スズキ機工:スズキキコウ

ユーザーによる スズキ機工:スズキキコウ のブランド評価

スズキ機工では、お客様から得られた「現場の生の声」を活かし、開発が行われています。 LSベルハンマーは、今までにない極圧潤滑性能で機械装置の初期摩耗を防止します。焼き付き防止・きしみ音の緩和・破損の防止に絶大な効果を発揮します。

総合評価: 4.4 /総合評価86件 (詳細インプレ数:81件)
買ってよかった/最高:
49
おおむね期待通り:
26
普通/可もなく不可もない:
6
もう少し/残念:
1
お話にならない:
3

スズキ機工:スズキキコウのケミカルのインプレッション (全 81 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

いいんですが容量が多すぎてプロ向き容量です。
小分けで低価格化したほうが売れると思います。
廃棄するアクスルベアリングに試しに入れてみたが
金属粉らしいものがゴロゴロして万能とは言えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/06 14:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

高橋さんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GSR250 | ディオ110 )

利用車種: ディオ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

GOLDを使う方が良いのでしょうけど、チェーンに塗布する様に購入してみたので試しにこちらで様子見がてらと思ってDio110のギヤオイルに添加してみました。
10%くらいと聞いてますが、7%前後くらいで。

入れた後にタイヤをクルクル回してみたけど特に何も感じず。
エンジンをかけてセンタースタンドの状態で少しアクセルを開けてみること3分ほど経過したら急にタイヤの回転が変わりました。
アクセルをオフにしてもクルクル回り続け、回転の滑らかさが一目瞭然。

中古で購入した11,000万kmほど走行の車両で、正直加速感が鈍かったのでDioの性能はこんなもんなんだろうと思っていましたが、全く別の車両に変りました。
加速が滑らかで、その代わりエンジンブレーキが弱くなりました。
そこらへんは少し運転の仕方を変えて対応するとして、効果は抜群です。
持続性はどれほどか分かりませんが、5,000kmくらいでギアオイル交換予定なのでその際に10%添加してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 22:40

役に立った

コメント(0)

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

スプレーの動画が有名ですが、グリスもあるということで購入してみた。
使用箇所がエアガンなのでなにもわからなかったが、
他のグリスとの違いがあまりわからなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/26 08:39

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

なにやらベルハンマーがすごいと知り合いから聞き、購入。先にスプレータイプを購入しており、そのすごさを体感。。。こちらはグリースタイプですね。使用箇所に応じて使い分けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 00:02

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

ベルハンマーがすごいという噂を聞き、いてもたってもいられなくなり、購入。スプレータイプで556などと同じ感覚で使用できます。また、チェーンにも使用できるということもあり、いたるところで使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 00:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てる+FZR250Rさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: FZR250R | TZM50 | ブロンコ )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 4

動画サイトでチェーンやベアリングに塗布して
「凄い!!めっちゃ回る!!」
って見たので気になっていました

今回
チェーンオイルが切れたのでバイク用品店に行ったら置いてあったので
バイク用品店にあるんだから使ってみようかな?と一番安かったお試しサイズ?を購入

スプレーだとチェーンにつかった時に
ホイールにもついてベタベタするし丁度良かったです

チェーンを掃除してから塗布
容器の1/6ほど使いました

チェーンに塗布した後
センタースタンドにして回してみたのですが
たしかにいつも使ってたチェーンオイルよりは回りました

その後
チェーンオイルを温めるのに走ってきました
気持ちエンブレが減ったような?音はまだ冷えてるからかカチャカチャなってました

温めてるうちに
カチャカチャ音は聞こえなくなりました

温めた後
センタースタンドにして冷えてた時のように回したら
くるくる回ってました!!凄い!!
いつもお世話になってるバイク屋さんも「これは凄い!!」と言ってました…が…
チェーンに触ったら…「これオイルっけがあまりしないなぁ…」とのことで

私の使った量にもよると思いますけど
「どのくらい持つか確認しながら乗って」とのことでした


現在
2ST250?2気筒のバイクで200キロ走りました
まだくるくる回るしオイルもついています
(これが大型バイクなどの高トルクのバイクになるとオイルの飛び方もちがうのでわかりません)

ホイールの汚れ方が早い気がします
オイルが飛びやすいのかも…



感想
ホイールがくるくる回るのに感動
チェーンからの音が減って満足

ホイールがくるくる回るようになったからなに?走ってる時が重要
エンブレが減ったのも気のせいの範囲?
すぐ乾くようならコスパはそこまで良くない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/21 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 4

この製品は極圧潤滑剤ですので、製品比較をするのであれば極圧潤滑剤同士でするべきであって、グリスやオイルスプレーとの比較はナンセンスですね。というウンチクはありますが、AZのずっと安価な極圧潤滑剤と比較して、値段なりのベネフィットが自分には感じられませんでした。もちろん性能的には素晴らしいのかもしれませんが、これを購入するのであれば、1000円以下で購入できるAZ等のふつーの極圧潤滑剤で一般人は良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 13:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽぽさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XJR1200 | ZRX1200 | TZR250R )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

摺動性は特に問題なく動きが渋かった個所はスコスコ動くようになります。
様々なところに使用できる万能グリスですが、色がカッパー色ですので拭き取ってもキラキラとラメが残り
パーツクリーナーなどで拭き取る工程が増え、尚且つ拭き取り難く塗布箇所が汚れみたいに目立ち、
メンテして綺麗にしているのか汚しているのか分からなくなります。

また、容器が缶ですのでチューブタイプと比べると蓋の開け閉めが片手でできなく、ネジ山などに塗布する際は
思った量を塗布することがかったるく作業性が悪いです。
100gくらいの容量でチューブ容器でしたら良かったです。

グリス自体の性能は良いかと思いますが、作業性が犠牲になりお値段がそこそこしますので多少、辛口評価です。
総じて、すごく魅力的なグリスとは感じませんでした。
時間も手間も増えますのでプロのメカニックからはどのように評価されるか興味あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/01/08 17:54

役に立った

コメント(0)

AKIRAさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

2,000円強のグリースなのに容器、更にその容量が少な過ぎてびっくりしました。
効果は高いのかもしれませんが、流石に割高感を感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/01 21:02

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 0
性能持続性 4
  • 変色

    変色

  • 沈殿

    沈殿

  • アマゾンで買ったもの

    アマゾンで買ったもの

写真のように真っ黒けが届いた。スズキ機工に問い合わせを
WEBIKEに依頼したが沈殿、変色、悪臭はデフォルトで
異常ではないとのこと。
製品としてこの継時変化は如何なものかと。
アマゾンで奇麗なの買いなおした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/05/05 20:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP