潤滑ケミカルのインプレッション (全 84 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サプリさん(インプレ投稿数: 61件 )

3.0/5

★★★★★

同社のプロテクト&シャイン 645が無かったため変わりに購入。同品に比べ粘度が高く伸びにくいが、その分耐久性は高そうなので、樹脂などの表面保護の目的よりも潤滑性に期待して使用したい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13

役に立った

コメント(0)

とっぴーさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: FJR1300 )

利用車種: FJR1300

3.0/5

★★★★★

知り合いの勤めているバイク販売店でもキャリパーOHの際に使われているとのことで購入。
プロも使うケミカルなので、特に問題は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

ヤマハのホームページにて、クラッチワイヤーの古いグリスを洗い流すのに使用していたので購入してみた

クラッチワイヤーに注油してみるとワイヤーに浸透しているようで、古いグリスがちょこちょこ流れ出てきた。その後にワイヤーグリスを注油してレバーを握ったみたところ、普通にグリスを注油した時よりも動きが良くなったような、変わらないような…(=ω=`)

錆びの防止としてエンジン周りのボルトに吹きつけてみたが、先に耐熱ワックスを塗っていたので錆びと腐食防止の効果は薄い気がする…ワックスを塗らない場所に吹いておこう

本来の使い方は錆びて固着してしまったネジに浸透させて回るようにする物だと思うので、ガッツリ錆びて回らないネジに吹きつけてみた。結果は、浸み込む隙間が無かったのかまったく回らず…使い方を間違えたのだろうか?(=ω=;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/19 10:19

役に立った

コメント(0)

XKZさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

キャリパーピストンのオーバーホール時に磨いたピストンに塗布して挿入します。ブレーキ液と混ざっても影響ないようです。フロントフォークの動作部分にも使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41

役に立った

コメント(0)

林道大好きさん(インプレ投稿数: 49件 )

3.0/5

★★★★★

バイクのメインキーと自宅玄関扉で使用するために購入した。
以前はオイルスプレーやシリコンスプレーを使っていたが、油分は埃が付いて良くないと言う話を聞いて使ってみた。
使用後はスムーズになった気がするが、劇的に良くなった感じもない。
こう言うものは悪くなってからではなく、日頃から定期的に手入れすることに意味があるのだろう。
1つ気になったのが付属のノズル装着時にかなりきつく、装着するだけで中身が出てくる点。
ノズルは1度装着したら、外さない方が良い気がする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ディスクブレーキのOH用に購入。
購入前は頻繁にOHしていたのだが、購入後、何故かトラブルがやんで、未だに使えてないのが残念。
でも、他評価でも概ね良好なので、頻繁に整備をする方なら、ガレージに一本あったほうが、なにかと重宝するだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:36

役に立った

コメント(0)

osazyさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZZR1100 )

3.0/5

★★★★★

スロットルワイヤー、チョークワイヤーに使用。粘度の少ない黄色い液性でした。
注入時の動きは良くなりましたが、どのくらい持続性があるのかはわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:35

役に立った

コメント(0)

ピョン吉さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: BONNEVILLE750 | ソロ )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★

28gでも結構な量がありますね。
高熱のかかる場所のネジにチョイチョイと塗っても、かなり使いでがありそう。
今回初めてエキゾーストフランジのボルトに使ってみました。
でもこれの実力が判るのは何年後なのか…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:09

役に立った

コメント(0)

すぱいくさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

まだ使ったばかりなのでわかりませんが、評判等聞くと良い商品ということなので使用しました。普通に使えるものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:43

役に立った

コメント(0)

めろんさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: SL230 )

3.0/5

★★★★★

ワイヤーメンテナンスする際の潤滑剤として購入。
使ってみてクレ556と同じようなものと気づく。
556はすでに持っているからこれを買う必要もなかったと思いました。
持ってない人にはお勧め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP