その他メンテナンススタンドのインプレッション (全 50 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

フォルツァの場合、センタースタンドがあるのでリアタイヤは問題ないのですが、フロントタイヤを手で回すのは容易じゃありません。

そこで今回購入したこのローラースタンドは、センタースタンドでもサイドスタンドでもフロントタイヤを簡単に回すことができるのでホイールの汚れ落としやタイヤのホワイトレター化にもとても有効でした。
ローラースタンド本体はアルミ製なので堅牢ですからしばらく役に立ちそうです。

「オシャレは足元から」と言われますがバイクの場合でもタイヤやホイールがキレイだと気持ちいいですし、人から見られても大切に乗っているんだな、と思われますよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/05 17:13

役に立った

corotitiさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

思っていたより大きく頑丈でした。1000RRのタイヤ
も簡単に楽々回りホイールの掃除時間が大幅に短縮できた。
普段のメンテがツーリング中のトラブルを避ける第一歩かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/08 11:13

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

パッケージを開けたとき&しばらく、凄まじい臭いがします・・・
でも製品自体には何の問題もありません。
この値段でこの効果。
サイドスタンドしかついてない車両にはもってこいです
チェーンメンテ、ホイールの清掃など便利すぎますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13

役に立った

コメント(0)

GT-Tさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GT1000 )

利用車種: GT1000

4.0/5

★★★★★

長年センタースタンドの無いバイクばかり乗っているのに、今の今までスルーしていたアイテムです。
使うと、想像通り非常に便利!
いつもバイクを前後させてチェーン、ホイールの
メンテ、清掃やってましたが、、ようやくその煩わしさから解放されました♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:01

役に立った

コメント(0)

あっくんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NSR50 )

5.0/5

★★★★★

特に腕力のある方ではないですが左手をステップに固定し、右手でリヤを回せば楽に回ります。
時計まわりでも反時計まわりでもどちらでも楽々です。
センタースタンドのない車種なのでチェーンの注油作業などとても手軽になりました。
リヤをスタンドに乗せてからハンドルロックをして作業していますが、フロントが切れ込んだりどちらかに偏っていくこともありませんでした。
買ってよかったです。
ちなみにバイクは250ccです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

SIGさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZX-12R | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

 以前から気になっていましたが、今回3000円から送料無料になったので注文してみました。
 臭いに関しては他のユーザーの方が書かれているとおり、開封後しばらくはきつかったですが、屋外に放置しておけば数日で消えて無くなりました。
 使い勝手に関しては、バイクはもちろんのこと自転車のチェーンや車のタイヤのメンテにも使えるのでかなり役に立っています。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BMさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

センタースタンドが無いのでチェーンメンテの際必要に感じて購入。
今日初めて使用してみましたがとても使い易い!
他の方のインプレで
「後輪回すのに力が要る」とか
「回してると右の方にずれていく」と言われてたので心配しましたが、後輪をローラーに乗せた後、ハンドルをロックして尚且つ、ゴム紐でフロントブレーキを軽くかけた状態に固定すると後輪を何周回転させても左右にずれませんし、回す際にさほど力が要らず片手でグルグル回しながらチェーンに給油できました。
ただタイヤを回す方向は“前進方向”が良いです。
“後退方向”にタイヤを回そうとすると両手で力を込めないと難しいです。
(※当方腕力はある方なので回しやすさの所感については個人差があると思うので、お含みください)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/19 10:19

役に立った

コメント(0)

けんぼうさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

主にチェーンメンテナンス及び走行後のホイール清掃に使用しています。乱暴に扱うのにはご注意ください(笑)もっと早く購入しても良かったと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Neon_GSR400_AL0さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

他の製品と比較してませんが、今のところ満足してます。GSR400(215kg)で、後輪を乗せてチェーンメンテナンスに使用しています。斜面を後輪の前にセットして、ゆっくり発進すると簡単に乗ります。後は後輪を両手で持って、進行方向側に回してやるとグリグリ回ります。
次第に横にずれていきますが、私の場合はチェーン2周ぐらいは落とさずに回ります。値段と、収納に場所を取らないため選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/21 14:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

junさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: W800 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

YZF-R1に乗り換えてセンタースタンドが無く、またメンテナンススタンドまでは購入するつもりがないので、こちらを買ってみました。タイヤを乗せるのも結構楽に乗せれますし、手で回して重たいという感じもなかったです。フロントは回すとハンドルが切れ込むのでフォークを手で押さえて切れ込まないようにして回転させてます。
洗車時にホイールを洗いやすいのと、チェーンの清掃に役立ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP