ミンクオイル・レザーオイル・レザーメンテナンスのインプレッション (全 333 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TNKさん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) | ゴールドウイング )

利用車種: ゴールドウイング
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

厚底イーグル バイクブーツ用に購入しました。
メンテナンスキットはよくわからなかったので同じWILDWINGの物にしました。
基本的な物は入っていて、ブーツのお手入れの仕方説明書があるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/27 15:51

役に立った

コメント(0)

ふるさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: SS1000
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

Vans onの革ジャンのメンテナンス用に購入。

これまではkiwiのミンクオイルを使っていましたが、使い切ってしまったので新たに購入。
大容量だと使い切るまでにオイルの劣化がありそうなので
少量サイズのミンクオイルを探していて本製品に行きつきました。

革ジャンを柔らかくするのに 野球グローブ用のオイルを使っている方もいらっしゃるようですが
やはり昔ながらのミンクオイルを塗って、ゆっくり時間をかけて柔らかくしたほうが、
体に馴染み、いい感じのシワがつくので、ミンクイオルをおすすめします。

この製品はニオイもなく、無色透明でよく伸びます。
私は利用す前にドライヤーで表面を軽く温めてから、指でオイルを塗り込んでいます。
塗りすぎは クローゼットの中でカビがはえる原因になるので、さいごはTシャツの切れ端で
軽く乾拭きをしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/18 22:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

4.0/5

★★★★★

マスタングペーストの方が保革効果が高いです。
バンソン純正のコンディショナーの方が艶がでます。
ラナパーのほうが撥水性があります。

しかし、この値段ですよ値段!!
すんごい安価ですし、惜しげも無く使用できるのは良いですね。
本格的なレザーケアを求めるならば、こちらの製品だけでは役不足です。
たまにしかレザーケアをしない方には、ケアをやったつもりにしかなっていないです。。。

頻度高く継続は力なり。
そう念じては使い続ける。
付属のスポンジは、あくまでもおまけですので不用といえば不要です。
スポンジなんかでチマチマと塗り込んでいても時間が惜しいですし、レザー表面の塗装被膜が色褪せの原因になります。
レザーケアは擦るのではなく、撫でたりブラッシングしたりする方が絶対に宜しい。

新品時と同等の艶を求め、なおかつ保革までもしたいと思うならば、ラナパーが良いでしょう!!

あくまでも簡易的にそこそこの効果しか得られないのこちらの製品です。
こちらの製品は永い事使い続けてこそ、その効果を得られます。

小生はせっかちな為、ラナパーを薦めます!!

こちらの製品は決して悪い製品では御座いません。
単純にラナパーが優れ過ぎているのです!!

こちらの製品が相応しい方は、カドヤのフリークであり、日頃、レザーウェアに手間を惜しまずに接する事が出来るマニアの方専用だと思います。
カドヤマニアの方は、絶対にマストバイ・アイテムになるでしょうね!!
同時にその様な方は、レザーマニアの鑑だと思えますし、尊ぶべき存在の方だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/15 12:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カオルさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 馬毛のブラシとセットで使用しています。

    馬毛のブラシとセットで使用しています。

愛用のジャケットの手入れ用に購入しました。
値段は高いですが、専用品だけあって安心感が違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/20 18:17

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

レザージャケットのメンテナンスと、最近新調したビジネス使用の革靴、趣味の野球のグローブにも使えないかと購入。ジャケットのメンテは当然ながら、革靴、グローブにもしっかり使えました。しっかり系で雨などでも簡単に落ちない感じ。サイズ、値段的にも「とりあえず買っておくか」という方にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/27 12:59

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

レザーワックスですが樹脂パーツの艶出し効果が良くてカウルに使用しても深みのあるツヤがしっかりと出ます。タイヤの側面に使用で黒ツヤと劣化防止にも効果があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/14 23:54

役に立った

コメント(0)

さくさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: ゼファー750 | Z125 プロ | ゼファー750 )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

先日、量販店でjrpさんのグローブを衝動買いしたので、この商品を買ってみました!
メーカーさん推奨の洗剤なので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/27 17:16

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

RSタイチ製のレザー製品を買ったのでついでに購入。革製品は大抵使用できるのでグローブやブーツ等など。どのメーカーのミンクオイルも同じような値段なので性能は同じだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/20 23:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

500mlありますし、安価ですし、ガンガン使える感じです。皮革がしっとりしますね。

しっかりお手入れをする場合は、もう少し高価なものを使った方がいいかと思いますが、日常使いにはもってこいな商品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/14 11:12

役に立った

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

バイクグローブのメンテナンス用に購入しました。
レザーのメンテナンスはクリーム等が多く、面倒ですが、こちらは溶剤を吹き付けて拭きたあげるだけで、簡単です。
レザー自体に栄養を与えられるのもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/27 16:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP