防錆・錆取りケミカルのインプレッション (全 90 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

3.0/5

★★★★★

タンクの塗り替えのついでに使用しましたが、錆びていなかったようで効果は良くわかりません。防錆のグレーの皮膜もガソリンを入れていないとすぐさびるそうです。もったいないので、携行缶にも使用しました。サビとり剤の代わりに使用しても、さほどサビは取れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32

役に立った

コメント(0)

バイカーズさん(インプレ投稿数: 98件 )

3.0/5

★★★★★

この手のケミカルは、カー用品やDIY店にあるものと、大きな違いは無いと思います。何となく、好みで、シリーズで揃えたくなった衝動買いでした。ただ、バイク用として、適切な容量や、狭い部分にも使いやすいような形態など、要所を押さえているので、ハズレではありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/15 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

バルカン用のメッキタンクをオークションで落札しました。しかしながら結構サビがきていたのでインプレッションで評判の良かった本品を購入。昨晩から24時間施工後排出、水洗い後の写真がこれ。

完璧には取れませんでしたが、矢印の部分など結構取れてはいるのだと思います。

本品は20倍まで薄めて使用できるそうでタンクが18Lという事で1本挿入後に水を足せば約18倍希釈になりますので丁度良かったです。又、薄めた状態のものを1L(1本分)取置きして仕上げにタンク内に再注入し皮膜効果を得るようにするそうです。

注入後、数時間すると中で浮遊物が浮く様子が見え、恐らくサビ汚れが浮いていたのだろうと思います。
施工後液を抜くと白乳色だったものが大分黒くなっていたので化学反応などで溶かしているのだなと。又、水洗いをした時に黒い破片が多数出てきましたのでコレが取られたサビなのだろうと思います。

完璧とは言えませんが、ある程度の効果も実感でき、星は3つにしましたが効果には一定の満足感を得る事が出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:39

役に立った

TPR7さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: SPEEDTRIPLE [スピードトリプル] )

3.0/5

★★★★★

アルミ部分の白く腐食した錆び落とし用に購入しました。
エンジンガードやマフラーガードがくすんで、白い錆びが出来てしまったため使用しました。
出来てすぐ?の白錆びには効果てき面で綺麗になりますが、しばらく経った頑固な白錆びには通用しません。
こまめにメンテナンスされる方には、結構使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:50

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

3.0/5

★★★★★

バイク用に買ってみました。試しに絵の具用の筆で錆びてるところに塗ってみましたが、少し落ちました。深いさびの所には時間を置かないとだめかもしれません。浅い錆びには効くかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:50

役に立った

コメント(0)

qweさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: ZZR1400 )

3.0/5

★★★★★

ボルトのサビが気になって購入しました。
使用してみると確かに取れますが狭いところや奥まったところはあまり取れなかったです。そしてやはり値段が高い・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:57

役に立った

コメント(0)

500X2さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

3.0/5

★★★★★

小さなハケで塗布できるようになっているため、細やかな塗布が可能です。サビ落としの方は「目に見えて落ちる」というほどではないが、「サビ全体が薄くなったなぁ」という感じです。数日に亘り、何度か繰り返すことが必要ですね。 サビ止めに関して言えば、効果がわからないので「やった」という安心感でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:02

役に立った

コメント(0)

nepiaさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CB400SF )

3.0/5

★★★★★

なかなか取れなかった錆が解け落ちていきます。一度に使う量は非常に少なくてすむので、もう少し少量のパッケージで安くして出してくれるとうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:01

役に立った

コメント(0)

10269さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CRM250AR | 500SS | ZX-10R )

3.0/5

★★★★★

筆で塗っていますが、まぁ効きはそこそこです。
多少のさび止め効果もあるようですが、現在これよりも強力なものがないか物色中です。
しかし、ホームセンターやカー用品店で売っているものよりは確実に効きますので、一度試してみるのもいいかもしれません。
このさび取りは酸っぱいにおいがするだけで、手とかについてもたいしたことはないのですが、ホームセンターで売っている奴なんかだと皮膚がびりびりするものが多かったので、この製品だと少し安心して使えるのもメリットでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/10 11:24

役に立った

コメント(0)

hiroponさん(インプレ投稿数: 101件 / Myバイク: TDM900 | VTR250 )

3.0/5

★★★★★

不覚にも旧車の車体の一部分を錆びさせてしまい、この製品を使用しました。

実感としてはペーパーなどである程度軽くしてから使用したほうが効果があるような気がしました。

錆の進行が進んでいただけかもしれませんが、私の場合は思ったほどは効果がありませんでしたので、上記のようにペーパーを併用するなど使用方法に一考を案じられることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/03 10:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP