防錆・錆取りケミカルのインプレッション (全 90 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

塗って垂れないのでしばらく放置で後は拭き取るだけで薄いサビなら綺麗におちます。フロントフォークの白サビにも使って見ましたが白サビも良く落ちました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/21 21:41

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: SWISH LIMITED | GSR400 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

スポークホイールのスポークが錆びているのが気になったので買ってみました。
結論としてサビは落としきれず。。。
長年のものなので、致し方無いですが、少し残念です。
ただ、全く効果がなかったかと言われるともちろんそうではありませんでした。
表面のサビはある程度落ちたので、見栄えが若干回復しています。
スポークを交換するか、削るかしかないか。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 21:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 0
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

現在使用中ですが錆びが防止されているかは時間が経過してみないとまだわからない状況なので数ヵ月経てば効果がわかると思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/24 23:06

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

自転車のスポークがサビだらけだったので使ってみました。錆びてる箇所に塗って時間を置いてウエスで拭くとほとんど綺麗に取れました。ジェルタイプでとても使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/13 19:22

役に立った

コメント(0)

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 4

前から花咲Gのサビ取りは気になってたのですが、なかなか高くて手が出ませんでした。
今回ポイントで購入。
届いた分はたっぷり量があるので一生物の感じがしたのでもっと早く頼めばよかったと思いました。
使用方法は筆で必要なとこに塗って後から拭き取ります。
事前にワイヤーブラシとかである程度サビをとっておいた方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/09 21:01

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 176件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

何社から出ているタンククリーナー。
いちばん有名なのは花咲か系のモノですが、やや価格が高いなーと思い、
安いものを探してMOTOWNにたどり着きました。

説明書通りの希釈で、説明書通りの温度で
さらに大きなボックスに熱湯を入れて湯煎する形で12時間ほど漬け置いたところ
ほぼ錆が無くなってキレイになりました。
※上部にどうしても空気が残りますので、たまに向きを変えて全体にいきわたらせることと
湯煎の熱湯を補充交換することで中の薬液の温度を高く保つと反応が良くなるような気がしています(比較していないのでわかりませんが)


あまりお世話になりたくないケミカルですが、機能は充分ですyo!!
セロー225のレストアに使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/05 19:58

役に立った

コメント(0)

いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

タンク内部の錆取りをしたくて、買ったわけですが専用品があったのですね。
使われることなくしばらくそれとなく置かれてましたが、とりあえず試してみようと、いつも2,3年ペースで塗り直しをしている鉄骨ガレージに試し塗り。

あれから半年、いつもなら雨跡とともに錆色が滲んでくるころですが、塗った箇所はまだ耐えてくれています。次回塗り直すときにいっそのこと全面にこれを使いたいくらい。いくらかかるんでしょう。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 21:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Aさん(インプレ投稿数: 18件 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

KUREとワコーズのチェーンルブを使用してきたが、こちらの商品が安かったので試しに買ってみた。

[使いやすさ]
缶の作り自体は他と変わらず、普通に塗布しやすかった。

[性能]
かなりサラッとしているので、KURE、ワコーズのチェーンルブに比べ、油が切れるのが早かった気がする。自分が使った感じでは、KURE > ワコーズ > AZの順で粘度があり、これに比例して、チェーンディグリーザーでは落ちづらい印象があった。小まめに清掃する人はこちらの方が合っているのかもしれない。

[価格]
安い!!が、油の切れが早いので使う回数は多くなると思う。コスパは他の商品よりかは多少いいかも……しれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/15 09:13

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

潤滑、防錆に試しに購入です。
普通に使え、普通の性能だと思います。
容量的には少ないので、値段がもう少し安ければ良かったのですが、微妙ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 18:08

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 289件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

色々と使える便利な物です。バイクではケーブル類の注油に使用しています。以前はエンジンオイルを注入していましたが、インジェクターを使ってスプレーした方が楽なので、最近はもっぱらこちらのお世話になっています。azの製品は好きで、よく使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/27 20:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP