その他メンテナンススタンドのインプレッション (全 33 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mach1100さん(インプレ投稿数: 6件 )

1.0/5

★★★★★

届いてパッケージを確認しましたが、製造元や連絡先も記載がなく、品質に疑問がありました。とりあえず、ステープラーを外し、取り出すと、塗料の匂いかと思いますが、結構強い匂いがあり、塗料の品質もあまり良くなさそうです。
ローラーの具合はとりあえずガタはなさそうですが、どのぐらいの耐久性があるかが、気になるところです。溝も浅く滑り止めとしての効果は低いように思います。
この手のローラーは、他の通販でも幾つか取り扱っていますが、できれば店頭で確認した方が、良さそうです。もし店頭で見たなら、購入はしなかったでしょう。
とりあえず使用はできますので、価格と品質に納得できれば購入しても良いかもしれません。
本製品は、返品不可ですので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/10/17 19:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんぼうさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

主にチェーンメンテナンス及び走行後のホイール清掃に使用しています。乱暴に扱うのにはご注意ください(笑)もっと早く購入しても良かったと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしーのエリミさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

私のバイクは、センタースタンドが無いのでチェーンのメンテナンス用に購入しました。
バイク用ジャッキも考えましたが、自分で整備する範囲ではこれで充分と思い、こちらを選択

使った感想は以下の通りです。

・小さく軽いので保管場所に困らない。
・タイヤを乗せるのも、チョット反動を利用してヨイショと乗せるだけでOK
・タイヤを手で回すのはかなり力が要ります、チェーン清掃と給油を行ったところ次の日は筋肉痛になりました。

一長一短はありますが、安くてお手軽なので良い買い物だったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Neon_GSR400_AL0さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

他の製品と比較してませんが、今のところ満足してます。GSR400(215kg)で、後輪を乗せてチェーンメンテナンスに使用しています。斜面を後輪の前にセットして、ゆっくり発進すると簡単に乗ります。後は後輪を両手で持って、進行方向側に回してやるとグリグリ回ります。
次第に横にずれていきますが、私の場合はチェーン2周ぐらいは落とさずに回ります。値段と、収納に場所を取らないため選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/21 14:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よもぎ餅さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: FAZER8 [フェザー8] | KLX125 | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

フロントスタンドが欲しかったのですが高価なのでこちらを購入しました。

とても安いので清掃程度のメンテナンスならこれで十分だと思います。

注意点としては、前輪がまっすぐ載っていないと回しているうちに、どんどん
前輪がずれていくので慣れが必要です。

欲を言えば、もう少しなめらかに回転してくれるともっと楽なのですが…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/17 16:14

役に立った

コメント(0)

おじさんライダーさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: GSX-S1000 | CBR600RR | グロム )

利用車種: ST3

4.0/5

★★★★★

webikeモニター
フロントホイル清掃用に使用それほど重く感じず、タイヤ回転でき時間短縮も出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03

役に立った

コメント(0)

つっちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

メンテナンススタンドを買うほどの余裕が無かったのでこちらを購入しました。
タイヤを載せるのに少し勢いが必要でしたが、タイヤを回すのは片手でも簡単に回せました。
チェーンメンテやホイールの洗浄がとても楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:54

役に立った

コメント(0)

Takaさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

それなりに力は要りますが、ホイールの掃除が楽になりました。以上です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:06

役に立った

コメント(0)

トラの恋人166さん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

バイクのセッティングは、スタンドを置いて、バイクを「せーの」って感じで
少し勢いをつければ載せられました。
そこで、タイヤを回そうと思ったが「んっ!?回らない?」となり、一瞬あせりましたが、
さすがに片手では回せず、両手で「よいしょっ!」っとしてやれば、回転します。

初めてでしたので、片手ですいすいのイメージがありましたが、さすがに車重がありますから。
今までチェーンメンテなどの時には、前後にバイクを移動させながら清掃、注油を
していましたが、これならもっとスムーズにできそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

今までチェーンのメンテナンスやホイール洗車など行うのに、
バイクを移動しながらやってました。

メンテナンススタンドの購入を考えていたのですが、フロント、リアと別々に
用意しなくてはならない事や、両方使えるタイプを見つけても値段が高く、
悩んでいるところにこの商品を見つけました。

メンテナンススタンドと違い、車体を持ち上げる訳ではないので整備関係には
向きませんが、チェーンメンテナンスやホイール洗車などには大活躍。

メンテナンスローラーのスロープより上げ、タイヤをローラーに乗せるだけ。
その場から車体を動かす事なく、タイヤを回せるのでチェーンメンテナンスは
とても楽になりました。

とは言うものの、メンテナンススタンドみたいに車体を浮かせてる訳では
ないので、簡単にタイヤがコロコロ回る訳ではないので、タイヤを動かす時に
多少の力が必要です。

この安さや慣れない方がメンテナンススタンドで車体を上げるリスクを
考えれば、小さい、軽い、安い、便利なこの商品はとても良いと思います。

最大荷重は200kgなので、購入の際は自分の車両重量には気をつけてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP