洗浄・脱脂ケミカルのインプレッション (全 231 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
matsuさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GS250FW | XJ750D | SPEEDAKE )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

ガレージ予備も含めて,複数本常備しています。

スプレー缶の形状をしていますが,泡がほぼ直線に飛び出してきて,狙ったところに泡を当てることができます。当たったところから泡がもこもこ膨らみます。

ですので,空冷エンジンのフィンのくぼみに吹き付けると,フィンの間に一杯に泡が広がります。吹き付けた後,割り箸にウェスを巻き付けた物で,フィンの間を清掃します。

残念なのが,油汚れの落ちが今ひとつな点。反面,いやな臭いもないですし,使い勝手もよいです。ホイールもこれで清掃しています。油汚れはパーツクリーナか,キャブクリーナを吹き付けて仕上げに,このフォーミングエンジンクリーナーを使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/29 14:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

吹き付けて拭き取るだけなのですごく簡単で、時間がないときには本当に助かります。
ただ思った以上に周りにスプレーが飛び散るそこは注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/01 23:05

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

フルカウルのバイクに使用しています。
これまで4台のバイクにいずれも本商品を使用してきましたが、車種を選ばず使用できるので良いです。

今まで使用してきたバイクでは、黒色の部分の光沢と小傷消しに一番効果があったと思います。
しばらく洗車しなかったくすみも、磨くことでつやが出るようになります。

また、価格の割に容量は少なめに見えますが、布にとって使用すると想像以上に伸びるため、比較的長い間使用することが出来ました。
カウルのプラスチック部分だけでなくタンクに使用しても問題なくつやが出ましたので、幅広く使用できる点でも良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/31 01:44

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

信頼の出来るブランドであり常時備えておくケミカルにしています。
噴射の勢いが強いので「そのつもり」でいれば問題ありません。
ノズルの着脱が少し面倒です。
持っていて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/24 08:46

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

ケミカルのメーカーで信頼できメーカーの一つでもあります。
WAKOS ワコーズ FMC フォーミングマルチクリーナーは自転車用として使っていますが、素晴らしいのが、タイヤもその他どこにでもかけて使えてしまいます。
ノンシリコンなので、タイヤに付けても滑ったりしません。
水洗いもいらないので錆の心配もありません。
是非使って見てください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 05:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

マルチクリーナーというだけあってオールマイティーな場所に使えて便利です。塗装面のボディーやプラスチックのスクリーンなどに水無し洗車で気軽に汚れ落としが出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/26 07:34

役に立った

コメント(0)

式村比呂さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: DT200 )

4.0/5

★★★★★

この商品の魅力は、油汚れや固着したカーボンやスラッジ、黒ずんだグリスの洗浄に効果を発揮するところだ。
パーツクリーナーで事欠かない部分はそちらの方が安価でよいが、なかなか汚れが浮かない場合、レクトラクリーンを使うと作業がはかどる。
ただし、ブラシを併用して汚れを浮かせて流すこと、オイルガスケットやパッキン、Oリングのある部位には使わないことが望ましい。
この製品の場合、プラグ洗浄やバッテリの端子部分など、電装の金属部分のメンテに使えるのも魅力の一つだ。
洗浄後、接点保護材、もしくはシリコングリスなどで保護すれば、汚れや錆による電装のパワーダウン防止にも効果がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:40

役に立った

コメント(0)

SIGさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZX-12R | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

走行距離が4万kmを超え、巡航燃費が伸びなくなってきたので先輩からの紹介で購入しました。
効果はさすがに新車時までとは行きませんでしたが、他の駆動系の劣化を考えれば十分満足できる数字でした。
ちなみにこれを紹介した人は、2ストのバイクに使用しているそうで、エンジン内部を見ると汚れがよく落ちていると言っておりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:51

役に立った

コメント(0)

まゆさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

XJRにはメッキパーツがあまりなかったので、
多様はしていませんが
下のほうにあるマフラーのヒートカバーと
マフラーの一部分がピカピカになりました。
一度磨くと、ピカピカは長持ちしています。
匂いも気になりません。
ただ、サビ取りとしての効果は薄いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:53

役に立った

コメント(0)

marbさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

27000kmでシングル4ストにて使用しました。OHまではお金も体力もないので、手軽にできるクリーナーを試してみました、使用後はアイドリングが安定しアクセルをいきなり開けた瞬間の息継ぎ感が軽減されたように思います。
コスト手軽さを考えると満足できるものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP