PiKAL:ピカール

ユーザーによる PiKAL:ピカール のブランド評価

総合評価: 4.4 /総合評価177件 (詳細インプレ数:174件)
買ってよかった/最高:
98
おおむね期待通り:
59
普通/可もなく不可もない:
17
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

PiKAL:ピカールのケミカルのインプレッション (全 59 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ブサブサさん(インプレ投稿数: 71件 )

5.0/5

★★★★★

言わずと知れた、金属研磨剤のトップパフォーマーです。

私は主に鍍金部分の研磨に使用していますが、
ウエスに付けて寒風摩擦の要領で磨き上げると
点錆が浮いてしまったクローム鍍金もピカピカに見違えります。

その他非鉄部にも使用して磨き上げますが、物によってはくすみが出てしまう場合もあるので、
目立たない場所での試し磨きは必須です。

贅沢に使っても無くなる気配のない位のコストパフォーマンスの高さもお勧めの一つ、私も軽く5年以上1本で
持っています。
1本は持っておくことをお勧めする商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/08 23:32

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

“ピカール”それは磨けば磨くほどピカピカになる魔法の液体。(笑)

今ではこのPiKAL日本磨料工業のピカール液を当たり前のように使っていますが、このPiKAL日本磨料工業のピカール液を知ったばかりの頃は 本当に魔法の液体に思えたくらいに その金属をピカピカにする能力には感動すらしたものです。

ステンレス鋼は各種 このPiKAL日本磨料工業のピカール液で磨きますとピカピカになります。
まるで鏡のように自分の顔が写ります。

しかし、アルミやスチールは一旦はピカピカに磨けるのですが、短時間で表面酸化してしまいますので アルミは表面皮膜で白濁してしまいますし スチールは赤く発錆してくすんでしまいます。

やはり、効果的でよく使う使い方はステンレス鋼を輝かせる目的に使う方法と、スチールの部品が錆びてしまった時に錆を除去した後に仕上げの為にこのPiKAL日本磨料工業のピカール液を使う方法です。

このPiKAL日本磨料工業のピカール液には粒子の細かいコンパウンドが入っていますので、金属表面を研磨してピカピカに光らせることが出来るようです。

ウエスに少量のピカールを塗布しても使用出来ますし、平面面積の多い場合などにはバフ(研磨機)などの電動機械を使って効率的にこのPiKAL日本磨料工業のピカール液で磨き上げることも出来ます。

ただ機械で磨き上げる際には このPiKAL日本磨料工業のピカール液の塗布量が多過ぎますと、その回転力と遠心力で塗布したピカール液が周りに飛散してしまい大変なことになってしまいますので 機械を使用する際にはピカール液の塗布量には注意が必要になります。

私のこのPiKAL日本磨料工業のピカール液に対する総合評価は★★★★★(星5つ)以上です。

信頼できるみがき能力で、いつも私の期待に応えてくれる優れものです。

是非とも、皆さんにオススメしたい単車及び工具整備の為の必需品的アイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/02 21:28
14人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

金属部分の磨きにはまずは使ってほしい一品です。
真鍮ブラシでさび落としした後なんかにこれでじっくり磨けば驚くほどきれいになります。かなり根気はいりますが。電動工具などを使って磨けば楽なんでしょうけどそこまでしょっちゅう磨くわけではないので今のところ手磨きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 06:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

昔から金属磨きといえばピカールというくらい定番中の定番の商品です。
アルミなどは磨けば磨くほど輝くので癖になります。
コストパフォーマンスに優れオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/01 22:03

役に立った

5.0/5

★★★★★

金属を磨くと言えばだれでも思いつくのがこのピカールでしょう。
安価ですがほんとにピカピカになります。
高価で同じ効果のあるものも使ってみましたが作業性もきれいさも変わったものではありませんでした。

めんどくさいときはドリルにバフを付けてじゃんじゃん使えます。焼き付くことはありませんよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25

役に立った

コメント(0)

40incさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

金属磨きの定番です。
艶を出したい金属にペーパー掛けしてからピカールで磨くと良い艶が出ます。
ピカールの後にマザーズのマグ&アルミポリッシュを使うとなおいいです。
軽い錆びも取れます。
僕は主にモンキーのハンドルのグリップの横に付いているスイッチボックスと、ジェネレータカバーに使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29

役に立った

コメント(0)

おぱおぱさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

バイク以外にも使用できるので特に使用する予定はありませんでしたが手持ちが無かったので購入しました。

ロングセラーですので品質、性能は問題ないと思います。

送料無料までの差額調整に最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

もう解説する必要もない定番の金属磨きピカールです。子供の頃からパッケージデザインも変わらずずっと継続販売されている定番中の定番でしょう。

家庭用としては万能型と言えますが、やはり対象物によって適・不適はあります。どちらかと言えば真鍮や銅の金属地金、カブや自転車のメッキリムあたりまでで、鏡面にもっていくにはやや粒子が粗いです。

よく振ってから使うこと、バイクに使う場合は樹脂の無塗装梨地面などにこぼしますと結構面倒なことになりますし、何より磨きすぎに注意ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/08 10:22

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

今回Fフォークやトップブリッジの表面を磨くために購入しました。
金属研磨材としてトップレベルの知名度と実力を持っていると思います。
以前からこの商品を使っていますが、さすがの研磨力、使いやすさです。
信頼できる商品ですので、これからも使用し続けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンキー大好きさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: MONSTER S4

4.0/5

★★★★★

このPiKAL 日本磨料工業 グラスターゾルなかなか優れものです。このグラスターゾルで塗装面を拭くと表面の光沢がでてつるつるになります。表面の油汚れなども落としてくれます。使い道いろいろなクリーナーの様なものです。カウルやヘルメットなどを拭くと虫なども付き難くなります。
(高速道路など走ると夏場は虫がたくさん付くので大変ですもんね)自分は良くヘルメットにも拭きつけ拭いています。効果は結構ありますよ、虫が付いても取れやすくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP