ケミカルのインプレッション (全 7206 件中 6811 - 6820 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろしさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: LEAD100 [リード] | BONNEVILLE T120 )

5.0/5

★★★★★

アルミに付着する白っぽいサビと汚れで困っていましたが、この製品を布に付けて拭いてみたところ、見事にキレイになり、しっとりとしたツヤも出て感激です。値段も安いので、是非お勧めのケミカル用品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

クリーム状の商品です。
コンパウンドが入っているのか細かい傷が消えていきます。

ワックスとコンパウンドの両方が同時に行えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36

役に立った

コメント(0)

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

汚れ落ち最高です!
いままでチェーンクリーナーを使っていましたが、これの方がよく落ちます。

かけてから5分ほど待つ。それだけでも綺麗ですが、歯ブラシでこするとさらによく落ちます。

一回にそんなに量も使わないのでもちも良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

5.0/5

★★★★★

こちらでのインプレッションを参考に購入しました。バイク用のワックスの初めての購入です。

いつもは面倒で、外装などは水拭きしかしていませんでしたが、ワックスしてみてビックリ。こんなに輝きがでるなんて・・と。

ピカピカになれば不思議とバイクへの愛着も湧くものです。

量も多く、値段も手ごろ。使い方も簡単ですので、ここは☆5個です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35

役に立った

コメント(0)

L⇔Rさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: グロム )

5.0/5

★★★★★

かなり洗浄力が強かったです。
最初に全体にスプレーし、ノズルをつけてスプレーすると、古いチェーンオイルを吹き飛ばしてくれます。
あまり作業しやすい体勢で使うものではないので、簡単に、作業時間の短縮が出来る製品は助かります。

ただ、1度のクリーニングでかなりの量を使ってしまうのでよりリーズナブルになるともっと助かります。
あと、これほど強いケミカルなので環境や人体に対する影響はどうなのでしょうか?
皮膚が弱いのでそんなところが気になりますが、洗浄力に関しては文句のつけようがありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

室内の作業でも石油系のツンとする臭いがないので、安心して使える。ロウが主成分だが黄ばむこともない。
家にある全ての牛革製品(起毛処理以外)に使えると思う。

羊皮製のグローブは、べた付き過ぎる傾向があるのでほんの少量でいいと思う。
汗などの白浮きを消すには、同社で出している「レザリアン」の方が効果がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35

役に立った

みきおさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CB750 )

5.0/5

★★★★★

今まで使っていた、ソフト99やホルツのサフェより粒子が細かく、綺麗に塗料が乗っていきます。サフェだけでクリアーを塗ってしまいほど綺麗に吹けました。説明書どおりにやれば、経験がない方でも写真くらいには吹けます。(私もあまり経験が豊富ではありません)
このくらい良く吹けると、塗装って楽しいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35

役に立った

コメント(0)

rerereさん(インプレ投稿数: 51件 )

5.0/5

★★★★★

容量と値段のバランスで購入しました。
以前はホワイトチェーンルブを使用していたので、ホワイトのこびり付きや埃や泥がなかなか落ちないので、チェーンクリーナーを大量使用しています(同商品の420mlで2~3回位で空)。
今は、透明のチェーンルブを使用するようになった事と、今回購入したキングサイズの容量が2倍になった事で10回位は使用出来そうです。
付属しているブラシはオマケ的なもので、毛が柔らかいのか使い方が悪いのか、直ぐにダメになります。でも付いてないよりかはマシで古歯ブラシと併用して使用しています。
大容量で財布にはやさしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

5.0/5

★★★★★

愛車Z1000にマジカル製カウルを装着していましたが、ミラースクリーンのコーティングが所々剥がれてしまったため、思い切ってコーティングを落とすことにしました。

家庭用液体洗剤を溶かした水溶液に市販の耐水ペーパー♯2000を浸しながら研磨することで無事コーティングは剥がせましたが、透明だったスクリーンが擦りガラス状になったためチューブ状の極細コンパウンドで磨くことで何とか透明度が復活しました。

しかし、斜めから覗き込むように見ると多少磨きキズが残っていたため、さらにコンパウンドで磨きましたが残念ながらこれ以上は無理でした・・・(汗)

どうしたものかと思案していた時、偶然にも“プレクサス”を知りさっそく使ってみました。果たしてその効果はというと・・・・・
『いや~ぁ、極小さな磨きキズがきれいに無くなってビックリです!!!』

さらに、試しにカウルやタンクの塗装面にも使ってみましたが一度キレイに磨いていたのも関わらず真っ白なウエスが薄汚れていたことからも判るように、どうやら今まで取りきれていなかった汚れまでキレイに落としてくれた様子で、プレクサスで磨いた箇所はまるで固形WAXを掛けたとき以上に光り輝いていました♪
おまけにスプレーの伸びがとても良いので、実際の使用量は極少量で済む点も見逃せません!
特に今回の様に一度軽く汚れを落としてから仕上げで使う場合には直接スプレーするよりもウエスに一旦吹き付けてから使用した方が使い易いと思います。

また、強い撥水効果があるためバイクの様に風雨にさらされる乗り物には最適な製品だと思います。
ただし、シートに付いてしまうと思いの他滑るので注意が必要ですが・・・・・(笑)

自信を持ってお奨めのできる逸品です!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

今回3度目の自家塗装をするのに使用しました
以前使った時に好感触でしたので…
使用用途としては、塗装剥がしで残った部分の処理です
スクレーパーである程度落とした後はコレの150番
次に320番と使用しました
これくらいならプラサフでイケるかな、とも思ったのですが
多少傷が残ってしまったので600番まで使った方が良いですね
ちょっと手抜きしてしまいました…

値段としては、普通の耐水ペーパーよりも高いですが
耐久性や目詰まりのしにくさから考えて、絶対にこっちのがお得ですね
非常に使いやすいです!
600番は中研ぎで耐水ペーパーを使用しました
これの600番だと、堅いので塗装を剥がしてしまいそうで…
下地作りには最高の品です
中研ぎにはDAYTONAさんのスコッチブライトやらを使用しました
こちらもオススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP