ミンクオイル・レザーオイル・レザーメンテナンスのインプレッション (全 33 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

レザーワックスですが樹脂パーツの艶出し効果が良くてカウルに使用しても深みのあるツヤがしっかりと出ます。タイヤの側面に使用で黒ツヤと劣化防止にも効果があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/14 23:54

役に立った

コメント(0)

さくさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: ゼファー750 | Z125 プロ | ゼファー750 )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

先日、量販店でjrpさんのグローブを衝動買いしたので、この商品を買ってみました!
メーカーさん推奨の洗剤なので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/27 17:16

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

RSタイチ製のレザー製品を買ったのでついでに購入。革製品は大抵使用できるのでグローブやブーツ等など。どのメーカーのミンクオイルも同じような値段なので性能は同じだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/20 23:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

500mlありますし、安価ですし、ガンガン使える感じです。皮革がしっとりしますね。

しっかりお手入れをする場合は、もう少し高価なものを使った方がいいかと思いますが、日常使いにはもってこいな商品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/14 11:12

役に立った

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

バイクグローブのメンテナンス用に購入しました。
レザーのメンテナンスはクリーム等が多く、面倒ですが、こちらは溶剤を吹き付けて拭きたあげるだけで、簡単です。
レザー自体に栄養を与えられるのもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/27 16:30

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

革製品であれば色々な物に使えて便利です。革ジャンやレザーの財布、ブーツなどに使用して汚れ取りとレザー表面の保護のダブル効果でひび割れもしっかり防止してくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 10:41

役に立った

コメント(0)

さくさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: ゼファー750 | Z125 プロ | ゼファー750 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

先日、量販店で衝動買いしたので、この商品を買ってみました!
メーカーさん推奨のメンテナンスオイルなので、間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/27 17:17

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

秋前に夏用のパンチングメッシュのレザージャケットのメンテに使ってみました。丸洗い出来るセット品も出ていますが、まずはこれで試してみてから。
スプレーして拭き取るだけなんですが、レザーの染料の性質なのかそれともメンテに使ってるラナパーが効いているのか?洗剤がなかなか染み込まない。洗剤が皮に浸透して汚れを浮かすイメージだったのですが、そんな上手い具合にはいきませんね。袖口や襟元は拭き取りクロスに汚れが移ってきて綺麗になったのを実感。部分的にはあまり綺麗になってる感じがなかったのですが全部終えて全体的に眺めてみると明らかに綺麗になってます。乾かしたあとも皮は硬くなってませんでしたが、これだけでは何となく満足出来ずにまたしてもラナパーで仕上げ。
レザーはこまめにメンテしてるほうだと思うのであまり汚れていなかったのかな?
レザーは汚れてなくても裏地などの布部分は洗いたい時にレザーに優しい洗剤として利用するのがいいのかもしれません。
今度はセット品を購入して洗濯機での丸洗いに挑戦して、洗ったことのないレザージャケットがどれだけ汚れているものか検証してみたいと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/10 14:27

役に立った

コメント(0)

キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ミンクオイルはブーツだけだと思っていました。が!!皮の手袋、ジャケットその他もろもろ皮製品であれば使えるようです。
バイク用品のみではなく、私服できる革ジャンやブーツにも使用していますが、皮を傷めることなくキレイを保てて大満足です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 14:25

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

革製品はなかなか水で洗うことが出来ませんが、この洗剤は汚れを落としながら革の特性を復活させてくれるので痛む心配も無くて自宅で洗えて便利です。消臭と抗菌効果があるのも嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 19:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP