DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24228件 (詳細インプレ数:23451件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの接着剤のインプレッション (全 83 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
金剛さん(インプレ投稿数: 22件 )

3.0/5

★★★★★

ボンド無しの状態でしばらく走っていましたが、グリップの真ん中だけねじれてきたのでボンドを使用しました。やはりグリップは、しっかり固定するべきですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/10 16:36

役に立った

コメント(1)

しょうさん 

結構しっかりボンドを塗っても、グリップをハメる時にグリップの中にボンドが入って行かないですよね。ワイヤーリングするとだいぶ違いますよ。

K1200Rさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: K1200R )

利用車種: K1200R

3.0/5

★★★★★

プログリップのゲルタイプを接着するのに購入しました。
接着力は強く、剥がれやグリップの捻じれは今のところありません。ただ、ボンドでこの値段はちょっと高い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/10 07:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

前ちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: V-TWINMAGNA [Vツインマグナ] )

5.0/5

★★★★★

ツルツル滑ってしまっていたアクセルグリップを固定するために買いました!使い方は簡単で、グリップの汚れを取り脱脂してあげれば下準備完了!あとはグリップに薄くグリップボンドを塗って、付ければ終わり!とてもお手軽でした!ダイレクトなアクセルワークが可能になりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/23 19:35

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | エイプ100 )

4.0/5

★★★★★

そんなに頻繁に使うケミカルではないので
ちょうどいい量です
色が無色ですので後が汚く見えません
価格も財布にやさしいところがイイです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/05 16:19

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: W650 )

4.0/5

★★★★★

FCRキャブレターの改造に使用しました。
エポキシ系の接着剤の中からこれを選んだのは、
なんと言っても強度。着けようによっては溶接よりも強度が出るような。硬化後は研磨やペイントも出来るので、色々応用できそうです(バカになった雌ねじとか)。
難点は硬化に時間がかかる点でしょうか?早く固まるバージョンも売られてますので、状況によって変えるのがいいでしょう。ちなみに、エポキシ系は紫外線に弱いそうなので、外装に使用する場合はペイントした方がいいかも??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/20 18:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

このDAYTONAデイトナ グリップボンド 商品番号:6320は、硬化後も弾力があって曲げや衝撃に対しても柔軟な接着強度を発揮します。

また、透明性を実現し接着する際にはみだしても目立たないのでありがたいです。

曲げ、耐水性、耐熱性、耐振動性、耐衝撃性にすぐれていて、凸凹面でも十分な接着が可能な使い易い接着剤です。

私はこのDAYTONAデイトナ グリップボンド 商品番号:63207を大変気に入りましたので、大人買いしちゃいました。(笑)

グリップボンドとして、タンクキャップとフューエルホースを接続固定する接着剤として重宝しております。

このDAYTONAデイトナ グリップボンド 商品番号:63207は、F★★★★商品ですので・・・
単車整備のほかに、家屋の木部補修や水周りやタイル補修などにも このDAYTONAデイトナ グリップボンド 商品番号:63207を活用しています。

柔軟な接着強度を有し 硬化後も透明ですので、住宅内外の見えるところにも安心して使用できる優秀な接着剤です。

私のこのDAYTONAデイトナ グリップボンド 商品番号:63207に対する総合評価は、★★★★★★★★★★(星10個)の最大評価です。
(そうでもなければ大人買いしませんって・・・笑)

単車の整備に使用することはもとより、生活の様々な状況で能力を発揮できるこのDAYTONAデイトナ グリップボンド 商品番号:63207は、一家に1個は有ってもイイくらいの接着剤です。(笑)

チューブから空気を抜いてしっかり蓋を閉めて、冷蔵庫に入れておけば、随分と長い期間使用できる接着剤です。

最初は、このDAYTONAデイトナ グリップボンド 商品番号:63207は使い難い接着剤だと文句を言っていた私ですが、使えば使うほど、この接着剤の高い能力がわかるようになってきて・・・とうとう大ファンです。(笑)

それほどまでに惚れ込んでしまったお気に入りの接着剤なんです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 19:53
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

よしぼーさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

 冬が始まるころに、ホットグリップをつけたが、また外すかもとの思いもあって、接着剤を使っていませんでした。最初は良かったのですが、最近グリップが良く回り、さすがに危険と思って、この商品を購入。
 2剤を混ぜ合わせて、使い捨てとなるが、薄く塗っても、グリップを入れ込むと、はみ出してくるので、ほとんど捨てることになり、なんとなくもったいないと思うのでした。
 1日たっての感想ですが、ホットグリップをオンにしても、もうまったくグリップが回る感じはありませんので、この安心はお金には返られないのかもですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけろうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: W800

3.0/5

★★★★★

バイクのグリップを交換する際に使用。
垂れる事もなく、使用にはまったく問題なし。一日経ったところしっかりと接着されておりまったくもって問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/26 13:34

役に立った

コメント(0)

akrさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | RV50 VANVAN [バンバン] )

利用車種: WR250X

2.0/5

★★★★★

頻繁に使うボンドではない為、もう少し価格が安ければ、購入しやすいです。
性能は言うまでも無くDAYTONAですので良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

グリップをプログリップの耐震ゲルにしたので購入しました。
グリップを取り付けて1日ほど置いていたので問題なく接着できました。念のためワイヤリングもしましたが滑る気配はまったくありません。
でもエポキシ系?の接着剤みたいなので取り外す時に何で溶かすのか心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/27 10:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP