Hiroko(広島高潤):ヒロコー

ユーザーによる Hiroko(広島高潤):ヒロコー のブランド評価

広島高潤は利益よりも品質を追求する小さな高性能オイルメーカーです。

総合評価: 0 /総合評価222件 (詳細インプレ数:220件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Hiroko(広島高潤):ヒロコーの2サイクルオイルのインプレッション (全 20 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
泡の助さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KDX250 | K100RS | MR50 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今回は2回目の購入です
前回、円陣家至高 :WOO [R]からこちらに替えてサイレンサーからのオイル垂れが著しく減ったので、今回は2本買ってみました。
オイルによるエンジンフィールの違いはまったく私には解りませんが、オイル垂れの少なくい良いオイルだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

泡の助さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KDX250 | K100RS | MR50 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

円陣家至高 :WOO (ウー) [R]からこちらに変更してみました。
おおむね皆さんのインプレと変わりません。
サイレンサーからのオイル垂れは若干解消された気がします。
まだ通勤にしか使っていないのではっきりとは言えませんが・・・。
こちらの方が2サイクル特有のニオイが強い気がしますが。
個人的には好きなニオイなので気にならないというより気に入ってます!
価格が少しこちらの方が安いのでもう少し使ってみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bozumanさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

届いたときは間違いかと思いました(笑)。
比較的サラっとしていて、それでいてしっかりとした皮膜を作っているようです。
チャンバー出口に多少オイルが滲んでいるので、ほんの少しオイルポンプを締めようと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/01 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
友人用の購入です。
2度目の購入ですが、1度目の時と同様に排気煙が少なくなったようです。
今時、オイルを撒きながら走行する2ストバイクは世間に対し若干の負い目があります。
少しでも後ろめたい気持ちをなくす為に排気煙はクリーンにしたいと思っているので、この商品はとても良いものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: RGV250γ | TZM50 | CBR250R (MC41) )

4.0/5

★★★★★

CCISを今まで使ってましたがヒロコ-チェ-ンオイルで変化に感動したので
2ストオイルも使ってみました。
排気に関してはスモ-ク量は多少はでますが減ってますし
吹けがいいってのが体感でき満足しています。
量と値段で考えると少しお高いですが品質とを考えると妥当なレベルでは
ないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Horiさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] | ATLANTIC125 [アトランティック] )

4.0/5

★★★★★

私は普段「ひましじゃけん」を愛用しています。近くのナップスで取り扱いが無くなり、WeBikeさんならあるかと思ったのですが取り扱いなし・・・
仕方なく。1グレード上のKZフォーミュラー2を購入しました。
正直、高い割りに「ひましじゃけん」と大して変わりません。
排煙のにおいも「ひましじゃけん」の方が好みです。
どちらもいいオイルには変わりないですが、値段の差で星-1です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/17 15:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

WEBIKEモニター

子供のPW50に使用しました。
今までは原付で使用したあまりの安いオイルを入れて、ミニサーキットで練習してました。
あまりにも直線が遅かったため、少しいいオイルを入れてみようと思い、フォーミュラ2を入れてみました。

まずエンジンの回り方が軽くなり、今までよりも回転数が少し上がりました。結果、気持ちよく上まで回るエンジンとなり、直線も今までより少し速くなりました。

また今までは暖機中の白煙がひどく、温まるまで回りに迷惑をかけましたが、このフォーミュラ2では全く白煙が出ませんでした。

できれば今度はもうひとつ違うトライアル感性も入れてみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/22 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

07KTM125EXCに使い始めて 他の有名一流メーカーの上から2番目ほどのグレード比較同じ混合比で煙が少なく始動性がいいです。
寒い時期でしかぶん回していませんが、焼きつく気配が無いので
50:1で使用しています。レスポンスがよく気持ちいい加速します。
おまけに手動のおなじみ灯油ポンプで、10回タンク内で攪拌十分以上に混ざります。おそらく最初の2、3回でほぼ分散してるのではないでしょうか? 夏場をこの組み合わせで再度インプレします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

4.0/5

★★★★★

煙が出ないなんで信じられなかったですが、本当に出ませんでした。独特のにおいも少なくオイルポンプの故障を疑ったくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: リトルカブ | 200DUKE [デューク] | ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

使用車種:RZ250(4L3)

使用理由:そろそろオイル警告灯が付き始めたためお盆前の早めのストックとして購入しました。
いつもは同メーカーの「ひましじゃけん」を愛用しておりましたが、残念ながらウェビック社ではお取り扱いが無いようでしたので、お値段は張りますがグレードの高いこちらの製品を購入させていただきました。

感想:ひましじゃけんも今まで使ってきた2stオイルの中ではかなりいいほうでしたので、残念ながら体感できるほどのよさは感じませんでした。
ただ、やはり高級オイルですので安心感はあります。
値段的には高価ですが、他のメーカーの上位グレードのオイルと同じ位の価格帯ですのでさほど割高ということもないでしょう。

特にRZのような旧車にはやはり少しでも良いオイルを使ったほうが安心して回せますし、エンジンにもやさしいです。
何より高いといっても1000円未満の差で焼きつき等のエンジン破損リスクを減らせるならそれだけの価値があります。

広島高潤社のオイルを使ったことのない方にはまずはひましじゃけんをお勧めしますが、ハードな走りをする方、旧車乗りの方は良いオイルを入れて損はないと思いますので、お勧めのオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:17
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP