DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24185件 (詳細インプレ数:23411件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのサンドペーパー・スポンジのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 2
使用感 3

インプレッションのコメント投稿が悪くなかったので試し購入です。硬めのスポンジ?ってとこでしょうか。
使い勝手は悪くはなさそうですが、販売価格、消耗としては、個人的には他代用品でもいいような感じですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/18 19:30

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

耐水ペーパーで磨く時に、こちらの商品を使う事でとても磨きやすくなります。研磨にちょうど良いベストなサイズで均一に磨けるので作業効率も上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 20:22

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 4

今までは、あり物のスキー板のメンテ用のコルクにサンドペーパーを巻いて作業をしていましたが、濡らして使っているうちにボロボロになったのでこちらを購入しました。コルクより柔らかいので、曲面での加減がしやすくなりました。切り込みの幅が広いので厚紙と共にサンドペーパーを挟むことで、ある程度抜けにくくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/29 12:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP