シールドクリーナー・撥水剤・曇り止めのインプレッション (全 360 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

大型カー用品店はもちろん、一般の大型ドラッグストアーなどでも簡単に入手できる自動車の窓ガラス用撥水コーティングですが、ヘルメットのシールドでは効果持続時間が非常に短いのが弱点です。
ガラスの表面に定着するように設計されているので樹脂製のヘルメットシールドには定着しないのでしょうか、大雨であれば30分程度で撥水効果が無くなってしまいます。

もちろんヘルメットシールド専用の撥水コーティング剤がオートバイ用品メーカー各社から発売されており、それらは自動車の窓ガラス用と比較してそうとう『持ち』が良いのが特徴です。
しかし、残念な事に自動車用ほどの耐久性を持った製品は未だに存在せず、1度塗ったら6ヶ月間効果持続!などというものはありません。
使用状況にもよるでしょうが、1ヶ月効果が続くような製品は稀です。

困った事に、ちょうど撥水効果が切れる頃に雨が降るような気がします。
オートバイ用撥水コーティング剤を使っている方は思い出してみてください。
雨の日に前が見えなくて怖かった → 帰宅後、ヘルメットシールドを撥水コーティング! → 数週間経過(撥水効果が徐々に低減) → 雨の日に前が見えなくて怖・・・
こんなタイミングになっていませんか?

これらを踏まえてみると、撥水コーティングは雨の直前に施工するのが最適という事になります。

朝、自宅を出発する前に雨が降っているのであれば話は簡単ですが(自宅でコーティングすればOK)、問題は「朝は晴れていたのに帰宅時は雨」などという場合です。
実はこの状況、かなりの頻度で発生します。

そんな時にオススメなのがこの製品!
ミニボトルなので持ち運びに不便が無く、必要な時に小物入れから取り出してサクッとスプレーするだけで撥水コーティング完了!
極端な話、走行途中に雨が降り出してきても、レインウェアに着替えている間にスプレーしておくだけでOK。

確かに雨の降る遥か前から入念なコーティングを施すのも良いのですが、降り始めてから電光石火の早業でコーティングした方が圧倒的にラクで、そのためには携行に便利なミニボトルがオススメです。
因みに事前の入念な撥水コーティングとしての使用もできますよ。
<わっきぃ>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 19:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

シールドには欠かせないクリーナー・曇り止め・撥水剤のセットです。3本のそれぞれの効き目が良いのは確かなのですが、それより単品で買うと容量が多すぎて私の様に月2~3回ほどの使用だと使い切るのに何年もかかります。その点この商品は3本ともソコソコの量という事もあり半年から1年で使い切る量なので、この手のケミカル商品の宿命である経年劣化を気にしないで済むというお得感もあります。
バイク歴27年の私ですが、超お気に入り商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

TMCさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: K90 | バーディー 50 (2サイクル) | BONNEVILLE750 )

5.0/5

★★★★★

シールドのくもり対策品なんてどれも一緒と思ってました。
でもこれは別格です!!
みなさんのインプレ通り使いやすく処理が簡単です。
スプレーして伸ばすだけ。
面倒なふき取りいらずで効果も必要充分文句無し!!

また買いたい一品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/02 11:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

優椛さん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

“とにかく冬場はシールドが曇る”という噂を聞きながらも「ジェットヘルなら大して気にならんだろう…」という安直に考えていました。
そして、冬。
噂どおり、見事に曇られて不快な走行を強いられてしまいました。(ヘルメット内の空調機能も、まるで効果なく…)

初めは「ちょっと高いけど仕方ないな…」という思いでこの【くもり止め】を購入しましたが、実際に使用してみると1回の塗布が少量(2プッシュぐらい)で済むし、効果も抜群の上、10日間ぐらいは曇りを気にせず快適走行が可能。
シュシュっとスプレーして拭き取るだけなので手間も掛からず、私の場合は結局ひと冬をこれ1本だけで乗り越えることができたので、経済的にも大変満足しています。

私にとって今では「なければ困る必須アイテム」です。無くなったら、また同じものを買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Doteさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ゴリラ | ADV160 )

5.0/5

★★★★★

コンパクトに収まっているのが気に入りました。容量が少ないかも・・・と思いましたが、そもそもバイクに毎日乗るわけではないのでこの量で十分ですね。かえって、薬剤の変質などの心配がないので良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/11 09:17

役に立った

コメント(0)

カタカタ部χ君さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZEPHYR400χ )

5.0/5

★★★★★

シールド専用のクリーナーですので、虫や、指紋、水あかなどスプレーしてティッシュで拭いてあげるだけでとてもきれいになります。多少汚れが落ちにくかったらちょっとこすってあげれば取れます。とにかく、きれいになります。そんなに大きくないので持ち運びにも便利と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/31 11:42

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

5.0/5

★★★★★

今のヘルメットを使用開始して6000kmほど走ったので、だいぶ虫やその他の汚れが目立ってきたのでヘルメットクリーナーを購入することにしました。

そこで色々なメーカーのクリーナーを量販店で見たのですが、ほとんどのモノがヘルメット本体用とシールド用と用途別になっていました。
僕としては一本でヘルメット全体をキレイにできるクリーナーが欲しかったため購入には至りませんでした…

色々調べていると、このモータウンのを見つけ、このクリーナーはヘルメットとシールド兼用のクリーナーということと、価格が他のに比べて半額以下というのが決め手で購入してみました。

使ってみた感想は…大変満足♪
ヘルメット&シールドにこびり付いた虫も簡単に取れ期待以上の効果でした。
ボトルサイズは小さいので泊まりでのロングツーリングに持って行ってもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/17 19:36

役に立った

コメント(0)

ナデシコさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: STREET TRIPLE R LOW )

5.0/5

★★★★★

寒い時期は過ぎたのですが、湿度の高いこれからの時期
シールドのくもりは気になるものです。

使用した感じでは一度もくもりませんでした。

寒い時期も期待できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:46

役に立った

コメント(0)

koukoukouさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CBR400R (2013-) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
 峠を走っていると、ヘルメットのシールドに虫がぶつかってきて視界が悪くなり集中力が途切れる事が多い。シールド拭き用の布を使っても虫の体液は全くとれないがそんな時、このスプレーを使うとほとんどの汚れはすぐ取れてしまいます。サイズが小さいのでジャケットのポケットにでも入れておけば、いつでもどこでもシールドをきれいにする事ができます。内容量は多くはないので、普段の利用には大きいサイズのスプレーを使い、ツーリング時にこれをもっていく事をお勧めします。とても便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/08 14:58

役に立った

コメント(0)

koukoukouさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CBR400R (2013-) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
 峠を走ると虫がぶつかってきてシールドがとても汚れてしまいます。特に虫の体液は厄介。そんな時、このシールドクリーナーが便利。厄介な体液もこれを使ってシールド用の布で拭くとたいていの汚れはすぐにきれいになります。こびりついているものもスプレーをして拭くを何度か繰り返すか、スプレーをしてしばらくおいてから拭く事によってきれいになります。
バイクで持ち運ぶにはちょっと大きいので、この製品のミニも一緒に買う事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/08 14:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP