フィルターオイル・フィルタークリーナーセットのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ソるべさん(インプレ投稿数: 136件 )

利用車種: SRX600

3.0/5

★★★★★

タイトルにある懸念要素とは、このフィルターの寿命と火災の危険性についてですね。
寿命という点では、保管方法、使用状況、メンテサイクルにもよりますが、最終的にはどのラムエアフィルターも硬化し、ぼそぼそになり、ちぎれたり粉のようになってしまいます。そのようになったラムエアフィルターを何個か見てきました。
でも、レーシングキャブをつけていて純正のエアクリーナーボックスが使えない車両にはこのラムエアフィルターが車検時に必須。また普段使いでもその集塵能力と吸気のロスのなさは安心できるものがあります。
火災の危険については、まだ実体験として燃えたことがある訳ではありませんが、現実に起きていることであります。
前、純正でスポンジフィルターが標準装備されているバイク(外車)のディーラーの方にその件で話を伺ったところ、火災防止策としてその車体にはスロットルボディのエンドに金網が貼ってありました。
ガソリンスタンドのタンクの圧抜き口にも金網が貼ってあるそうで、その金網があるとそれ以上炎が上がらないそうです。
もしも、を考えて金網の装着を検討したほうがいいのかなぁ……と考えながら使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/20 18:39

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

特筆することもなく…汚れもしっかりとれますが匂いがきつい、付属の手袋では薬剤が染み込んできます。まぁそんなもんかって感じで普通です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/30 01:01

役に立った

コメント(0)

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

エアフィルターを楽に綺麗にできました。
さすが純正品です。
オイルも綺麗に塗布できました。
価格も比較的安価なので、満足できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/06 18:54

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

愛機GooseにはKN製のエアフィルターをつけています。
クリーニングからオイル添加まで、このサービスキット一つで対応できます。
クリーナー側は結構量を使うので、たぶんオイルより先に亡くなってしまうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/29 16:13

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

MWR エムダブリューアール MWR Filteroil and Cleaner(フィルターメンテナンスキット)はこのメーカーのフィルターを使っていれば、必需品です。
フィルターは定期的にメンテナンスしないと性能が保たれません。
フィルタ購入時と同時購入をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 07:17

役に立った

コメント(0)

privateheaven62さん(インプレ投稿数: 30件 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

エアフィルター本体が高価なので、ケアも専用品でしてみようと思い購入しました。
エアフィルター本体を初装着した時は本体の効果を感じる事ができましたが、
本商品の効果は体感できるようなものではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 11:14

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 287件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

GPZ900Rのパワーフィルター清掃用に購入しました。
クリーナーもオイルも、性能的には文句なしです。
特にクリーナーは、吹きかけるだけでフィルターオイルが溶け出していくのが
分かるくらいに強力です。

唯一残念な点は、クリーナーボトルはポンピングタイプなのですが
何度かポンピングすると、ボトルが凹んできます。
最期にはポンピングボタンが固くなって、押せなくなります。
そうなると、キャップを開けて空気を入れてボトルを元に戻さなくてはなりません。

4つもあると、結構な量を吹き付けるのですが何度キャップを開けたことか・・・
これって外れだったのか、それともすべてのクリーナーボトルが、そうなのかは分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/14 14:43

役に立った

コメント(1)

副部長さん 

クリーナーを吹き付けて10分程放置している時の写真です。底にオイルが溶け出しているのが分かります。

Nさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-6R | MT-09 | BRUTALE800RR AMERICA )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

よごれもよく落ちます。
K&Nの白いフィルターにこれの赤いオイルを塗布するので、色が変化して塗りやすいです。
が、付け過ぎに注意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/12 17:03

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: STREET TRIPLE RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

MWR製のフィルター専用の洗浄クリーナーとオイルになります。
使用方法も書いてあるため、その通りに作業すれば汚れもキレイに落とすことができます。
特にラムエア構造の車両は虫などのゴミがかなり詰まっているため、定期的なメンテナンスがおすすめです。
ただ、洗浄時には溶液の入ったビニール袋で揉みだすのですが、やればやるほど汚れた水で洗うことになるので本当にキレイにするのはかなり根気がいりそうです。
また、洗浄後に使用するオイルの散布もコツが必要で、満遍なく塗るには霧状に噴射するスプレーに入れ替えて使うのが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/19 15:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 新品は、オイルが染み込んでいました。

    新品は、オイルが染み込んでいました。

新品のフィルターに、オイル塗布が行われているかわからなかったので、購入しました。
この手のものは、急に使いたくなるので、粘性の低いオイルを使わない方は、保管し易いサイズですし、購入して損はないとおもいます。
オイルの塗布は、ノズルのサイズを調整してスプレー出来る容器に小分けして使うと良いとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/23 21:07

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP