ケミカルのインプレッション (全 382 件中 381 - 382 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 0
使用感 0

ホイールのペイントに使用する予定で購入しました。
…が残念ながら使用しませんでした。
と言うのも思っていた色とは随分と異なったからです。
テストで塗装してみましたが、少しグレーが入ってるようです。
プラサフとは言いませんが、ソリッドホワイトのものに吹けば誰がどう見てもグレーに見えるくらいは違います。

ホイール用なので、どうせダストで汚れるとは言えどちょっと違うかなと……
求めていたのはスーパーホワイト2とかの真っ白ですので、今回はコレで塗るのはやめておきます。

なんだか悔しいので2液ウレタン塗料で塗ることにしました。
元々はホイールペイントの上にウレタンクリアの予定でしたが、イサム塗料からウレタンホワイトが出ているので、クリア無しで行こうと思います。補修も楽ですし笑

塗料として悪いわけでは無いと思うので、暗めのホワイトにしたい方にとっては良いと思います。
私のように青白いホワイトにしたい方にはおすすめ出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 08:33

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • ホイールクリーナーとクリアコートはいい商品です。

    ホイールクリーナーとクリアコートはいい商品です。

  • 一度でこのぐらい使います。

    一度でこのぐらい使います。

  • 吹き付け後

    吹き付け後

  • キレイにはなる

    キレイにはなる

  • このあとピンの頭に錆が発生する

    このあとピンの頭に錆が発生する

本商品は洗浄後、水で流すことでキレイにする。
いくら防錆剤を含んでいるとしても最後に水で流すんだからね・・・
お分かりだと思いますが、錆が発生します。
メッキチェーンのプレートは大丈夫だけど、メッキ処理していないピンの頭は錆が発生します。
結局水で流さない遅乾性のスプレーに落ち着きました。
それに黒いスプロケは表面が白くなってしまうので、洗浄後コーティングが必要になってしまいました。
手間ばかり増えてもう使っていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/05/05 17:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP