6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

TANAX PITGEAR:タナックス ピットギア

ユーザーによる TANAX PITGEAR:タナックス ピットギア のブランド評価

バイクに特化させたヘルメット・車体メンテナンスケミカルを多数ラインナップしたタナックスのブランド「PITGEAR」。手軽に持ち運べるヘルメットケミカルやプロクオリティの洗車・コーティングをセルフで施工できる「プロ艶シリーズ」、クリーナー、洗車ブラシなど使い勝手にこだわった商品ラインナップとなっております。

総合評価: 4.2 /総合評価275件 (詳細インプレ数:270件)
買ってよかった/最高:
109
おおむね期待通り:
114
普通/可もなく不可もない:
35
もう少し/残念:
7
お話にならない:
0

TANAX PITGEAR:タナックス ピットギアのケミカルのインプレッション (全 110 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まいるどZ1000さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

今回雨の中、気温が18℃前後での使用。

出発前にスプレーしてティッシュで軽く拭き取る感じで使用。

実際走行中には一度も曇りませんでした。
停車した際ラジエターからの湯気が入り込んできたときもモヤッとしても曇りませんでした。

レビューを読む限り耐久性はあまり無ようですが、価格や携帯のし易さ等を考えればツーリングの際はバックに忍ばせておき、出先で雨に降られるもしくは気温の変化で曇る場合はスプレーしてから出発といった使い方で十分ではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/09 10:55

役に立った

コメント(0)

北風さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: SR400 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

確かにノズルからは、ピューと直線的に出て来ます。
けど、最終的にはウエスで拭き仕上げるので、間隔をあけて吹き付けて全体に伸ばせば全く問題なし。
たったこれだけの差で高い物を使うつもりはないよ。
普通の液体ワックスと同じだね。
効果は、ステンレスエキパイがワンシーズン以上も黄金色(焼き色)のまま。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/24 15:31

役に立った

コメント(0)

hiraoさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

結局、定番の洗車ブラシです。なかなか有るようで無いものです。ホームセンターに短いのは有りますが、この長さが無いので、これになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/14 21:43

役に立った

コメント(0)

Rしむさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

近くのバイク屋に行くときに新しいメットのバイザーが曇って危険だったので急いで購入しました。

効果は結構あります。バイザーは曇らなくなります。
ただ眼鏡をかけていると結局眼鏡が曇って本末転倒だったので、そちらも急ぎ対策が必要…まぁつまりバイザーにのみ有効です。

耐久は…完全に効果が切れる前にふき取り、塗り直しをしてたのでいまいちわかりませんが1?2週間に1回でも割といけ…るような気がします。というのも眼鏡の曇りが酷い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/25 19:30

役に立った

コメント(0)

すずきさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TDM900 | ジェベル250XC | KSR-2 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バイクを洗う際に、今まではエーモンの「洗車ブラシ」を使っていたのですが、どうも廃番になったみたいで見当たらず、代わりのブラシを探していました。
このブラシ(歯ブラシ型)は、毛の質はエーモンの物と同等で程々軟らかく、長さもエンジンのフィンの奥とかにも届く長さがあり調子いいです。柄の長さも良好で使い勝手は良いと思います。
ただブラシの幅が広く狭い所には突っ込み難いです。「狭い所はもう1本の毛虫ブラシを使え」という事なのでしょうが、針金ボディで力が逃げて私には使いにくいです。(慣れの問題か?)
もう少し幅の狭いバージョンを作ってもらえると良いのですが。
あと出来れば単品売りも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 23:32

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

最近まで愛用していましたがチャンバーがスチール製のため耐熱クリア塗装が剥げてきたのか錆びるようになってきました。このワックスだけでは錆びとめ効果は低いため防錆潤滑剤を塗り込んでボンスターで磨くようになりました。サイレンサーはアルミですので今まで通りに使用しています。もちろんつるつるピカピカです。エンジン部はこれでもいいのですが磨き上げにくいのでただのシリコンスプレーを吹き付けるだけで済ますことが多くなってきました。
空冷エンジンなどをこれで丁寧に磨き上げれば満足感は高いと思いますが私の場合は使用頻度がどんどん落ちてきています。まめに磨かれる方には容量から考えて最もお買い得な耐熱ワックスだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/09 17:26

役に立った

コメント(0)

biker_Tamaさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: FL ショベル | FLH1340 | TW200E )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

エンジン、マフラーに使用してみました。先日、ロングツーリングに出かけたら、大雨に降られました。マフラー、エンジンも泥だらけ。でもふき取りするとサラっと汚れが落ちてくれるので
メンテが楽になりました。暫く使ってみようと思います。クレのシリコンスプレーよりも長持ちしそうな気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/08 11:13

役に立った

コメント(0)

ARAさん(インプレ投稿数: 129件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

モトクロッサーのエンジン周りの掃除に使っています。
筒状のブラシはキャブ周りの狭いところを掃除するのに便利です。
なんせ泥汚れがいたるところに入り込むので、いろんなブラシがあると便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/01 08:58

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: エイプ100 | アドレスV125S )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

普段はタイヤ用レザーワックスを使用していましたが、評価の良いこちらの商品に興味があり、初めて購入しました。



タイヤ用のレザーワックスでも何ら不満はありませんでしたが、使用してみた気づいたことは、塗布した感じの「粘度」が違う感じがしました。



タイヤ用のレザーワックスはサラサラした感じですが、こちらの製品は濃度が濃くしっかりコーティングしてくれそうです。



価格の変動があるので、タイミングよく購入することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/13 00:23

役に立った

コメント(0)

祥風刀さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX750S カタナ )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.0/5

★★★★★

薄く伸びて広がってくれている気がします。まだ使い始めなので効果は分かりませんが、艶が出て綺麗に見えます。メッキ部分にも使って、布で拭いておきました。エンジンだけで一本使ってしまい、肝心のマフラーに塗れませんでした。次回はペース配分に気を付けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/17 14:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP