花咲かG (榮技研):ハナサカG

ユーザーによる 花咲かG (榮技研):ハナサカG のブランド評価

もはやサビ取り剤の代名詞的存在です。サビサビのタンクも一晩つけおきでピッカピカに。バイクの部品だけでなく、アクセサリーやドアノブといった他の金属製品にもご利用いただけます。サビだけでなく、日頃の洗車にも使える製品がラインナップされています。

総合評価: 4.2 /総合評価386件 (詳細インプレ数:383件)
買ってよかった/最高:
161
おおむね期待通り:
156
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
8
お話にならない:
3

花咲かG (榮技研):ハナサカGのケミカルのインプレッション (全 156 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
そめさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

キャブレターの中のフロート室がさびており、手が届かない箇所もさびていました。
そこでこの花咲爺でつけおきしてみると、完全にサビを除去できました。その後も同じ場所にサビは発生しておりません。

ただ、量の割に値段が少し高いように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:43

役に立った

コメント(0)

そめさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

今まで4~5台のバイクのタンクのサビ取りを行ってきましたが、この花咲爺で落なかったサビはありませんでした。

サンポールでもサビ取りは行えるのですが、サンポールはサンポールにつけて空気に触れるとすぐにまたさびてしまいます。しかし、花咲爺はそのようなことがなく、ひどいサビに対しては、原液を部分的につけていく、などといったことも行うことができるため、非常に便利です。
また、何度も使用できる点も魅力的です。

一つだけ欠点をあげるなら、最後のコーティングが甘いかな、と感じました。別売りでコーティング剤があり、そちらと比べると、しっかりコーティングできていない気がしました。不安な方は花咲爺でサビ取り、コーティング剤でしっかりコーティングまで行なった方がいいと思います。

写真はタンクのサビ取り中のものです。
タンクの内側が全て洗浄水で満たされるような角度を探すのが大変でした。また、サビ取り効果を高めるため、お湯で温めながら作業を行いました。
サビ取り後、完全にサビを除去するまでタンクに水を入れてシェイクするため、翌日は全身筋肉痛確定です(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

パーツクリーナーとして使うのが王道なのでしょうが、私は作業後の手洗いに使う事が多いです。
作業後には油汚れで真っ黒になった手が、このクリーナーを付けてウエスで拭くだけで綺麗な手に…。
汚い手のまま家に入ると家内の目を気にしますが、これで手を拭いた後だと気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/15 10:33

役に立った

コメント(0)

huhrsさん(インプレ投稿数: 37件 )

4.0/5

★★★★★

サビ取りの定番ですね。キャリアのメッキ部分が錆びてきたので使ってみました。
使用説明どおり別の容器に移して、(刷毛がなかったので)歯ブラシに付けて目当ての錆びた部分に付けて待つこと5、6分。見事に落ちました。
ちょっとのサビなら一発、頑固なサビでも何度かくり返せば落ちます。
バイクだけでなく、自転車のサビ取りにも大活躍です。
ただ欠点は、独特の臭いと使い勝手の悪さですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/24 14:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

としさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

タンクの錆取りはいつもこれです。最初に買ったのがこれで他は買った事がありません。でもこれで錆が取れてるので十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: RGV250γ | TZM50 | CBR250R (MC41) )

4.0/5

★★★★★

値段も悪くなく希釈して使う為、コスパは最高です。
塗装面もいけるので主にホイールの洗浄・エンジン周辺の汚れ取りに使ってます。
綺麗になるんで満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:55

役に立った

コメント(0)

だいだい3089さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XR250MOTARD )

4.0/5

★★★★★

中古で買ったマシンのサビ取りに購入。
刷毛でぬると、小さな泡を出して反応する。そうしたら拭き取ると
綺麗になった。臭いと、手に滲みるところが少し辛いかな。
それだけ効き目があるということかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:53

役に立った

コメント(0)

mingyanさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

ハケ塗りなのでスプレーと違って余計な場所に飛び散ることがありません。
サビも簡単によく落ち、すぐれものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/23 16:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

手持ちの洗浄液がなくなったので以前から気になっていたこちらの製品を購入・使用してみました。

15倍に希釈して使用しましたが、ホイールの油汚れなども手間隙かけることも無く落ちてくれました。

エンジンに付着した泥汚れなどは吹きかけただけでは落ちることも無く、こすり洗いは必須です。この製品は泡立たないのでこすり洗いしたところとしていないところの区別が難しく、洗い残しが出来てしまうのがちょっとマイナスポイントです。

手間はかかりますが希釈度合いによっては結構な量ができますので、コストパフォーマンスは高く、躊躇することなくがんがん吹きかけて使用できるのは◎です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:08

役に立った

ヨシダさん(インプレ投稿数: 259件 / Myバイク: DIO [ディオ] | CRF250 RALLY | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

サビは良く落ちているように思います。コーティングも良く持ちますが完全では無いのでその後のメンテナンスは必要なようです。
刷毛塗りのほうが余計な所にかからず反応をサビ部分だけに限定できるので良いのかと思います。逆に言えば塗装に対して良くないようです。
直接刷毛をボトルに突っ込むともったいないので小分けして使うのですがちょっと不便です。
ちょっと容量の割には高価かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/30 16:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP