SurLuster:シュアラスター

ユーザーによる SurLuster:シュアラスター のブランド評価

1949年、アメリカ西海岸でシュアラスターは生まれました。自動車の普及とともに、その輝きは全米を席巻。車を美しく磨き上げるためには欠かせないツールとなりました。天然カルナバ蝋にこだわることで、シュアラスターはずっと特別な輝きを維持しています。

総合評価: 4.4 /総合評価182件 (詳細インプレ数:177件)
買ってよかった/最高:
90
おおむね期待通り:
68
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

SurLuster:シュアラスターのその他洗車用品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くろおさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: マグナフィフティー )

4.0/5

★★★★★

手軽に簡単にコーティングができるという事で、購入してみました。
このゼロウォーターは、洗車後の水滴拭き上げ前にボディにスプレーして、拭くだけで完成という簡単にコーティングできるという商品です。天然無機ガラス成分が、塗装膜に浸透して、繰り返し使用をしていく事で、艶が深まっていくそうです。

私の原付は、もともと固形ワックスをかけていたため、中性洗剤等で脱脂してから、使用してみました。
私の原付は黒色なのですが、比較的傷のない塗膜の劣化していないフェンダーなどは、効果を実感する事ができました。ただ、傷の多いタンク等は、逆に傷が目立ってしまい、効果を実感する事ができませんでした。キズ隠し効果は、固形ワックスの方が良いと思います。また、固形ワックスと違い、拭き上げる作業が濡れているという事もあり、「ピカピカにしてるぞ」という実感があまり湧きません(笑)少し軽めに水滴を落としてからやると、良いかもしれません。

効果は、1回目は、正直にわからない感じで、2回目は、艶がでてきている感じで、3回目は艶が増している感じがしました。

使用する際に注意する点としては、必ず洗車後に行うということです!
もし、洗車前に行うと、砂ぼこりや土等がついたままだと、塗装面に傷がつく原因となります。また、拭き取り作業は、液剤が乾いてしまう前にします。また、再塗装や劣化した塗膜には、目立たない場所で試し塗りをしてから使用します。また、これに限らず、心配でしたら、どの状態の塗膜にかかわらず、試し塗りをお勧めします。シートの布地やグリップの等の運転に支障の来すおそれのあるところには使用できませんので注意が必要です。

この商品の良い点
手軽にガラス系コーティングできること
拭きムラが固形ワックスと違い心配がないこと

この商品の悪い点
キズ隠し効果が感じられない事(そこは固形ワックスで!)
雨で濡れてしまったらウォータースポットができる事がある(これは、塗膜の状態のせいなのかよくわかりません)

個人的にですが、拭き取りに使うのは、マイクロファイバークロス等の塗装に優しい物が良いと思います。最後の仕上げの乾拭きで、塗装に傷がつくとがっかりすると思うので、そこは塗装にやさしい物を使用しましょう。

手軽にコーティングしたい方におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/16 14:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP