潤滑ケミカルのインプレッション (全 84 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 0
性能持続性 3
使いやすさ 4

シートのロックを解除するのにシリンダーに入れても鍵が回りにくくなったので使用してみました。引っ掛かりもなくスムーズに回るようになり鍵の抜き差しも順調です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 07:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3
使いやすさ 3
  • ひっそりと注意書きが…

    ひっそりと注意書きが…

メンテナンスの一環としてイグニッションキーの潤滑をしてみようと思い、スプレー後にパウダー状になるキー専用スプレーを購入してみた。早速使ってみようと思い注意書きを読むと、メインキーにスプレーNGの文字が記載されている。目的であるイグニッションキーの潤滑だったが、いきなり出鼻をくじかれてしまった(・ω・;)

とりあえずイグニッションキー以外全ての鍵穴にスプレーしてみることにした。説明の通り最初は液状だが、暫くすると乾燥して粉状になる。スプレー後に鍵を抜き差ししてみると、渋くて回しにくかった鍵穴は抵抗が小さくなり回しやすくなった。しかし元々滑りの良い鍵穴には効果が薄いのか、スプレー前との変化の差は分からない

鍵穴の滑りが良くなってキーを回すのがスムーズになったのは良いが、イグニッションキーへの使用がNGだったのは残念。後日、メーカーホームページの商品説明を見るとイグニッションスイッチOKと記載されていたことと、スプレー本体の注意書きに小さくスプレーNGと記載されていたのはもっと残念。いったいどっちなんだ…


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/21 20:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

軽量化以上に体重が増えたさん 

いいかも!ってコメ見たんですが使えませんね
車のドアノブ用でしょうか?今時キーレスなんですけど(爆)

ちり太郎さん 

軽量化以上に体重が増えたさん

金庫の鍵用に…あ、金庫もってないや

自宅演奏家さん(インプレ投稿数: 165件 / Myバイク: WR250X | CB223S )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
性能持続性 4
使いやすさ 4

駐輪場保管のWR250Xの鍵が渋くなったので試しに使ってみました。
メインキーはNGらしいので使う際は自己責任で。

劇的な改善とまでは言えませんが、使う前に比べればスムーズに動くようになりました。
使って日は浅いですが不具合は今のところありません。

この量で用途限定でこの値段、ちょっと高いかなとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/25 22:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 4

この製品は極圧潤滑剤ですので、製品比較をするのであれば極圧潤滑剤同士でするべきであって、グリスやオイルスプレーとの比較はナンセンスですね。というウンチクはありますが、AZのずっと安価な極圧潤滑剤と比較して、値段なりのベネフィットが自分には感じられませんでした。もちろん性能的には素晴らしいのかもしれませんが、これを購入するのであれば、1000円以下で購入できるAZ等のふつーの極圧潤滑剤で一般人は良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 13:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとボ~さん(インプレ投稿数: 39件 )

3.0/5

★★★★★

本来の目的を充分満たしていると思います。
が、量が多いのでビッグバイク腰上オーバーホールではめちゃくちゃ余るので仲間との共同購入とか複数台オーバーホールだと使い切れ目かなと。
とはいえ、なくてはならにない、なくては話にならない存在のオーバーホール時の必需品。
初期のカジりは抑えられます。

某メーカーの組み付けペーストよりは安価なので仕方ない選択かな、と

ちなみに、私のようにオーバーホール時に多量(4気筒ビックバイクの腰上オーバーホールに保険的意味で1/3本)に使用するとオイルパンにモリブデンががっちり沈殿し、オイル交換では完全に除去できませんので使いすぎにご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/11 13:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

めろんさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: SL230 )

3.0/5

★★★★★

ワイヤーメンテナンスする際の潤滑剤として購入。
使ってみてクレ556と同じようなものと気づく。
556はすでに持っているからこれを買う必要もなかったと思いました。
持ってない人にはお勧め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッチ棒さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CB400スーパーフォア )

3.0/5

★★★★★

これまで、キャリパーをいじる時は、シリコングリスを使っていました。今回、キャリパーOHをするにあたり、購入してみました。
使い勝手は、なかなかいいです。シリコングリスよりも潤滑性がよいので、ピストンが動きやすくなったように感じました。
ただ、結構ヌメヌメするので、手に付いたまま工具などに触らないようにする必要があるかなと感じました。シリコングリス等を使っても同じことですが...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 17:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

火拳のエースさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: マジェスティ250(SG03J) )

3.0/5

★★★★★

キャブを掃除したあとのグリスアップのために購入しましたが、商品はすごく良い物なので文句なし。
できればあともう少し安いと嬉しいなぁ(#^.^#)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/18 00:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

3.0/5

★★★★★

ウェットタイプのチェーンオイルスプレーに似た感触ですが、これは発泡しないので狭い場所でも溢れ出しにくいという違いがあります。
スタンドやブレーキの軸、ワイヤー類など簡単には分解できない部分によく使用しますが、後になってべとつくので、拭き取りをしないとゴミが付きやすくなります。
また、ワイヤー類への使用が推奨されていますが、クラッチやブレーキワイヤーに使用すると、粘度が高いので冬場は動作が硬くなる気がします。
オープンな箇所に使うとゴミが付き、クローズな場所に使うならオイルやグリスのほうが良い、なんとも微妙な使い勝手です。
ただし浸透力が高く乾きにくいので、クレ556の上位互換と考えれば、使い道が見えてくると思います。あくまで応急措置用ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/27 20:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

倒立フォークのオーバーホールと維持のために購入しました。
ゴムに対する性能はさすがにかなり良いと思います。
ゴムに特化しているようで、普通のオイルとしてはそんなでもありません(笑)

用途に特化した商品であることと、量が多いため個人では使い切れません。
キャリパーやマスターのオーバーホールで使おうと思いましたが、
異種混合になることは危険と判断し、ホンダのマニュアルの指示に従って
ブレーキ関係にはブレーキフルードを使っています。

ということで、フォークくらいにしか使いどころが無いという…。
それとて絶対必要というわけではありませんし、一般人には無駄が多いかも。
スプレーである必要も無いので、少量のリキッドタイプが欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/23 22:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP