6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ケミカルのインプレッション (全 16534 件中 211 - 220 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

4.0/5

★★★★★

便利なモノは手放せません。
リピートです。
しつこい汚れ部分、だけどパーツクリーナーは
使いたくない、、なんて箇所にはイイですね。
汚れ落しから、手軽な磨き上げまで「これ1本」
て感じ。程よく伸びるので塗装面は作業が楽しい
です。
ただし、オフ車の樹脂部分に使うと、色落ちを
起こし なんか、、止した方がいいかも。
WAKO’S党の自分ですが、棚に1本は置いて
置きたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 21:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

泡タイプのチェーンデグリーザーとかもありますが、私はこのMOTOWNチェーンデグリーザーが使い易くってお気に入りです。

洗浄の後のリンス効果もお気に入りの理由の一つなのですが、スプレー式ですので チェーン本体だけではなくその周辺やフロントスプロケットの奥などの狭いところにも飛ばして塗布することができますのでとても使い易くキレイになるんです。

チェーンのみの洗剤洗浄なら泡タイプが手頃なのかと思いますが、私のチェーン清掃はチェーンのみではなく その周辺やスプロケットはもちろん スイングアームやリムにまで至りますので、スプレー式が重宝しております。

そして、先文でも述べましたこのリンス効果は、清掃後しばらくしてもスベスベですので泥や汚れが付着しにくく、付着しても落ち易い状態になっています。

私がこれを購入するのは何個目なんだろう。
写真のとおり、もう無くなります。(Web!keさんで注文しなくっちゃ!)
走行1000km毎の清掃ですので、大体1ヶ月に1回の清掃をします。
1本を、私は1年半くらいで空にしてます。

思いの他長持ちしますし、時にはエンジンや足回り下部やタイヤの清掃時にも使用しています。

よく汚れが落ちますしスプレー式ですので、多用途に使えて重宝してます。

あ、それから。運転シートの洗浄に使いましたら、リンス効果でシートがとてもスベスベになってしまいお尻が滑る滑る。
とてもキレイにはなりますが、運転シートにはご使用をオススメ出来ません。

チェーンデグリーザーとなっておりますが、使い方は様々可能です。
是非とも、皆さんにオススメしたい洗浄剤の一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 09:07
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで75ポイント貰いました。

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

コニシのウルトラ多用途と同じものです。グリップ交換には定番の商品で間違いない商品です。容量が多いので一回の交換ではかなり余ってしまいます。バイク仲間で一緒にグリップ交換を済ませましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 19:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

3.0/5

★★★★★

SUPER ZOILスーパーゾイル SUPER フュエルチューナー for ガソリン
ガソリンタンクの錆び防止&キャブ、ピストン、バルブ周辺の汚れ防止の保険の意味でいれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/16 20:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 187件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

金属同士が強く擦れ合う箇所のメンテナンスに、AZ二硫化モリブデングリースを購入しました。容量は80g、使用温度範囲は‐25℃~120℃、ちょう度:2号(25℃ 265~295)、MADE IN JAPANです。緑色の蛇腹チューブに入っていて、サイズは、ちょうどバイクのグリップ程の大きさです。グリースガン用となっていますが、そのままでも十分使えます。
何より品質と価格、そして使いやすさが魅力ですね!

グリースとは、基油、増稠剤、添加剤の三つの要素で構成され、これらを混ぜ合わせて固めた半固体状の潤滑剤です。
グリース中の基油の割合は80~95%で、一般的なグリースには鉱油が用いられています。(高温性能・低温性能、長寿命などより特別な性能が要求される場合は、合成油を用いる)
増稠剤はグリース中で基油を保持し、半固体状の性質を与える役目をしています。石けん系と非石けん系に大別され、一般的には、リチウム、カルシウムなどの金属脂肪酸塩(石けん)が最も広く用いられています。非石けん系は、ベントン、シリカゲルやウレア化合物が使用され、これらは耐熱グリースによく用いられています。
基油の性能を高めるために添加剤(酸化防止剤、極圧添加剤、錆止め剤等)が使われており、グリース特有の添加剤として固体潤滑剤も使用されています。

二硫化モリブデングリースとは、添加剤に二硫化モリブデンを用いて、極圧性・耐摩耗性の向上と摩擦係数の低減化の性能を獲得しています。
この二硫化モリブデンは、モリブデンと硫黄からなる化合物で黒色の固体です。モリブナイトと呼ばれる鉱石で天然に産出され、粉砕・選鉱することで灰銀黒色の二硫化モリブデン粉末が出来上がります。二硫化モリブデンの優れた潤滑性はその結晶構造にあると言われていて、この結晶構造のおかげで荷重に強い性質を持ち、加えて比較的急角度で曲がることができる、しなやかさも持った結晶です。

ちなみに、二硫化モリブデンと有機モリブデンの違いは、前者は天然モリブナイトが原料で、後者は人工的に創られた有機化合物粉末です。二硫化モリブデン入りグリースより長寿命と言われていますが、モリブデングリース自体耐水性は低いので、遮蔽された箇所以外では、まめなグリスアップが必要ですので、よほどのことでない限り両者の差は少ないと感じます。その辺は好みで選択して差し支えないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/05 10:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 187件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

温度特性が求められる中で、耐荷重性・耐水性・防錆性・耐摩耗性・長期潤滑が要求され、かつ金属元素を含まないグリースを必要とする箇所に使用するため、このAZウレアグリースを選びました。
容量は80gで、メンテナンスでの使い切り感があり、丁度良いサイズですね!
製品説明のとおり、基油は精製鉱油(合成油)が使用されていて、使用可能温度は-20℃~+200℃と、リチウム石けんグリースの耐熱限界をはるかに超えています!さらには、防錆効果や耐摩耗性にも配慮された優れモノです!

現在市場には、様々な特性のグリースがありますが、使うだけでなく、適材適所に合わせた選択と、継続的なメンテナンスが大切だと、改めて感じました。グリースの世界はとても奥深いです。

ウレアグリースについて、少し調べたものをまとめてみました。過不足あると思いますが、皆さんのご参考になれば幸いです。

ウレアグリースは、ウレア基を2つ以上持つ有機化合物を増ちょう剤に使用していて、生成には、けん化反応を伴わないことが特長です。
耐熱性と耐水性に優れるため、製鉄所の連続鋳造設備や圧延機などで使用されており、非石けん系のグリースです。増ちょう剤に金属元素を含まないため、酸化安定性に優れ、加えて、金属石けん系グリースに比べて、金属表面に付着する力が強いため、潤滑面での衝撃を和らげる働きがあります。
自動車や電装部品にも多く使用されていて、リチウム石けんグリースの耐熱限界を超えるような箇所には、合成油を基油としたグリースも用いられています。
一般的には、モノアミンとジイソシアネートを、基油を溶媒にして反応させ、ウレア化合物を基油の中に細かく析出させて造られます。現在市場に出ているウレア系のグリースは、このジウレアグリースが主流となっています。
基油には鉱油が最も多く使用されており、通常の使用条件下である150℃前後なら、鉱油系基油でも十分ウレアの特性を生かせ、大きなメリットを生み出します。
合成油系は、主に温度特性を要求される場合や、高速軸受、騒音対策が必要な箇所の使用に適しています。合成油は鉱油系に比べて、粘度指数が高いため、基油粘度を低くすることができるため、低トルク性、低騒音性に優れたグリースの製造が可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/10 22:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

3.0/5

★★★★★

原液で洗うのだがなかなか洗いにくい。粉末洗剤タイプで沢山のお湯で洗う方が洗いやすいような。また石油系溶剤の匂いが強く灯油で洗うのと変わらないような気がします。洗浄後は乳化しやすく水ですすげるのは良いと思います。私はこの洗浄剤で洗ったあと台所洗剤で洗いなおして乾かしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/12 06:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エニグマさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: アドレスV125 )

1.0/5

★★★★★

原付の純正マフラーに使用しましたが、エキゾーストパイプ以外、熱硬化しません。
マフラーの温度が低い時は乾燥していますが、10分も走ってマフラーが熱を持つと、塗装がネチャつきます。
触れた部分に後がつきます。
厚塗りもしていません。説明書通りの時間熱硬化させても一向に硬化しません。
以前使用したデイトナの耐熱塗料はすぐに硬化したのですが、この製品は最低です。
少額訴訟したい位です。
次はワコーズの耐熱塗料を買います。
KUREはグリス類だけ製造販売しとけ。無駄な手間暇がかかっただけで、ひどい目にあいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/29 18:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あるふぁろんさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

5.0/5

★★★★★

水洗いしても落ちない頑固な汚れ。

飛び散ったルブにブレーキダストとドロが混ざったアイツ。

それが本当に、塗って一発で綺麗になります!

画像の気持ちとしては

左上「うわあ、汚えなあ」
右上「試してみるか。出し過ぎかな」
左下「塗り伸ばせばええわいや‥ええ?」
右下「ええー‥もう終わったわ‥スゲエ」

今までは

ルブをパークリで分解して
カーシャンプーで洗って
分解甘いところをパークリ吹いて歯ブラシでこすって
もう一度そこを洗って
拭きとって
乾かして
ワックス塗って
乾かして
拭きとって

なんてやってました。

いやもう、ホントにこのクリームはオススメです。画像の4コマで終わります。大絶賛。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/19 18:34
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おにーさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] | XSR900 )

3.0/5

★★★★★

洗車好き、ではなくて磨きマニアの素質がある人にはオススメです。
とはいっても、もっと良いモノもあります。

が、コストとホイル洗浄力はあなどれません。
水洗いが面倒な時はこれでゴシゴシするとアラ不思議ってやつです。

というか、バイクってあんまり水洗いしたくないですよね(笑)
なので私はワコーズのバリアスコートとコレを使い分けてます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/22 19:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP