DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24230件 (詳細インプレ数:23453件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのケミカルのインプレッション (全 2183 件中 2171 - 2180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
山田さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: CRF250L

1.0/5

★★★★★

グリップをこのボンドで取り付けて半年くらいは全く問題ありませんでした。しかしながらその後グリップが回りはじめ、今ではハンドル端側のは完全に剥がれている模様です。経年劣化に弱いのでしょうか、それともグリップが悪かったのか…。謎ですが効果が得られなかったので☆一つとさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Z1RRさん(インプレ投稿数: 27件 )

1.0/5

★★★★★

電気系以外のキーシリンダー用に購入しましたが、それほど、効果はありません。パウダーという利点もありませんし、これなら、べとついても1、2回拭くだけで良い普通のスプレーの方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/26 17:48

役に立った

コメント(0)

antoさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRF250L | FZ1 )

1.0/5

★★★★★

送られてきたのはコニシボンドの「ウルトラ多用途SU」10ml。
10ml. <<<<ですよ? 

どこでも200円台で売ってるものですよ?
120mlのが800円台くらいですね。

702円で売って恥ずかしくないんでしょうか?

そういえばボンドの写真だけで内容量なんかは明記していませんね。 騙された私がバカなんでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/14 14:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

1.0/5

★★★★★

純正のタッチペンが納期未定とのことから、当商品を購入しました。パールミスティックブラックというカラーですが、早速塗装してみたところ全く違う色でした。確かにペン本体に注意書きとして色が違うことがあると記載されていましたが、あまりにも違いすぎて使い物になりませんでした。
キャンディー系の色なので調色等難しい点もあるのでしょうけれども、違いすぎて残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/06/24 18:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スキャグテッドさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: マジェスティ250(SG03J)

1.0/5

★★★★★

マジェスティ250Cのカウル補修出て推奨されているサフェーサーとパールコートを購入したが肝心なこの色が醜いくらい黄ばみが強いので注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/06 13:05

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

1.0/5

★★★★★

外装の仕上げのクリアーとしてMCペインターと一緒に購入。
説明書通りに準備を進めて常温で使用したところガス圧が低く噴射される塗料の粒が荒かったため約30度のお湯で「湯せん」しました。

しかし状況は改善されずびっくりするほど粒が荒い塗料が噴き出してきたのでタンクやカウルの表面に塗るのをあきらめ、裏面の保護に使用しました。

3本購入していたのですが、2本目も1本目ほど酷くはないが圧は低く粒子も荒い状態でした、3本目は怖くてとても使えず、別のメーカーのウレタンクリアーを使用しました・・・
ウレタンクリアーは値段も高く、塗装の最後の仕上げに使用するものなのに、このような商品ではそれまでの苦労と時間が台無しになります(金返せのレベルではなくそれまでの作業がやり直しになる怒り悲しみ・・やるせないです)。
私は2度と使いませんが私のような思いをする人が出ないように商品の改善をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/11/14 16:43
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TSさん(インプレ投稿数: 17件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

フエルトぺんタイプの同製品ですがタッチペンとしては使いずらいです。
細かい「線キズ」などの補修などには使えるか?とは思いますが、擦り傷などの面積の大きい所への塗り込みは、塗料を多めに出す調整が難しいです。
結局は他社の筆タイプのタッチペンを購入して使っています。

ただ、バイクメーカーの純正色を取り揃えてあるのは良い面ではあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/08 15:55

役に立った

コメント(0)

ネコネロさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SRV250 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

ガスケットリムーバーって書いてあるが、最悪買うだけ金の無駄。
結局ワコーズのガスケットリムーバーを買いにいったが、成分が違いすぎる。
ガスケットリムーバーではないので名前を変えてください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/06/15 10:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

純正リムステッカーを剥がして、新たにMDFリムステッカーを貼るために購入しましたが、全く効果ありませんでした。
ただ、他のステッカーに試した訳ではないのでそこはわかりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/27 12:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まぬさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: DトラッカーX )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 3
耐久性 3

耐震ゲルタイプのグリップには使用できず、耐震ゲル専用グリップボンドを別途ラインナップしている。
耐震ゲル専用グリップボンド1つを持っておけばいいのでは?

そもそもグリップボンドとして売っているものより、ホームセンターで多用途ボンドを購入したほうがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/12 01:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP