2サイクルオイルのインプレッション (全 1085 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ponzu18さん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

ヤマハの純正2ストオイルですが、その性能は一級品!これを使うとほかのオイルが使えなくなってしまいます。エンジン始動時は煙が多めですが、暖まるにつれて気にならないレベルになります。プラグに少しだけスラッジの堆積が見られますがかぶりにくく、高回転までストレスなくまわり、入手性もいいという夢のようなオイルです。においもこの赤缶独自のにおいで自分は好きです。自分はNSR250Rの88年式に使用しています。ホンダにヤマハのオイル?と思う人はいるかもしれませんが一度ぜひ使ってみてください。きっと気に入ると思いますよ!すべての2スト車にお勧めできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
使い続けていますが、手放せません。
煙も少なく、カーボンや油汚れが少ないのも嬉しい!
お勧めします~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KBさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GSX-R1000 | Dトラッカー125 | GPZ900R )

5.0/5

★★★★★

JOGアプリオ タイプ2に入れていました。
いろいろオイルを試してみましたが、一番良かったです。まず、エアクリーナーが汚れにくいです。おかげで燃費もなかなかのものでした。通学に使っていたのでありがたかったです。それと、回しても問題無くついてきてくれます。一度、エンジンを開けましたが問題になるようなことはなかったです。ある程度のカスタムされた車両でも使えるようです。また、農機具のエンジンにも使っていますが、汚れが付きにくいです。おすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
現在乗っているNS-1に使用しています。
基本的に通勤用ですが、ごく稀にツーリングにも使用しているのですが、さすが純正ですね。
10年以上前のバイクでしかも2万Km走行していますが、全く問題ありません。
何より、このオイルはホームセンターに行けばどこでもほぼ確実に置いてあり、価格も非常に安いです。
オイルは色々種類がありますし、値段もピンキリです。
なので、ホンダ車両に乗っている人は純正ですので、ホンダ車両用に作られたこのオイルを選んでまず間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:06

役に立った

イギーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CRM80 | XR250MOTARD )

5.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
自分のバイクは、ボアアップ&大口径キャブのレーシーな使用なので
安いオイルでの焼き付きに不安で乗るよりも、高価でも混合専用のこのオイルが安心して乗れます。
他のオイルを試したことがないので、性能の比較は出来ませんが、
このオイルで駄目だら諦めが付くという感じです。

ただ、排気のスモークは”半端なく凄い”ので、エンジン始動時は”煙幕”張ったように辺り一面、スモークだらけになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/08 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

NSR80購入にあたり純正のオイルが1番だと思い購入しました。
白煙も徐々に減り始めマフラーからのオイル垂れもほとんどなく言うコトなしです。
ホンダのバイクにはホンダの純正オイルが1番適していると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:08

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

絶滅危惧種の2ストエンジンを守る貴重な添加剤です。
高回転まで綺麗に吹け上がりエンジンの回転も滑らかになります。
と言うより焼き付け防止の為に入れてると言った方がいいかも知れません。
オイルが減る度に常にブレンドして入れていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:08

役に立った

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

5.0/5

★★★★★

評判の高いヤマハ純正2STオイル。
評価の通り凄くおすすめです!
安いオイル使って壊すような事するならちょっと奮発してこの子を買ったほうが安心して乗れます。
高回転を使い続けても安定した性能を発揮するので50ccユーザーには是非使って欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:07

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

5.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】

通勤バイクの1台であるヤマハのジョグポシェ(SA08J)に使用しております。こちらを選択した理由は以前オイルをケチってホームセンターや某安売り店にて特売となっている安物オイルを使ったせいで白煙まみれになり、またマフラーが詰まってしまったからです。その教訓から2stオイルは出来る限りメーカー指定品がベストと判断し、ヤマハの2stスクーターにはこちらを使用するよう心がけています。

ちなみにバイクショップを経営している友人曰く、もしバイクを長期間保有したいなら、なるべく純正指定の物を使用してくれとの事でした。結局ケチって安いオイルを入れても後々トラブルが生じるので、その部品代と工賃を計算するとトータルで考えて損をするからだそうです。言われてみれば確かにその通りですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/15 14:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
NSR250Rに使用しています。

私の身の回りではホンダGR2よりも入手性がよく、価格もそこそこなので常用しています。

評判も非常によく、安心して使えるオイルです。

また、角型の缶形状も安定性や保管性の面で助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/15 14:02

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP