SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1154件 (詳細インプレ数:1144件)
買ってよかった/最高:
451
おおむね期待通り:
457
普通/可もなく不可もない:
234
もう少し/残念:
35
お話にならない:
8

SOFT99:ソフト99の洗浄・脱脂ケミカルのインプレッション (全 25 件中 21 - 25 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

4.0/5

★★★★★

メッキパーツの磨き用に使っています。メーターカバーやミラー等に、うっすら出ていたサビも綺麗に取れました。また、光沢も出るので気に入ってます。バイクに乗るのが楽しみになりますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/05 10:12

役に立った

コメント(1)

ウェビックスタッフさん 

屋外でしばらく放置していると、車体のいたるところに浮いてきてしまうサビ。
メッキ部分にサビが出てしまったときには、サビの初期段階でのメッキクリーナーによるメンテナンスが最適です。

そもそもバイクにはメッキパーツがよく使われています。
フロントフォークのインナーチューブ、ショックアブソーバのダンパーロッド、ヘッドライトカバー、ミラーステー、ネジ・ボルト類、スポークホイールの車両ならスポーク部など。
実はメッキには目に見えない極小の穴が点在し、その穴からサビが発生していきます。
このため、メッキ部分に出るサビは進行具合によって、色や症状が異なります。

1.白いポツポツのサビ「点サビ」→2.表面が茶色くなる「茶サビ」→3.メッキの内部に浸透して、メッキを剥がす(メッキが捲れる)サビといった順に進行していきます。
1のポツポツのサビであれば今回オススメしているメッキクリーナーを使うことで簡単に落ちますが、3の段階ではサビがメッキを浮かせてしまうので、元通りに修復するのは非常に困難です。
「3の症状は、そう簡単にはならないよ」とお思いかも知れませんが、車両の環境によっては、1から3の状態に3ヶ月程度でなってしまう場合もあります。
1のようなサビは車両の見栄えを悪くするだけでなく、インナーチューブなどはフォークオイル漏れの直接の原因になりますので、日ごろのメンテナンスは非常に重要です。

メッキ部分は磨けば光る、メンテナンスや洗車のやりがいのあるパーツです。
また、メッキはもともと表面が固い材質の部類なので、「磨きすぎて減る」ような事がほぼありません。
日ごろからメッキ部分に気を配ることで、メンテナンスや洗車が好きになるきっかけになるかも知れません。
愛車のメッキを守り、外観や性能を長期間維持したいなら取り扱い簡単なこのメッキクリーナーは最適ですね。

さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: VTR250 )

2.0/5

★★★★★

ガソリンタンクにコーティングを施す前には鉄粉除去をした方が仕上がりが綺麗になると聞き購入。

使ってみましたが使用後と使用前の変化が全く解りませんでした・・・いったい何がとれてるの?ちゃんと鉄粉クリーニングできてるの?仕上がりに差はあるの?と色々疑問に思います。
鉄粉以外にも普通に汚れ取りとして使えるみたいですけど・・・汚れは洗剤とかで取れますしわざわざ粘土で取らなくてもね・・・。
そして微妙に値段が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:29

役に立った

コメント(0)

kumaさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CR125 | RMX250 )

5.0/5

★★★★★

もう10年くらい愛用している品です。
以前はホームセンターでもよく見かけましたが、最近はあまり見かけません・・・
値段は少々高いですが、傷をつけずにここまできれいに磨けるものは他にないかと・・
プラスチック、金属、油汚れ落としなど、オールマイティーに使っています。
生産終了にならない事を祈っています・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

3.0/5

★★★★★

ksrのカウル用に買いました。光沢を出そうとこすりますが、古い車体でしたしキズも多かったのであんまりかなって感じでした。わりかし新しい車体の方なら効果ありそうです。コンパウンドを使うよりこっちを試してみるのもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43

役に立った

コメント(0)

まゆさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

XJRにはメッキパーツがあまりなかったので、
多様はしていませんが
下のほうにあるマフラーのヒートカバーと
マフラーの一部分がピカピカになりました。
一度磨くと、ピカピカは長持ちしています。
匂いも気になりません。
ただ、サビ取りとしての効果は薄いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP