SUPER ZOIL:スーパーゾイル

ユーザーによる SUPER ZOIL:スーパーゾイル のブランド評価

添加剤と言えばこの『スーパーゾイル』をおいて他にありません。車両の心臓部に使うものだから、信頼性が何よりも優先です。添加剤だけでない総合油脂メーカーだから出来るその性能はまさに折り紙つき!

総合評価: 4.3 /総合評価1195件 (詳細インプレ数:1177件)
買ってよかった/最高:
406
おおむね期待通り:
380
普通/可もなく不可もない:
113
もう少し/残念:
15
お話にならない:
5

SUPER ZOIL:スーパーゾイルの2サイクルオイルのインプレッション (全 199 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コマさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RG80 | MAJESTY125 [マジェスティ] | VT250 )

利用車種: RG80

5.0/5

★★★★★

以前から気になっていたゾイルさんを入れてみました。
ノイズ音が小さき感じます。
まだ7000回転ぐらいしか回してませんけど
期待通りの性能を発揮してるれると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

◦【何が購入の決め手になりましたか?】エンジンオーバーホール後の性能維持のため
◦【実際に使用してみてどうでしたか?】エンジンオーバーホール後に使用したので体感はわからなかった
◦【期待外れだった点はありますか?】なし
◦【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】今や貴重な存在となった2サイクル維持のため末永く販売を続けてほしい
◦【比較した商品はありますか?】特になし
◦【その他】エンジンオーバーホール後に使用したのでゾイルによる変化は正直わからなかったが定評のある商品なので貴重な2サイクル維持のためお守りとして使用。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/27 15:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

firetaroさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: LEONARDO150 [レオナルド] | TUONO1000 [トゥオノ] )

5.0/5

★★★★★

以前ZOILの添加剤タイプを購入し使用してました。あれはあれで、最高でした。オイルも減ってきましたので、高価でしたが、こちらの商品を購入。使ってみた感想は、凄いの一言です。
添加剤タイプは、混合するオイルとの相性等あると思います。
こちらの商品は、最初からオイルと混合されているため、当たり前ですが、そのまま使用することが出来ます。
フリクション低減効果が間違いなく体感できます。エンジンが回るようになり、新車時のエンジンに戻ったかのような感じがします。
排気も煙の低減効果があり、メカニカルノイズも低減。
とにかく回るエンジンになります。(レッドゾーンを超えても回ろうとします。)
古いバイクはもちろんですが、新車時から入れておけば、エンジンを労らってくれると思います。
お奨めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/26 15:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずん@ぱちさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KDX125 | WR250R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ガレクライムアタック後に抱き付いたエンジンをOHしました。今度は焼きつかないように保険のため奮発しちゃいました!インプレは・・・びんびん回ります!最高です!今後もこのオイル入れちゃいます♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/06 18:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

普段は純正2ストオイルですが、年に1回は日頃の労をねぎらう気持ちで注油しています。
私が鈍いのか別段体感はできませんでしたが、数年間壊れなかったので、良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

2サイクルオイルに4サイクル用ゾイルを混ぜ合わせて使うというコスト的に有利な裏技を使っていましたが、混ぜ合わせるときにオイルを50℃に温めなければならないのが面倒で2サイクル用をちゃんと買いました。
今後どんどん部品の供給が不安になってくる2サイクルエンジンのお守りです。もう少し安ければ満点なのですが・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 23:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちんちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: TZR250 | TZR250 | NSR250SE )

利用車種: TZR250

5.0/5

★★★★★

自分は今まで2度の焼き付きを経験しており
保険のつもりでゾイルの愛用を始めましたが結果は…

期待以上の性能で、他社オイルを圧倒的に上回って
いると感じております!

まずエンジンノイズ及び振動が10分の2程に軽減され
更け上がりも軽くなり、とても気持ち良く走れます!

安心して高回転域を使いたい方や旧車を大切に
されておられる皆さんに是非共オススメしたい逸品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/03 22:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★


ゾイルを入れていれば焼き付かない!...そんなことはありませんが、断然!安心感が違います!添加した使用感は確実に体感できます!旧車、距離数を走った車輌ほど体感できるでしょう。キャブOHやプラグ交換後のフィーリングと違い、明らかにエンジン回転、ノイズが変わります!「Webike」さんでは、バカごとにプライスダウンする時があるので、その時が買いだめのチャンスです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/15 10:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

初回投入分量をゾイルと2stオイルの比率をボトルの説明文通り1:1の500mlずつ混ぜオイルタンクに投入。始動直後、物凄い量の白煙・白煙・白煙。周りから見たら、バイクも人も見えないほど。この白煙は始動から5km程走行しないと消えません。サイレンサーエンドからのオイルだれ・飛びも最高に出まくりです。投入した量使い切るまで、ずっとこんな調子でした。次回投入量ゾイル100ml、2stオイル900mlにした所、白煙は始動直後、全開走行以外出なくなり、オイルだれ・飛びも少し減りました。肝心のゾイル効果ですが、感動の一言。とにかくエンジンがよく回ります。と、言うか回ろうとしてオーバーレヴしそうになるので怖くなりスロットルを戻すほどです。少々荒いスロットルワークの運転ですが50ccで約1.5万Km走行し、ピストンノーメンテでスタートダッシュも最高速も落ちていません。焼き付き防止効果の期待も込めて毎回必ず添加しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nicoleさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CLASSIC[クラシック] )

5.0/5

★★★★★

2stオイルは色々試しましたが、個人的にはZOILが一番でした。
少々値は張りますが、納得できる範囲だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/21 11:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP