布ウエスのインプレッション (全 54 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

3.0/5

★★★★★

【webikeモニター】マイクロファイバークロスの中でも安い方だったので購入してみました。使いやすさや効果は他社製品と違いがわかりませんが、安いだけいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/17 11:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もとしまるさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

想像より小さいです。
手のひらにも収まるサイズなので私はエンジンや足回りなどに使っています。
これに中性洗剤を含ませてこすればスポークなどの油汚れもガンガン落ちるので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/18 21:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

茶太郎さん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: CBR650F )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

主にチェーンの清掃で使用しています。
ゴシゴシ拭いても、スプロケットに引っ掛けても、破れず最後まで使い切れるので助かっています。
毛羽立ちも少ないのが嬉しい。

ウエスのサイズは不揃いで、小さいものはハンカチサイズ、大きいものはTシャツ一枚丸々入っているので、用途により使い分けられます。

布ウエスが500円/1kgで買えるのは、お得という程ではないものの、抵抗なく手を伸ばせる金額なので、これから1袋は常備しておきたいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/08 09:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 3

ヘルメットの汚れ拭きにバイクの拭き上げで使用していたマイクロファイバークロスを使い磨いていたが、ヘルメットを新調したついでにクロスも新しい物と交換することにした

サイズは50×35cmと大きく触り心地も滑らかな生地て、見た目は大きなメガネ拭き。東レのトレシーを使用しているようで、より汚れを拭き取りやすく洗濯することで繰り返し使えるらしい

乗車後にサッと拭いてみると、今まで使っていたマイクロファイバークロスより生地が薄いためかより拭いている感が強い。心なしか艶も出たような…(=ω=*)
試しにホコリが付着していた鏡を拭いてみると、暫くホコリが付かなくなったので静電気も一緒に取り除いてくれるようだ。ただ、ヘルメットにこびり付いた虫を乾拭きで落とすのは難しく、濡れタオルで拭き取ってからの乾拭きが無難

クロスとしては1000円と安くなく、ヘルメットを拭くのには若干大きいものの、キレイな状態を維持したいのであれば買って損はなし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/24 07:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 367件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
  • 広げると十分大きい

    広げると十分大きい

  • 拭き上げ前

    拭き上げ前

  • ゆっくり拭き上げると、、

    ゆっくり拭き上げると、、

  • 拭き上げ後。一回で水滴が吸収されました。

    拭き上げ後。一回で水滴が吸収されました。

【使用状況を教えてください】
車の洗車の拭き上げ作業に使用しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。四つ折りの状態でパッケージングされていたので、はじめは「あれ?ハンカチ程度くらいの大きさかな?」とおもったのですが、広げてみると割と大きかったので、バイクはもちろん、拭き上げ面積の広い車にも十分使えるものです。

【使ってみていかがでしたか?】
マイクロファイバークロスと比べると確かに一拭きで水滴を吸ってくれるので、作業が楽になりますね。今回車両サイズが大きい部類に入るハイエースに使いましたが、時間は短縮出来たかと思います。また、ボディと窓ガラスの隙間に毎回水が溜まってしまって拭き残しが多少あったのですが、このクロスは隙間の水も瞬時に吸収してくれたので、ストレスだった部分を解消してくれたところが一番の評価点だと個人的に感じました。

【注意すべきポイントを教えてください】
ある程度水を吸収してクロス全体がしっとりした方が吸収力が良いと思います。あえて拭き上げ前に一度水に濡らして絞って使っても良いかもしれません。
あとは足回りなどの汚れが落とし切れていないところに使うと、クロスが汚れてしまうので注意が必要かと思います。このクロスは汚れが付着するとなかなか取れません...

総じて便利に使えるので満足です。あとは耐久性ですね、何回使えるかでコストパフォーマンスの評価は変わってきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/16 22:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 2

ツーリング先で使うのに便利だなと購入しました。

一枚で色々とこなせそうなので。

いざツーリングポーチに入れて置いたら出先でまぁ、エメラルドグリーンの糸があらゆるところに散らばっていました。

事前にあるていど回数を使用してから持ち運びをしたほうが良いです。黒い袋や衣服の近くに入れてはいけません。

商品の性能的にはマァこんなものではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/03 22:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

買ってすぐは確かにチェーンルブが不思議なぐらいによく落ちます。しかし段々落ちづらくなってきて最後には普通のタオルになります。ずっと効果が続けばいいんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 18:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アンチ@XLさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: DR250S | NC700X )

3.0/5

★★★★★

ティッシュとか使うくらいなら、ウエスを使いましょう。
ティッシュはすぐ破けてこびりついてしまいますが、コレなら大丈夫。油も吸ってくれますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:13

役に立った

コメント(0)

ブラザーRさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: YZF-R1 )

3.0/5

★★★★★

チェーン清掃の度に布ウェスを破棄していたので、経済的ではないなと思って買ってみました。
紙なのですぐ破けるかなと思っていたのですが、思っていたよりは丈夫でしたが、やっぱり紙です。(笑)
布のようにゴシゴシとチェーンを拭いているとすぐに破けます。
でも、使い捨てと割り切って使っていますので、意外と重宝してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/06 11:12

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: JADE [ジェイド] | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

塗装時にスプレーシンナーと一緒に使いました。
破けず塗料をしっかり吸着してくれました。ティッシュみたいに取り出して使えるので作業性も抜群です。
適材適所で大きいウェスと合わせて使うといいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/05 15:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP