SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1154件 (詳細インプレ数:1144件)
買ってよかった/最高:
451
おおむね期待通り:
457
普通/可もなく不可もない:
234
もう少し/残念:
35
お話にならない:
8

SOFT99:ソフト99の防錆・錆取りケミカルのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: バーディー 50 (4サイクル)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
使用感 3

貰い鯖程度なら一度で錆びたり出来ますが、ざらつく様な錆は5?10回程塗っては拭き取りを繰り返すと大分錆が取れて行きます。
一回あたりの放置時間は30分ぐらいで施行しました。
クリーム状ではないのでフラットな面でないと垂れて上手く錆にとどまりません。そのような場所は少し工夫が必要かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/14 23:08

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 626件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 2
使用感 1

他のユーザーさんも書いていますが、とにかく粘度が高くて塗りづらいです。薄く滑らかに塗るのは困難なので用途としての塗装する前に塗ったところで上手く行きません。
何度か試しましたが、別の製品に変えたのでお蔵入りとなってしまいました。うーん、残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/19 10:14

役に立った

コメント(0)

hikaさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: YZF-R6 )

2.0/5

★★★★★

アメリカンバイクのホイールのスポークのサビがひどかったので購入しました。

使用法はフタについている刷毛で液体をサビに塗り、しばらく放置後ふき取りと
いう手順です。サビに塗ってみると、化学反応のように泡が出てきたので期待が
膨らみましたが、あまり錆は取れさせんでした。

また正常な金属部分とも反応し、鉄のスポークが白く濁ってしまいました。
サビ落としは楽にはいかないもののようです。

長期保管していると、フタの淵から固体が析出してきて気持の良いものではない
ので、早く使い切るか、きちんとフタを閉めておくことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/02/19 14:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP