メッキ工房NAKARAI:メッキコウボウナカライ

ユーザーによる メッキ工房NAKARAI:メッキコウボウナカライ のブランド評価

株式会社NAKARAIは、鏡面仕上げを中心とした装飾性の高いメッキ処理を得意とするメーカーです。 長年の経験と最高級の職人技術によって、光沢感、高級感を最大限に引き出すその仕事は多くの支持を受けています。。 NAKARAIがそのノウハウを生かし、顧客からの声に応えて開発したメッキ専用ケミカルをラインナップしています。

総合評価: 4.1 /総合評価80件 (詳細インプレ数:80件)
買ってよかった/最高:
38
おおむね期待通り:
27
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
4
お話にならない:
4

メッキ工房NAKARAI:メッキコウボウナカライのケミカルのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

フロントフォークの錆は大敵。
そこで油脂を付け維持したりいろいろやってみたけど、これが今のところ一番良かったです。

点錆は錆びとりキングで施工して、それ以上の物は研磨系の錆落としで施工。錆びとりの油脂を落としてメッキングの下地処理のために錆びとりキングをもう一度施工。

その後、薄くメッキングを塗布し、虹色の場合は厚塗りのため薄く塗り伸ばして乾燥。

これがどうか判ったのが半年後。屋根付車庫で保管。
結果は、錆のあった部分までコーティングされて酸化が抑制されて、進行が抑えられていました。

ボトルの口には、硬化した樹脂が付いていてこれが今のところ効いているためと確信。状況次第で施工ペースを早くすればメッキ錆びとりの苦労から解放されそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 22:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP