ケミカルのインプレッション (全 7206 件中 6791 - 6800 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

タンクからホイールまでほぼすべてのパーツに使えるコーティング剤です。
始めのうちはタンク、フェンダー、ミラーなどに使用していましたが、フレームやエンジン回り、マフラーなんかにも使えると分かってから便利で仕方ありません 笑
さっと吹きかけて、ウエスで拭いてあげると驚くぐらいきれいになります!!
一度やってみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48

役に立った

コメント(0)

いんくさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

樹脂にも塗装にも使え、とてもきれいになります。
水洗いしてから使用した方がいいみたいですが、私は水洗いせずに使っていますが、それでもコーディング効果は抜群です。
泥よけも、見違えるほどきれいになります。

少し、アルコール系の臭いがきついですが、とてもきれいになるので、今後も使っていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

立ちゴケでタンクやフェンダーに傷がついたときに補修するために大変重宝しました。
バイク専用ということらしいですが、車や他のものにも使えるので意外と多種多様な万能品です。
色も豊富で値段も大して高くないので、おすすめです b

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31

役に立った

コメント(0)

十二日足さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

今回この商品をエンジンの塗装に使用しましたが、私の希望どうりの色に仕上げる事が出来て本当に満足しています。ちなみに、チタンカラーはガンメタとか日本刀の色といった感じのカラーです。皆様の参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

十二日足さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

この商品をエンジンの塗装に使用しました。使用後の感想は、十分満足できるものです。デイトナの耐熱塗料を塗装に使用する場合は、一緒に使用してみて下さい。きっと塗装面のツヤに満足感を覚えるはずです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31

役に立った

コメント(0)

あいうさん(インプレ投稿数: 41件 )

5.0/5

★★★★★

フロントフォークの点サビ部分に使用しました。まだサビも初期段階だったのでキレイに落ちました。

ホームセンターでも安く手に入るのでいいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/23 09:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

EMMAさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: Z1 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

容量、チェーンブラシでこの価格はかなり助かります。
大容量の上、この価格の為、
残量を気にせずたっぷり使用できます。

頻繁に洗浄する方は特にお勧めです。

また、他メーカーの物とは違い、
ノルズを取り付ける必要がなく、
2Wayキャップタイプはかなり助かります。

また、スポークホイールに噴きかえれば
飛んだチェーンも綺麗に洗浄できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/15 11:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

るぱんさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: YZF-R1 )

5.0/5

★★★★★

本来の補修という用途からは外れた使い方ですが、カウルの延長加工に使用しました
アルミネット等で土台を作り、そこに補修キットのガラス繊維マット+樹脂(主剤+硬化剤)でカウルの大まかな形を、その上にパテ(パウダー+主剤+硬化剤)を盛りヤスリがけをすることで画像のようなカウルの延長加工が簡単に出来ました。

ただしこの商品は暖かいほど硬化するのが速く、5度以上でないと硬化しない為、6月や7月辺りの暑すぎず寒すぎない時期に使用することを推奨します。
私は自室内で暖房を使用して硬化させましたが、硬化する際に溶剤の匂いを派手にまき散らす為半日以上匂いが取れませんでした

硬化後の硬さは申し分ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/15 11:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鷺忍さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZX-14R | セロー 250 | バーグマンストリート125EX )

5.0/5

★★★★★

チェーンクリーナーだと落ちた気がしなかったり、ウェスが無駄に汚れてしまうだけだと感じたため、泡を立てて洗える洗剤タイプはないか?と探してこれを見つけました。

効果は通常のチェーンルブの油汚れや泥・埃汚れなら簡単に洗うだけで綺麗に落ちます。
ただナノ○ック社のドライチェーンルブのような完全に乾燥して膜になるタイプですと、根性入れて洗わないと落ちませんが。

お値段もリーズナブルで、気分的にも洗っている気がするため(笑)効果・気分共に満足できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/15 11:15

役に立った

コメント(0)

mapyさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

初めて使ったものなので比較はできませんが、
サビの目立っていたチェーンに吹きかけ、真鍮ブラシでゴシゴシこするとかなり汚れが落ちました。こびり付いたサビを完全に落とすまでは行きませんでしたがあまり目立ちません。
量的にはジャブジャブ使っても半分は残っています。
次回もこれを購入するかと思います(^ω^)

一応ですが、サビがひどければ交換したほうがよいでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/15 11:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP