okitsumo:オキツモ

ユーザーによる okitsumo:オキツモ のブランド評価

オキツモの塗料をより理解していただくために。 オキツモの耐熱塗料・特殊塗料は、さまざまな特性をもっています。塗料の概要や使用方法などをご理解いただくことにより、用途や目的に合った機能を十分に発揮させることができます。

総合評価: 4.3 /総合評価55件 (詳細インプレ数:55件)
買ってよかった/最高:
27
おおむね期待通り:
20
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

okitsumo:オキツモのケミカルのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Vツイン大好きさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: DJEBEL200 [ジェベル] )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

DJEBEL200のマフラーが、錆びてきたので塗装しました。普通に塗装しましたが、意外と垂れる事も無く、綺麗に塗れました。2日程度置いてから走って熱をかけました。
1.塗りやすい。2.800Km走行しましたが、剥がれ等問題ありません。3.艶消しまでは無く、通常の塗装より艶が少ない程度。4.バイク用に使用するには容量が多すぎる?
総合的には、剥がれる事も無く、色合いも悪くないので、良い塗料だと思います。価格的には高めですね。バイク用では、もう少し容量減らしたチビ缶で安く買えれば助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/08 00:38

役に立った

コメント(0)

z50mさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: KSR-2 | モンキー )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 2

【何が購入の決め手になりましたか?】インプレが多かった。
しかし、どの色を開いても同一のインプレが表示された。
【実際に使用してみてどうでしたか?】綺麗に塗装できた。
しかし半ツヤを購入したが想像以上にツヤがでた。しかも真っ黒!
車体に取り付けると、更にツヤが目立つ。
【期待外れだった点はありますか?】ツヤと色。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】特にツヤ。
【比較した商品はありますか?】ソフト99(少し安い)
【その他】色とツヤは好みの問題。製品自体は綺麗に塗装でき、耐熱性も良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/20 19:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

NINJA BAKAさん 

僕もこれ持っています。艶ありと半艶の両方。塗り比べたら確かに半艶でした。でも半艶の感覚は人によって違いますからね。

z50mさん 

NINJA BAKAさんこんばんは
おっしゃる通り半ツヤは個人のとらえ方だと思います。
この会社で定めた、半ツヤですね。

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

良い点を絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP