Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3103件 (詳細インプレ数:2992件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のケミカルのインプレッション (全 78 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ユメさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

スクーターのトルクカムのグリスアップ用に購入しました。

ヤマハ純正のグリスなので性能は安心ですが量が多いですね。

この半分の量と値段で販売してくれたらもっと良かったかな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 22:54

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

トルクカムのグリスで使用
何台か同時にやる予定だったので量が多いと言われているこちらを購入して使用していますが…
なかなか減らないですw
あとは甘い良い匂いがします

適度な粘度があって塗り込みやすいですし、清掃、グリスアップ後は動きが格段に良くなります

自分のアプリオでも使用していますが、定期的に開けてみてもトルクカムに段付き摩耗も見られずしっかり役目を果たしてくれています

走行距離が多い車両、古い車両でトルクカムメンテをする場合には一緒にオイルシール、Oリングも交換することをオススメします

今回は自分のアプリオでは2度目のトルクカムメンテでしたが、オイルシールとOリング交換で飛散も皆無になりました

どうせ開けるのなら同時に交換しておくのが良いですよ!

ただ本当に量が多いので…
これの半分の量やチューブタイプなんかを出してくれるとありがたいのですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/14 03:21

役に立った

コメント(0)

黒い弾丸さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: YZF-R1 | RZ250 | JOG-ZR [ジョグ] )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

愛車のエンジンフルO/H時に使用しました。
純正指定オイルなので安心して使用できます。
安心の純正ブランドですから誰にでもオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/20 19:38

役に立った

コメント(0)

やうたろうさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: セロー225 | バンディット1200S | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

YAMAHA純正グリースならではの期待通りの使いやすさです。塗布部分へのなじみも良く、サービスマニュアル通りの安心感をもって使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/24 19:24

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

リアサスのリンク周りをグリスアップするにあたりどのグリスを塗ればいいのか分からなかったので、サービスマニュアルに記載されていたグリースBを購入する

缶入りのグリスで容量が150gと多く、普通に使っていれば一生分はありそうだ。使用後は蓋をして冷暗所に保管しておけば大丈夫なはず。グリスはくすんだ灰色をしており、指で触ってみると特に変わった所のない普通のグリス。粘度も他のリチウムグリスと変わらない

使用してみてほかのリチウムグリスとの明確な違いは分からなかったが、サービスマニュアルを見るとリンク周り以外にも指定箇所が多いので、このグリス1缶で大体は事足りる。サービスマニュアル指定のグリスなので、悪いことはないだろう…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/21 18:35

役に立った

コメント(0)

ソニーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z900RS | Z900RS | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

ワイズギアのタッチアップペイントです。今まで社外品を使っていましたが色合いがイマイチでした。こちらの純正商品を知り早速試し塗りした所、仕上がりに満足しました。尚、筆は別に用意した方が良いと思います。発送も迅速でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 13:14

役に立った

コメント(0)

ビギナーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XJR1200 | シグナスX | アドレスV100 )

利用車種: XJR1200

3.0/5

★★★★★

20年落ちのバイク、ちょっとした剥がれが良く出ます。をほっとくと拡がりそうなので、ちょくちょく補修するのに便利です。色は、少し異なりますが、あまり目立ちません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/13 08:27

役に立った

コメント(0)

U-taさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

転倒によるカウルの傷の補修に使用しました。
思っていたよりも純正色に似ており、小さな傷はほとんど目立たなくなりました。
注意点としては、使用前によく振る、使用途中でも何度も振ると、良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 21:18

役に立った

コメント(0)

アラフォーバイク初心者さん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

整備書を見ると、至る所にこのグリスアップが出てきます。今までスプレーグリスとか使ってましたが、これを使うと粘度が固く、水に溶けないので耐久性が高いです。ハンドクリームみたいに使えるので、指で直接塗ったり、狭い所は割り箸を使って給油脂しています。
使いやすいです。
自転車や除雪機などなんでも使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/22 20:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シーナさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

モリブデングリスですが、どこの製品が良いのか分からず、ヤマハブランドの物にしました。
スリッパークラッチの組み付けで使用しました。
容量も十分!一般ユーザーでは何年も使えそうな感じ。
作動感にも問題なく、良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/14 20:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP