NEVER-DULL:ネバダル

ユーザーによる NEVER-DULL:ネバダル のブランド評価

NeverDull「ネバダル」は金属ならなんでも使用でき、ある程度の汚れや錆を落とす洗浄力も持った万能な金属磨き材です。「ネバダル」で磨くとちょっとくすんだような独特の鈍い光沢が出るのが特徴です!

総合評価: 4 /総合評価43件 (詳細インプレ数:43件)
買ってよかった/最高:
12
おおむね期待通り:
21
普通/可もなく不可もない:
9
もう少し/残念:
1
お話にならない:
1

NEVER-DULL:ネバダルのケミカルのインプレッション (全 43 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ざーすさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

4.0/5

★★★★★

狭い部分や、ネジ山などの細かい部品を磨く場合に重宝しています。

缶を開けると中には溶剤がしみ込んだ綿が一玉入っており、それを好きな分だけちぎり使うという商品です。

錆取り効果は一般的なものよりもよく落ちます10段階中の7.5といったところでしょうか。

施工をした部分は白く油膜が貼りますので、錆予防になりますが、そのままでは見た目が悪いので、みた目を気にする方はウエスでふき取る方がよいでしょう。ふき取った後も多少は油分が残っているはずです。

使い勝手良し、性能良しでオススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/10 14:00

役に立った

コメント(0)

GANGさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ADDRESSV100 [アドレス] | MT-09 | リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

アルミだと、良いですが。実際はクリア塗装されている物もありますので、使用範囲は限られそうですが。アルミはかなり輝きます。
灯油のような匂いは少々キツメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/08 21:45

役に立った

コメント(0)

ジゲンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

色々磨きたくて購入しました。
写真は、車のエアクリーナーボックスパイプ(アルミ)です。
右半分が使用前、左半分が使用後です(1分ほど擦っただけ)。

・使いやすさは抜群です。缶の中にある研磨剤のついた綿を、使いたい量だけ取ります。

・今回磨いた物は、全体にアルミの錆がうっすら(白っぽくなってます)。大きな錆(盛り上がってるような物)は流石に無理でしたが、白いくすみは取れました。1000番くらいのペーパーをかけてからやれば、もっとキレイに出来たと思います。

・手が汚れます。自分は、薄ゴム手袋をはめて作業しました。最初はしてなかったんですが、真っ黒になりましたので、【ゴム手袋の使用推奨】です。

ピカールでも良かったんですが、さっと使えるので非常に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/08 21:44

役に立った

コメント(0)

【Webikeモニター】さん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
液体や半練り状の研磨剤より使いやすいので愛用しています。以前より使用していた同製品を使い切りましたので、今回再購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:09

役に立った

コメント(0)

マジックさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: シグナスX | RGV250γ )

4.0/5

★★★★★

中には研磨油のしみ込んだ綿があって使うときは適量ちぎって磨くものにこすり付けます

磨き度としてはピカール以上マザーズ以下みたいな感じです

いいのは磨くための布を必要としないところです
ちぎってこするだけなんで非常にラクチン、使いやすさは◎です

ただこれを使うと手に研磨油のにおいがつくのと真っ黒になってしまうので
個人的にはそこが少々欠点だとは思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:36

役に立った

コメント(0)

aさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

マザーズ程鏡面にはなりません。
使用した所は白くなるので仕上げに乾拭き必要です。
マザーズが使えないメッキや鉄に使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

昔から愛用、あんまり強烈なサビには効かないが、メッキのクスミや軽いサビならば落ちる、いちいちウエスなどにとらないでも塗布でき、使う分だけちぎって、使用後は捨てるだけという手軽さが売りですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

4.0/5

★★★★★

金属磨きの定番ネバダルでポリッシュしてピカピカに!缶を開けると綿状のものが入ってます。
その綿上のものにオイル状の研磨剤が含まれていてそれをちぎってポリッシュしたいものをこすると見る見るうちに研磨剤のおかげで綺麗になっていきます。
以前アルミの塗装物をネバダルだけで鏡面仕上げまでしましたが、中目から細目くらいの役目をしてくれます。
仕上げは極細目のコンパウンドか研磨剤入りのワックスで仕上げてあげれば鏡のようにピカピカになります。
古いバイクのフロントフォークの点錆びを取るのにも役立ちました。
メッキ剥がれを起こすような十度の錆びになる前にお手入れしてあげれば、長持ちすること間違い無しでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kyte13さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: レブル 250 )

4.0/5

★★★★★

これまでのサビ取りは、『サビ取りの○け』を使用していました。
それに比べると、サビの落ち具合は半分くらいです。

メリットとしては、細かい部分のサビ取りに届きやすい事です。一つは持っていてもいいかなと思える商品です。

あと、ゴム手袋など着用の下、使用した方がいいと思います。
手が油&匂いが移ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とりゴボウさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: CBR1000RR | モンキー )

4.0/5

★★★★★

当初、アルミ製サブフレームに点錆びが出ていたのでそれを落とすのに購入しましたが、マフラーが焼けて茶色になっていたので磨いてみました。初めは良いのですが、徐々にまた茶色になっていきます(^_^;)維持していくのは定期的な磨きが必要でしょう。但し、磨いた後は綺麗になって気持ち良いです。
あくまで気分の問題ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 13:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP