MOTOWN:モータウン

ユーザーによる MOTOWN:モータウン のブランド評価

モータウンはバイクのケミカル用品や、オープンカーの幌メンテナンス用品を取り扱うメーカーです。

総合評価: 4.1 /総合評価808件 (詳細インプレ数:799件)
買ってよかった/最高:
332
おおむね期待通り:
297
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
34
お話にならない:
12

MOTOWN:モータウンのケミカルのインプレッション (全 24 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
クロネコさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-6R )

2.0/5

★★★★★

撥水効果を期待して購入したのですが…はっきりとした効果が見られません

水で車体を洗った後に使いますが、コーティングがしっかりとかかっている感じがなく、劇的な効果は期待できません

使う場所や使う頻度に注意すれば、もしかしたらしっかりと性能を発揮してくれるのかもしれません。もう少し使い方を考えてみようと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/17 20:04

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

2.0/5

★★★★★

洗車後の拭き取り作業や、ワックスの吹き上げ目的のようですが、
それらの用途には今一つ薄すぎて硬い様に思えます。

ワックスはそれなりに上手く拭き取れますが、洗車後の拭き取りには全く水を吸いません(苦笑。
繰り返し洗濯出来るとの事ですが、毛羽立って来て、汚れが落ちません。
写真のように。

他の製品でも大方は毛羽立つんですが、元が薄いだけに汚れも落ちにくいとなると、
使い勝手が悪い部類に入ると思います・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

カボスウサギさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: ZX-14R )

2.0/5

★★★★★

他の方のインプレッションを見て購入しましたしましたが、オイルや油は落ちますが、
擦らないと落ちない。

グリスなどの固まった物が落ちないのが、難点かなと思います。

今日だけで、約半分を使用しました。アルミやアルマイト加工品に付くと変色の可能性がと書いてありましたが心配はありませんでした。

ホイルやエンジン下の細かなところはスプレーをして、軍手で擦ると指が入る程度の所は綺麗になります。(肌が弱い人は注意してくださいね。ゴム手袋に軍手でもいいかも。)
スプレーをして、2~3分置くと乾燥していしまい困りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 93件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

2.0/5

★★★★★

ずっと「ダートスコート」をつかっていましたが、たまには違う洗剤を使ってみようと思って買ってみました。
しかし、ダートスコートほどの効果はなかったです。
普通の食器洗剤で洗うよりは落ちると言う程度で、「ダート」と言う言葉が入っている割には…と言う感じです。
強いて長所を挙げるとすると、ダートスコートより少し安いところでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/08/13 14:43

役に立った

コメント(0)

huhrsさん(インプレ投稿数: 37件 )

2.0/5

★★★★★

ブレーキダストとチェーンルブの飛び散りでホイルが汚れたので使ってみました。
使い方は簡単。ホイルに吹き付けて、時間がたったら洗い流すだけ。汚れがひどいときはブラシなどでこする。
実際に使った感想ですが、それほど簡単には落ちませんでした。かなりこすってやっときれいになる感じでした。自分のバイクのホイルが汚れすぎてたのかもしれませんが、ちょっと期待はずれでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/24 14:34

役に立った

コメント(0)

ざーすさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

2.0/5

★★★★★

価格なりですね。
ごく普通の洗浄液です。

好評のスプレータイプのチェーンクリーナーと違い、吹きかけただけでは、チェーングリスはおちません。

吹きかけた後にブラッシングする必要があります。
そうすることで多少はチェーンがきれいになります。

ブラシを数本使うことになりますし、手間がかかるので私はお勧めしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/16 12:02

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

2.0/5

★★★★★

リアホイールにチェーンルブの飛び散りやドロ汚れが酷いので、このクリーナーを使用してみることに

【使い方】
・(1)ホイールに吹きつけ。汚れが酷い場合は水で洗い流してから
 (2)1~5分後放置してから水で洗い流す。落ちない汚れはブラシを使用

【汚れの落ち具合】
・ドロハネなどの水汚れは簡単に落ちるが、チェーンルブなどの油汚れは落ちにくい。ブラシで軽く擦るだけでは油が伸びるだけで、根気よく擦らないと落ちなかった
・汚れを落とした部分と落としていない部分を見比べて見ると、表面の油分が取れて水の弾きがサラッとなっていた。油汚れはしっかり取れている

【その他】
・水で荒い流すため冬場には辛い
・噴出口はワイドとスポットの2種類切り替えることができ、ホイールにはワイドが使いやすい

【総評】
・思っていた落ち方は、軽く擦り水で洗い流す…だと思っていたので少し期待外れ。落ちることは落ちるが、コート剤を塗っておいて汚れを落ちやすいようにした方がいいかもしれない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/28 14:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

錆は落ちることには落ちますが、完全に落ちるかというとほぼ絶対に無理です。1回だけではなく繰り返し使わないとだめでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/12 13:45

役に立った

ちくらっぽさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XL700Vトランザルプ )

2.0/5

★★★★★

これ二本続けて使ってましたがなかなか良かった
ですよ。

ただし難点はしばらく置いておくと白い粉が
底に溜まった。そのせいかスプレー部が壊れて
詰め替えて使うハメに。

それ以外は良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:57

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

2.0/5

★★★★★

洗車後、チェーンに水滴が付いていても使用可能と言う事で購入してみました。
チェーンにスプレーするのですが、滴り落ちるので地面が汚くなります。ダンボールとか新聞とかウエスをひけばいいのですが
大量に塗布するのでビチョビチョに・・・。
汚れた地面を綺麗にするために、地面に塗布するので無駄に消費しています。
水洗いなので、洗浄後チェーンルブを塗布しても
微妙に錆びます。
石油系溶剤を使った方が綺麗になるし錆びの発生は
抑えられると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/28 14:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP