オイル添加剤のインプレッション (全 274 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KIMさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

2STのためミッションに使用しました。前回はミリテック1だったのでこれとの比較になりますが、シフトの入り具合はゾイルの方が良い感じです。とは言っても劇的に良くなるわけではないので、調子が良いうちから投入することを薦めます。また、投入後1000KM走行しましたが、効果もゾイルの方が長続きしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

エンジンのノイズが減少しました。
燃費も向上しました。
エンジンの内部に皮膜を構成したからでしょうか?
実際に覗いて確認したわけではないのでわかりませんが、
確実に燃費向上とノイズの低減は実感できると思います。
ちょっと高額なので星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:37

役に立った

cassiさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

いつも愛用しております。よく分解整備をするのですが確実に滑りはよくなってますし効果も持続します。なによりも汚れが付きにくく取れやすいのが助かります。添加時のポイントは(1)汚れたエンジンはオイル交換を繰り返してキレイにしておくこと(2)添加前に缶を1分以上振ること(2)添加後すぐにオイルがまわるように走行することです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:42

役に立った

コメント(0)

まんぷくさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] | Vespa 50S vintage )

4.0/5

★★★★★

所有している全ての車に使っています。
よく、効果ゼロという人がいますが、私の経験では、
1.エストレヤに注入→5年休眠後もエンジン1発始動
2.KSR(2スト)→2ストオイル切れでも焼き付かず
3.GX81クレスタ→変速ショックの低減
4.ベスパに注入→ふけ上がりのスピードアップ、トルクアップ体感
5.全車種において燃費10%以上向上
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:51

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

4.0/5

★★★★★

明らかにエンジン音が変わります。元に戻るのは徐々に戻るので効果がどれほど持つのかはわかりませんが、いつの間にかもとの音に戻っています。エンジンオイルを交換してから添加しても音が変わるので効果は覿面です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05

役に立った

コメント(0)

toukoさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX-R1000 | CB400SF | GSX-R750 )

4.0/5

★★★★★

 何度か入れていますが、今回は1500キロ弱走行したGSX-R1000(K8)に入れました。
ちょうど全開慣らしが出来るくらいになったので、入れましたが
 排気デバイスを殺してしまうタイプの社外マフラーを付けた為に犠牲になっていた4000回転以下の低速部分が補完される様な感覚で、スロットルを開けていかなくても付いてくるトルクが気持ち良いです。 また全体的なメカノイズと振動の低減とが、添加剤の効果を実感します。 価格さえ安ければ万人にオススメできるのですが・・・ 長い間いいコンディションを維持し続けたい方にはオススメしたいですね。
  

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44

役に立った

コメント(0)

ぱぱさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

 CB1300SBに入れてみました。
商品説明などから、なんとなくいいのだろうと思い、前に乗っていたバイクにも入れていました。
 今回も、以前と同様にシフトフィールや回転のスムーズさ等は変化が感じられず、こんなもんだろうと思いましたが、思いもよらぬ所に効果が出たようです。
 それは、カウルのビビリ音が全く気にならないレベルになったということです。SBはカウルのビビリ音が出ることが多いようなのですが、私のSBも2000回転を少し超えたところで出ていました。対策を施してほとんど気にならないレベルまでは改善していましたが全く気にならないレベルではなかったのです。ただの偶然かもしれませんが、それでもいいんです。
 音に敏感なほうなので、この効果は非常にありがたいです。添加することで、振動に微妙な変化が出たのだろうと考えています。
 そう考えると、以前乗っていたバイクにも何か効果が出ていて、無駄ではなかったのだろうと思います。
 これからも、愛用していきたいと思っています。
 ★5つにしたい所ですが、価格をもう少し下げてほしいので★4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/31 18:14

役に立った

コメント(0)

kjさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

走行15000を超えたボルティ号に入れてみました。
ボルテーちゃんは元々オイル容量が少ないので、この製品の
100mlのものを入れるだけで済み、お金もそれほど掛かりませんでした。

使用してみた感想はというと、エンジンの回り具合がよくなったかなぁ、と。それよりも大きいのは精神的なものですかね。入れる前と違って非常に気持ちよく走れます。単なる自己満足かよ、とか言われちゃうとアレですが。でも、まぁ私自身は満足しちゃってるので問題のないのですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:41

役に立った

コメント(0)

メリーさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: クロスカブ110 | スーパーカブ110 | CB200X )

4.0/5

★★★★★

カブ90に使用しました。
最初は8000km時に100ml1本、11000km時に100mlを友人と半分に分けて使用しました。
入れた直後~3000kmくらいは、メカノイズが少なくなり、また吹けあがりも軽くなったような感じがありました。
燃費に関しては、上がった??ような感じはありませんでした。
注入から5000km以降に関しては、音や感覚に慣れてしまったため、なんともいえない状態です。
一応メーカーでは『オイル交換をしても新車時で2万kmほど効果が持続』ということですが、その辺ホントなのか分かりません。
現在最後に入れてから15000km(2年半)ほど走っていますが、確かにエンジンは快調です。
先日28000kmで3回目の注入をしましたが、最初に入れたときほど音が静かになったとかの体感が少なかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/25 13:41

役に立った

コメント(0)

busaさん(インプレ投稿数: 103件 )

4.0/5

★★★★★

友人からの勧めで初めてのオイル交換に入れました。新車&慣らし中と言う事もあり実感はありません。ワッハハ ^^ ^^; 「エンジンのダメージの回復を促す効果とエンジンの磨耗を大幅に抑え、部品の寿命を約3倍に延ばす」これにはかなり期待しています。インプレでもかなり評判良いみたいだから安心感もありこれからも使っていこうと思います。↑(^^_)ルン♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP