WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2206件 (詳細インプレ数:2148件)
買ってよかった/最高:
983
おおむね期待通り:
842
普通/可もなく不可もない:
260
もう少し/残念:
37
お話にならない:
7

WAKOS:ワコーズのケミカルのインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
隠居ライダーさん(インプレ投稿数: 7件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

レバーピボット・ステップ周りやスタンドなど オートバイの可動部全般の潤滑に使えます。
本来は分解清掃してグリスアップがベストだって解っていても面倒臭くてほったらかし・・・ だったら 気になった時にこの『メンテルブ』をちょっと吹き付けるだけで気持ち良く走れます。

浸透性が高いのに持ちもけっこう良く さらに水置換性があるので洗車後に濡れたままでも錆が心配な部分にスプレーすれば 隙間に入った水を追い出してくれます。

注意点としては 以前ハーレーに使用していた時にワイヤーの調整部やシフトリンケージのゴム製カバーがひび割れてボロボロになったことがあります。
ハーレーに限らずラバー部品とは相性が悪いのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/29 19:48

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

アドレス110に入れてみました。まだ入れてから時間が経ってないので効き目は分かりません。エンジンの始動性、加速などに効果を期待したいと思います。似たような商品はたくさんありますがエンジンに影響するものなので有名メーカーを選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 08:06

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

3.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
  • 給油口から注ぐ

    給油口から注ぐ

  • 容器裏の説明書

    容器裏の説明書

使用車両:YZF-R6(13S)
使用状況:48,000kmほどで一本分を投入開始。そこから1,000kmほど走行し当インプレッションを記載。それまでの添加剤の類の使用経験は無し
使用中エンジンオイル:YAMAHA RS4GP(過去に銘柄色々)
使用中スパークプラグ:DENSO IU31A
使用中ガソリン:ENEOS ハイオク

お世話になっているバイク屋の方がお客さんと話してた「継続的に入れてもらえたら良い」みたいな話しが頭にあり、
かつ、車検も終えて何か労りたいなと、購入へ。

【期待外れだった点はありますか?】
そもそも期待している点が何か効果があれば良いな程度だったためなし。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
特に引っかかった訳ではないけどエナジードリンクと似てるのが罠だとか。

【比較した商品はありますか?】
リキモリ 燃焼向上剤などの実店舗で見かける添加剤に分類されるもの。一通り説明は読んだものの、結局スタッフの方が押してるのを聞いたのは当商品だけのため使用は当商品のみ。

【何が購入の決め手になりましたか?】
バイク屋で整備に携わっていた方が良いと言っていたこと。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
信号待ちで少しの期間変わった匂いがしていた気がする。数値化出来る変化は体感出来ていないが、少なくとも何か変化は起きたとは感じることが出来た。

【取付は難しかったですか?】
タンク容量が20L未満のため少し不安はあった。

【取付のポイントやコツを教えてください】
二回に分けて半分ずつ投入したけど、本当は割合ギリギリを量った方が良いのかもしれない。

【説明書は分かりやすかったですか?】
容器の裏面にも記載されており、給油口であることを確認してくださいと、そこまで書くかと言うレベルで分かりやすい。

【付属品はついていましたか?】
なし。
 
 
効果が明確でないため価格については触れ難いけど、全てを分解整備することなく良い状態に傾けられるのであれば出す価値はある。

劇的に何かが変わったかは正直分からない。ただ意味はあったと思える事象も発生し、元々の何か労りたいと言う思いは果すことが出来た商品。

給油する際に手間が増えるのと、荷物が増えること、あとは3,000kmごと推奨とかもあるため継続的に買うかは別の問題。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/11 23:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンキー FI リミテッドさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: モンキー )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

これはいいです。EKのもアマゾンでありますが、これのほうが落ちると思います。
ブラシもついているしすぐ掃除できますが、単品ではなくアマゾンではルブとのセット商品もあるので、そちらでもいいと思います。
EKみたいに3方向から吹き付けできるともっといいですかね。
最後にパーツクリーナーで落とせば終わりです。
きれいにすると愛情も湧きますので是非掃除してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/04 12:26

役に立った

コメント(0)

CRMさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF450L )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3
使いやすさ 3

Honda Today AF61のオイルドレンボルトが堅く固着していたので、本製品を吹きかけてしばらくしてからボルトにレンチをかませて外しました。かなり堅かったのですが、何とかボルトが外れました。はっきりとした効果はわかりませんでしたが、ボルトが外れたので効果はあったかと思っています。ほかの部品の固着等にも使えるので、まずはお試しのつもりで購入しましたが、お試しであればこの大きさは価格的に経済的だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/26 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GBじょうじさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: XR650 | リード110(EX) | KX80/II )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

XR650R純正フィルターに使用。
フィルタークリーナーも買うと1回では使い切らないとは言え、新品のフィルターと同じぐらいの金額になるので灯油で洗浄し、よく乾かしてから使いました。
スプレーなので塗りやすいですんですが、どのぐらい塗ればいいのか加減がわからないので、とりあえず赤いオイルのスプレーでフィルター全体が赤くなったら完了ということにしました。
エンジンオイルと違い、糸を引くほどネバネバしたオイルなので薄く塗っても効果は期待できるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/17 02:30

役に立った

コメント(0)

堂安律さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R25 | YZF-R25 | ADV160 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ある程度の汚れは 少なめに適量で落とせるので、使いすぎる事がないかな?ブラシは 有難いが、三面ブラシ買ったので未使用。他のチェーンクリーナーが分からないので とりあえず

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/28 17:55

役に立った

コメント(0)

imatchさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

インプレを見て、今回初めて購入してみました。
ツーリングでしか乗らないので、トラブル予防に入れて先日ツーリングに行きましたが、特に何か変わった・良くなったとは感じられませんでした。
1本で3回は使えるので、今後何か変化、体感できる事が有れば
また投稿したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/04 19:05

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

3.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

とりあえずこれ入れとけの商品です。
洗浄力は素晴らしいとの事。
バイクでしたら1本買えば約3回は使えます。
それを思えばコスパはとてもいいんじゃないでしょうか?
それで体感がないとしてもそんなに損したとは思いません
距離行っているバイクは2回?3回ほど連続で行うのがいいみたいですね。
ちょうど1本使って良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 19:56

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

3.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

定期的に投入しているフューエルワン。
某ディーラーでもラベルを変えて販売しているので、信頼度は高い商品だと思います。
今回はほぼ放置車両であったSG03Jマジェスティーに投入しましたが、吹け上がり・アイドリング共に改善が見られました。
毎回入れる物では無いですし、コストパフォーマンスは高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/20 12:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP