KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7361件 (詳細インプレ数:7145件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのケミカルのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
RYOさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB650R )

4.0/5

★★★★★

カーボンフィルムを貼る前の下地に塗ってみましたが、効果があったのかよくわかりませんでした。逆に言えば問題なしってことなのかな。良くも悪くもなかったです(笑)ただ量が多くて使いきれる気が一切しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 23:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまのみさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] | RG50 | GORILLA [ゴリラ] )

利用車種: RG50ガンマ

5.0/5

★★★★★

自家塗装や軽度の錆落としに威力を発揮します。
金属表面なら塗装面のクリーニングと足付けが同時に行えます。
これでしっかりと下地処理をしてからだと缶スプレーでもかなり綺麗に塗装できます。
仕事が速いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/16 16:00

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 30件 )

5.0/5

★★★★★

ハンドルグリップのズレを感じていたので購入しました。
接着剤の先が細くなっているのでつけやすく、ズレもなくなりました、さすがです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/20 00:04

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

脱脂には『パーツクリーナー』で油分の除去をするのですが、ケミカルによっては、対象物への攻撃性が強すぎることがあり、これまでも何度か塗装がくすんだり、質感が変化したりという失敗をしてきました。

その点、この商品は、成分の攻撃性が弱く、素材を痛めることが一切なく、安心して使用できます。

脱脂ケミカルとして、オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/08 12:53

役に立った

コメント(0)

ちびっこライダーさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: VTR-F | Z900RS )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

コンパウンドで傷を消したり、見えにくくなれぇとコーティングを繰り返すよりは効果がありました、
ただ、傷の深さや塗装色によって効果の差が出るように思いました。

・ダエグのブラックタンクに、ちょっと爪がひっかかる程度の傷に、数回繰り返し施工しました。
 結果は、角度によっては全く見えなくなり、じぃ?っと見ると。ああここかぁって見えちゃいます。

・09VTR250のレッドタンクに、爪がひっかかるまでいかない傷には、効果絶大でした。全く見えなく なりました。

どうしても画像がアップロード出来ず、残念です(>_<)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/02 22:03

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
・ヘルメットを塗装するための下準備として研磨材の購入を考えていたところ、丁度バイク雑誌にスポンジ研磨材の紹介がされていたので購入を決めた

【実際に使用してみてどうでしたか?】
・面にピタリと密着するので力が分散せずにムラなく研磨することができた。より効果が分かるのは凹凸面で、ペーパー研磨材と比べると磨き残しが少ない
・ジグソーパズルのようにカットされているので角が多く、細かい部分に研磨がやり易く最適

【期待外れだった点はありますか?】
・水で洗えば再使用できるとのことだが、思ったより早く目が詰まり研磨力は落ちていく。長く使用できそうもない
・平面は耐水ペーパーと大差なし

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
・特になし

【比較した商品はありますか?】
・耐水ペーパー

【その他】
・スポンジ研磨材自体はキジマが製造している物ではなく、3M社製の物を販売しているだけで他社も販売している。カットされていないタイプであれば、ジグソーパズル型より安く販売されていた

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/07 20:00

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: XSR900 | クロスカブ110 | WR125R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

グリップ用接着剤としての仕事は十二分にしてくれます。
グリップヒーターの取り付けで使用しましたが、熱で剥がれる様なことも無く、しっかり接着してくれてます。
難点は、容量が多過ぎなので、小容量の製品が有ると良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/27 09:14

役に立った

コメント(0)

ひでぽんさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
性能持続性 5
  • 左側の1本だけグリップボンドを塗ります。

    左側の1本だけグリップボンドを塗ります。

品質性能は申し分ありませんでした。ただ、一回のグリップ交換に使用するには、容量があまりにも多すぎます。1回分の量に小分けしたバージョンがあるとさらに良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/25 20:48

役に立った

コメント(0)

きゃわさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZX-10R | ZX-9R | KLX250SR )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5
  • 焼き付いた汚れです

    焼き付いた汚れです

  • 狭い所の汚れも落ちます

    狭い所の汚れも落ちます

  • 塗装も落ちます

    塗装も落ちます

ナイロンたわしがサンドペーパー見たく使えるので便利
アルミ地なら素地研磨、頑固な汚れでも削るので落ちます。
塗装するなら良い足付けになります
部品再生には有っても邪魔にならない、有って良かったアイテムです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/22 16:40

役に立った

コメント(0)

T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

錆や汚れなどで全体的にくすんでしまった
金属パーツやメッキパーツ部分を綺麗にするため購入。

焼き付きで変色したステンレスマフラーは、
粗研磨→スーパー→マイクロの順でピカピカになりました。
たださすがに鏡面になりませんので注意が必要です

小さい点サビがあったンメッキパーツを目立たない所で、
試しにマイクロを使ってみましたが、点サビは取れるものの
鏡面が白く曇ってしまったので直ぐに止めました

マフラー磨きには最適ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/10 21:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP