DNA:ディーエヌエー

ユーザーによる DNA:ディーエヌエー のブランド評価

11年間に渡り他社製のエアフィルターを取り扱った実績を持つDNA社は様々なノウハウを蓄積し、より高い吸入効率・高品質・長寿命を基本コンセプトとして2002年に自社開発・販売をスタートさせました。

総合評価: 4 /総合評価194件 (詳細インプレ数:191件)
買ってよかった/最高:
58
おおむね期待通り:
88
普通/可もなく不可もない:
38
もう少し/残念:
7
お話にならない:
3

DNA:ディーエヌエーのケミカルのインプレッション (全 47 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 内蓋は溶着されているみたいです。

    内蓋は溶着されているみたいです。

  • ボトルを絶対に押さない。

    ボトルを絶対に押さない。

  • 使った量は1/10位です。

    使った量は1/10位です。

ボトルの内蓋が簡単に取れません。よく見ると溶着されているみたいだったので、カッターで線を入れてから、小さいマイナスドライバーでこじってやっと取れました。取説にはプライヤー等で開封するように書かれていますが、どうやってやるんでしょうか?
 洗浄は特に問題無くできました。フィルター全体に洗浄液をかけて、オイル交換の時に使っているバットに水を張って、ジャブジャブ洗ったらオイルはすぐに落ちました。。夏場なら1日あれば乾くと思いますが、念のため2日乾かしました。
 この手のフィルターはオイルを塗布しすぎないのが重要です。フィルターを45度傾けて、ボトルも45度傾ける感じで、フィルターの折り返しの頂点に沿ってスーッと塗布します。この時ボトルを絶対に押さないでください。大量にオイルが出て大惨事になります。
 10分程してオイルがなじんだら、白く塗り残っている所に、点々とオイルを足します。取説には、塗りすぎても少し走行すれば余分なオイルが吹き飛ばされて適量になると書かれていますが、そんなことにはならないので塗りすぎないように充分注意してください。塗りすぎは百害あって一利なしです。
 ADV150のフィルター面積は250平方センチ位ですが、使った量は洗浄液もオイルも1/10で10回分はあります。新品から5000kmでメンテナンスしましたが、ほとんど汚れは無くて10000kmで充分と思うので、量は半分にして少しでも安くして欲しいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/25 17:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

確実に洗浄液の方が先に無くなる容量設定です。頻繁にやるメンテナンスではないので再度購入するのは当分先にはなりますが、洗浄液の容量が少ないです。フィルターオイルの2倍ぐらいほしい所です。他社との性能差は分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/18 09:55

役に立った

コメント(0)

ちゃこさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XT250X | ZX-6R | トリッカー )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 0

クリーナーは量を使いますが、オイルはほとんど減りません。
セットでも単品でも値段が同じです。


https://imp.webike.net/diary/175656/


柔らかい刷毛などを用意しておくと良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/16 22:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スミさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: シグナスX SR | クロスカブ110 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

今回で2回目の購入です。前回は一度しか使ってませんが、横にして保管してたら全部洗剤が漏れてしまいなくなりました。保管するときは注意が必要です。
1万キロ以上走ったあとですがエアフィルターのメンテに関しては燃費が良くなったように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 01:21

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 77件 )

3.0/5

★★★★★

DNAのエアフィルターにした際に、隙間を埋めるグリスです。
目的が潤滑ではなくて隙間を埋める事なので思いの他量を使います。

これで安心材料が少し増えるからOKかな?
って感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/10 14:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
エアフィルター本体と同時に購入しました。
最初からフィルター本体にオイルは塗布されていないので、オイルを塗らないといけません。最初からオイルを塗った状態で本体を出して欲しかったです。
容量のわりに値段が高いので、安くなれば良いです。
個人的にクリーナーやオイルの良さはよくわかりませんでした。
ただ、今後もこの専用のクリーナーとフィルターオイルを使っていく予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/16 14:28

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

新品フィルターにオイルが初めから塗られてない事と、どうせいつかは購入しないといけないだろうとまとめて一緒に購入しました。初めて塗ろうと逆さにした途端、押してもないのにいきなりオイルが垂れてきてビックリしました。一回分の使用量は少しでいいみたいですので結構長持ちしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/19 17:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

海-kai-さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: KSR110 | YZF-R1 )

3.0/5

★★★★★

他の清掃法も考えましたがDNAのフィルターは適切なメンテを行っていれば
永久保証ということで専用クリーナーを購入。
まだ使用していませんが内容を見るともう少し安いといいかなという印象。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/12 18:07

役に立った

コメント(0)

B.B.showさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

3.0/5

★★★★★

フィルターとセットで購入
新品のフィルターにはオイルが塗布されていないのでオイルは使いましたがクリーナーはまだ使ってはいません。
オイルの塗布は簡単でしたよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 22:00

役に立った

コメント(0)

カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

3.0/5

★★★★★

DNA サービスキット 信頼できるブランドで安心してつかえます。
価格がもう少し安ければさいこうです。

期待通りの性能の性能で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/14 19:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP