フィルターオイルのインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

パワーフィルターのメンテナンス、クリーニング後の保護に使用しています。定期的に使用、清掃後は綺麗になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 20:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: KX112
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

KX112を購入したのでメンテナンス用品等を纏めて購入しました。
フィルターオイルはスプレータイプのほうが楽で綺麗に塗布できると周囲のオフロードバイクに乗っている方々から教えていただいたのでスプレータイプを購入。
ベルレイのフィルターオイルが一番使い勝手が良さそうで、容量もそれなりに有ったのでこちらの商品を購入いたしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/08 13:18

役に立った

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

フィルターのメンテ時にクリーナーで清掃後にこちらのオイル塗布、乾いたらかなり綺麗になります。
定期メンテナンスには重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/04 13:19

役に立った

コメント(0)

こばんさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 浸み込んでるか不安なため、よく揉む。液体のほうがラクかも。

    浸み込んでるか不安なため、よく揉む。液体のほうがラクかも。

スプレー式なので表面にまんべんなく吹き付けられますが、浸み込みがあまいです。
ビニール袋にいれて揉んでいます。
次からは液体に戻そうかと思っています。

投稿日付: 2022/04/21 18:33

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

利用車種: YZ125

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

YZ125で使用しています。
ブルークルーに登録した際にもらったものを使用していましたが、無くなってきたので購入しました。
オイル刺しに入れてからフィルターに付けるようにすると、ムラなくつけることが出来ます。
周りでも同じものを使用している人が多い印象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/07 18:48

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KX250F | ZX-25R )

利用車種: KX250F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ワコーズのフィルターオイルをずーっと使用しておりましたがついに先日切らしてしまい、
どこの銘柄のものにしようかと色々情報を探していたのですが
ハスクバーナの純正エンジンオイルとして指定されているこのメーカーにしました。
理由はハスクバーナが好きだからという点くらいです。
性能に関しては、どんなに比較してもわからないでしょう。
施工のやりやすさという点では、容器にメモリが振っているので目安になります。
他の液体オイルはどうか知りませんが、少しだけ粘っこいので容器に少なめに入れて
そこにフィルターを漬けて吸わせますが足らなければ後から足していけるので
無駄がありません。

価格に関しては特価品でしたのでお得でした。

説明書が無かったので塗布の方法がいまいちわからないですが
YOU TUBEで確認しました。
絞り具合がよくわからなく、すぐに車体に取り付けるとエアクリーナーボックスの底から
地面に垂れてしまいます。この点どうすれば良いのかわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/23 19:40

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

使用しているエアクリーナーがDT-1のものなので、オイルも念の為メーカーを揃えて使用しています。
メリットは燃えないオイルとのことで、実際に燃えたことはないですが、枠自体はノーマルの金網仕様です。
他のメーカーのものと比べて、特別使いづらいこともなく、価格差もそこまでないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/09 10:32

役に立った

コメント(0)

GBじょうじさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: XR650 | リード110(EX) | KX80/II )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

XR650R純正フィルターに使用。
フィルタークリーナーも買うと1回では使い切らないとは言え、新品のフィルターと同じぐらいの金額になるので灯油で洗浄し、よく乾かしてから使いました。
スプレーなので塗りやすいですんですが、どのぐらい塗ればいいのか加減がわからないので、とりあえず赤いオイルのスプレーでフィルター全体が赤くなったら完了ということにしました。
エンジンオイルと違い、糸を引くほどネバネバしたオイルなので薄く塗っても効果は期待できるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/17 02:30

役に立った

コメント(0)

AGITOさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Evo2T 250 | RTL260F | TW200E )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

REV3 のエアクリに使用中。
そんなに高頻度で使うものでもないと思い、使い勝手重視でエアゾールタイプを検討。
ケミカル類はワコーズがお気に入りだったため、迷わずこちらを購入した。

デイトナ675のK&Nの湿式フィルターは布っぽいものがジャバラになっていたので液体タイプのほうが満遍なく注油できた。スポンジ系のフィルターは付け過ぎてしまう気しかしない。

オイルの色は赤で吹いた直後でも糸を引く粘りがある。
なかなか浸透しないように思うので、吹いたらすぐに軽く揉んで馴染ませると良さそう。
縦or横に噴射範囲を決められる。が、少し拡散し過ぎており少し無駄になっている。

性能の良し悪しは正直わからないが、バイクは快調なため悪いものではないと思っている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/06 20:01

役に立った

コメント(0)

青龍音叉さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

以前にオフロードバイクのXR250Rに使用していた時は、スプレー式だったのですが、現在は押し出し式になってましたので、塗布作業が面倒だと思っていたのと、適量が塗布できるのかが不安でした。

塗布時に、一点集中になってしまうのではないかと思ってましたが、動かしながら押し出して塗布すれば綺麗に適量が塗れました。

塗布時にもノズルの部分に突起が付いており、ガイドの役目をしているようで塗りやすかったです。

間違って多く塗ってしまった場合は、少し時間を置いてから垂れ流れた量だけをウエスで拭き取って使用しています。

やってみて、意外と簡単に綺麗に塗れるのだなと要らぬ心配をしていたのだと気づかされました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/21 08:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP