活剤と比較しました。
KUREブランドであることと、容量の割に安価だったこともあり本商品を購入しました。

【総評】
今のところ明確に違いは分かりませんが、軽い汚れならしっかり落とせます。
トラブルの予防のためにも定期的に使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/12 23:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP