6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

LAVEN:ラベン

ユーザーによる LAVEN:ラベン のブランド評価

ケミカル類では圧倒的な人気を誇る『LAVEN』。エンジン・キャブのメンテナンスから日常的なチェーンの清掃、外装のワックスがけまでオールレンジをカバーするその製品は、人気の理由が分かる高品質です。

総合評価: 4.2 /総合評価1093件 (詳細インプレ数:1083件)
買ってよかった/最高:
480
おおむね期待通り:
436
普通/可もなく不可もない:
144
もう少し/残念:
25
お話にならない:
10

LAVEN:ラベンのケミカルのインプレッション (全 932 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ターボーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | アドレスV125S | アドレスV125SS )

5.0/5

★★★★★

長く乗っているとカバー類のプラスチック部分が日焼けや劣化で白くなることがありますが、この商品はそんな時に新車時の艶が復活するという商品です。
使い方はただスプレーするだけ!
スプレーすると最初はオイルを塗ったかのようにピカピカしてますが、時間をおくと馴染んできて良い感じになります。
もちろんイロイロなバイクのプラスチック部分に使用出来ますが、特にプラスチックパーツが多いスクーターにはオススメです。
インナー、クランクケース、エアクリーナー、塗装されていないカバーには全て使用可能です。
しかも雨にも強く、一度スプレーしたら6ヶ月ぐらいは効果は持続します。
注意点としては、スプレーした部分は大変滑りやすくなることですね。
効果が持続する分、拭いても全然滑りが取れません。
なのでステップボード等にスプレーした場合は十分注意してください。
注意点さえきおつければ1本持っていると大変便利な商品です。
インナーカバー交換、最悪バイクの乗り換えまで考えてる人まだ諦めないでくださいね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/28 15:42

役に立った

コメント(0)

源助さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SPORTSTER SUPERLOW | ビラーゴ250(XV250) | ライブディオ )

5.0/5

★★★★★

ビラーゴ250・エリミネーター125・スポーツスターにて使用しました。価格と量的に吟味してこちらに決めました。たっぷりありますので、定期的に注油してスムーズな操作を確保しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/07 21:26

役に立った

コメント(0)

マサシさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

普段のチェーンメンテに使用しています。

特に気に入っているのは、吹き出し口の形状が一体型なので、保管性・作業性が良いところです。

容量もあり、価格も手頃で、洗浄力も問題ないので、今後も利用したい一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/09 11:05

役に立った

コメント(0)

元気おやじ爺さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: アドレスV125 | ZXR250 | KR250/S )

5.0/5

★★★★★

耐熱の言葉に魅かれズット使用してます。

値段は高めだと思いますが、値段なりに効果はあると感じます。

洗車した時の満足感は得られますので気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/19 12:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

漢ライムグリーン(OLG)さん 

どらけいです!
かっこいいカラーリングですね!
機会があれば一緒に走りたいですね!
ピカピカになるイイワックスですね!

元気おやじ爺さん 

どらけいさん
ドン亀のロートルでよろしければ是非お供させてください

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

5.0/5

★★★★★

D.I.Dなどは、雨天走行後、または500km走行毎のメンテナンスを推奨しているようです。さすがにそこまでマメに整備している人は少ないのでしょうが、オートバイのメンテナンスで、実質もっとも頻度が高いのがチェーンの清掃、注油じゃないでしょうか。「チェーンを見ればそのバイクがどれだけ大事にされてるかすぐわかる」と言いますし。

一回の整備に使うチェーンオイルは意外と必要量が少なく、そこそこ長持ちしてくれるのですが、逆にクリーナーはというと、適当に吹いてたらあっという間に使いきってしまい、費用もバカになりません。出来る限り安価で大容量なものを、と購入しています。

揮発もやや緩やかで、作業のし易さも調度良い印象です。他の競合商品に比べても扱いやすく、汚れ落ちも良好です。ホームセンター等でワゴン売りされているようなPB商品などとは比べるべくもありません。容量が非常に多いため、馬鹿でかい缶は作業に支障があるかとも思いましたが、使い勝手もそれほど問題なく、むしろ吹き出し口が一体化されているデザインは、かなり便利で扱い易いです。

難点といえばその大容量故に、保管場所に気を使うくらいでしょうか。

オマケに小ぶりなチェーンブラシが付いてきますが、これはあくまで補助的な使用に止め、コの字型の専用ブラシを用いたほうが断然効率よく作業できますし、無駄がありませんので結果的に安く済みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/05 21:02

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

5.0/5

★★★★★

D.I.Dなどのメーカーは、チェーンの注油、清掃の目安として、雨天走行後、または500kmの走行毎を推奨しているようです。さすがにそこまでマメに整備している方は少数派ではないかと思いますが、オートバイのメンテナンスで最も頻度が高いのはチェーンメンテではないでしょうか。「チェーンを見ればそのバイクがどれだけ大事にされてるかわかる」とも言いますし。

実際、自分の場合、毎回きっちりクリーナーで汚れを落とすのは面倒で、注油だけで済ますことも多いのですが、それでもチェーンルブの使用量に比べ、クリーナーの減るスピードの早いこと早いこと。結構コスト的にもバカにならない気がします。

なので、できるだけ大容量で安いものを、とこの商品を選んでみたのですが、コストパフォーマンスだけでなく、品質的にも充分満足できるものでした。

揮発も割りと緩やかで作業もしやすく、他の競合商品に比べても汚れ落ちは良好です。ホームセンター等でワゴン売りされているようなPB商品などとは比べるべくもありません。大容量故に巨大で重い缶は、作業がし辛いかな、と危惧していましたがそれほど問題ありませんでした。むしろ、吹き出し口が一体化されている容器形状のため、かなり便利に使うことができます。あえて問題点を上げるとしたら、保管場所を選ぶ、というくらいでしょうか。

商品にはオマケとして小ぶりなチェーンブラシが付いてきますが、あくまで補助的な使用に止め、コの字型の専用ブラシを別途用意したほうが効率もよく、経済的だろうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/05 21:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

茶太郎さん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: CBR650F )

5.0/5

★★★★★

マフラーガードに模様を描きたいなと思って購入しました。
既に同じメーカーの艶消しブラックを所有していたので、メーカーを統一。

塗装面は艶の無いシルバーです。ただ、キラキラしているというか、ZX-14Rの表面みたいなラメ感があります。ゴージャスな感じになっていいと思います。ただステンレスを想定して買うと不幸になれます。

内容量は4気筒フルエキ2本出しマフラーを全部塗装しても、2回程度は塗れるでしょう。

耐熱塗料なので汎用性は低いですが、品質はさすがは専用品。
他の色と重ね吹きしても焼付けしてしまえば馴染みます。
お値段も手頃でおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/07 21:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ratさん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

乗っている原付が6年経ち、マフラーのさびが目立ってきたので自家塗装しました。
慣れていないことも有り、塗料を無駄遣いすることもありましたが、原付のマフラー程度ならそれでも少し余るくらいでした。うまくやれば2本くらいは塗れるのではないかと思います。
純正塗装よりもマットな仕上がりになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/07 22:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kiyosoraさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: VULCAN400 [バルカン] | BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

バリオスのワイヤー交換の際に使用しました。
今まではオイルを使用してたのですが、べたつく感じでした。
やっぱり専用品は違いますね。
きちんとした粘度があり、長期的な保護が期待できそうです。
注油にはワイヤーインジェクターを使用しましたが、これがなければ注油は難しいのでは?
日常のメンテナンスには必需品だと思います。
5台ある家のバイク全てに使いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/10 17:13

役に立った

コメント(0)

no_name_00022121さん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

新車で購入したバイクに1年ほどたってから注油(クラッチワイヤー)にしてみましたが、さほどクラッチレバーの重さは変わりませんでした。

ただし、注油すると古い黒いオイルが抜けてきたのでこれはこれでしっかりと役割を果たしているので満足です。

オイルの粘度は、「さらっと」と「どろっと」の中間で、浸透しやすく、適度に残る絶妙な粘度です。

あ、ノズルは普通のサイズのプラスチック製のものなので、ワイヤーインジェクターを使う分にはちょうどいいサイズですが、ワイヤーに直接の場合は難しいかも?

よく振って使ってください!

余談ですが、オイルの匂いが甘いような(?)匂いなので個人的には好きなにおいでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/25 17:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP