田中商会(TANAKA):タナカショウカイ

ユーザーによる 田中商会(TANAKA):タナカショウカイ のブランド評価

「田中商会」は海外より直輸入のモンキーパーツやゴリラ・エイプ・ダックス等のバイクパーツをラインナップしております。他の人とは違うバイクに乗ってみたい、個性を求めるカスタムを行いたいという方は必見です。

総合評価: 3.5 /総合評価832件 (詳細インプレ数:797件)
買ってよかった/最高:
215
おおむね期待通り:
222
普通/可もなく不可もない:
139
もう少し/残念:
73
お話にならない:
93

田中商会(TANAKA):タナカショウカイのリアスタンドのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: エストレヤRS )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 5

1回きりなら値段も商品もこんなものだと思います。段ボールを開けたらバラバラの状態でした。でも値段も安いなりの商品でした。でもちゃんと使えたので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/06 15:34

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: YZF-R1M )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
  • リアもリフトアップしてます。フェンダーに傷つかないようにテープ巻いてます

    リアもリフトアップしてます。フェンダーに傷つかないようにテープ巻いてます

  • 脱着時赤い丸のところは必ずフェンダーを擦る

    脱着時赤い丸のところは必ずフェンダーを擦る

まず始めに梱包はよかったのですが、組み立て時にフロントに使うパイプの幅が合っていなかったので力技と体重を掛けて合わせました。次にステムの穴に挿す棒をネジで締めたらナットの溶接が片方破断した。
高さ調整していざリフトアップすると取っ手が垂直に近い状態なのでまったく持ち上がりません。(無理にやると反動でパイプがフロントカールを強打する)高さを1番低くして取っ手に乗り体重をかけるとようやくリフトアップできる。その弊害でステムに取り付けるときフロントフェンダーに120%当たるのでウエスを置いて対応しなくてはならない。
値段相応という感じです。フロントを頻繁に上げて整備する人や大型車の人にはおすすめしません。
リア側も同じメーカーですが問題はありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/09 12:43

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

2.0/5

★★★★★

フロントホイールをはずす必要があったために安かろう悪かろうで購入しました。
むちゃくちゃでかいダンボールで品が届きあけてみると細かな部品がビニールに取り付け説明書とともにはいっていました、そして組み立てます。
こまかな部品は精度が悪くて、穴に入りにくく組み立てに時間がかかりました。
いざ使ってみるとまずニンジャslでフロントフェンダーに干渉しガリガリこすられそうだったのではずして再挑戦。
画像のステムの穴?にさす部品も精度があまりよろしくなく家にあったワッシャを何個かさしてみてようやくはまりました。
これだけガタがあるとslのような軽いバイクならまだしも重いバイクはちょっとリフトするのは怖いですね。
でもなんとか使えることには使えるので☆2です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/08 18:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エンストライダーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

2.0/5

★★★★★

最初はこんなものかと使用していたのですが、10回も使わないうちにスイングアームに取り付ける為のステーを取り付ける部分の溶接が壊れ始めました。自分の買ったのだけなのか全部なのかは分かりませんが、耐久性の低い不良品もあるので気を付けてください、小型のバイクなら大丈夫かなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/03/31 07:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

(*゚▽゚)ノさん(インプレ投稿数: 3件 )

2.0/5

★★★★★

値段が安いので造りが相応なのは仕方無いと思いますが使い物にならないのは如何な物か?
リアはinazuma1200 180/55-17にてアクスルシャフト直前で受けると5~10mm浮く程度でスイングアーム最後端で受けると50mm以上浮かせられますがアクスルシャフト等々を緩める事が出来ません。
フロントに至ってはinazuma1200では使い物にならず使う事の出来る車種は限られるのではないかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/31 15:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP